• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビバリーのブログ一覧

2008年12月27日 イイね!

キャリア外す前に。

キャリア外す前に。とりあえず載せるものが今現在ないので、外そうと思っていますがその前に、レポート。

純正のベースです。さすが、高級車?最初からキャリア載せるための設定がされています。今まで乗った車は社外品でスーリーを使って(E36も)いましたが、やはり楽チンですね。

スーリーの場合、まずベース部(足)を車種専用のものを購入して、屋根にキズ防止のテープを張りつけ慎重に前後の足の置き位置を決め、この足をルーフを窓枠ごと『わしづかみ』するパーツできゅっと締めていきます。ですから車種によってはこのわしづかみパーツごとドアで挟み込んでいました。

今回はルーフの隠しブタの下にあらかじめ、ネジが切ってありそこにポン付けです。ということは位置決めもせず、テープも貼らずドアの開閉にも影響は受けません。説明書によると、ボルトでルーフの両端を固定するので、ボディ剛性も上がるそうです。           ‥‥ウソです。最後は。ごめんなさい。

しかし、バー自体はアルミで軽いし、足の部分も実は中抜きされていて薄く、『あれ?こんなんで支えられるの?』っていうぐらいのものです。(15年ぐらい前のスーリーのスチール製の黒バーは一本でも相当重かったです。)

取り外しが楽だと、すぐ洗車機に入れてしまう私としては、外すのにちゅうちょなく出来るので1年キャリア付けっぱなしで洗車しない、なんて事がなくなります。(笑)
Posted at 2008/12/27 23:39:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 525i | 日記
2008年12月26日 イイね!

さて、もう年末ですね。

さて、もう年末ですね。クリスマスが終わると、2008年もあっという間ですね。

そろそろ、年末の家族残して(汗)の気まま旅の日程が決まってきました。‥…と、言っても往復の飛行機と、借りる車が決まったぐらいですが。(笑)
もちろん、家族皆の旅行も楽しいですが、時々行く、観光地でもなんでも無い所も含めた男同士のブラブラ旅も絶対にハズせないです。

よく、大学時代の友人と行くのですが(彼は3人の子供がいます)、睡眠時間を削りながらひたすら車を走らせる旅を毎年1回はしています。好きな音楽を聞いて、食事は主に麺(笑)、日の出は1回は見る!と。
最近は良く四国に行ってます。讃岐うどんは2年連続で同じ店で食べてます。よく年末にこの旅行に出るので、一昨年は高知の桂浜で初日の出を見ました。

昨年は千葉の幕張でビルの間からの初日の出となりました。写真はその時のものです。年寄りくさいですが、写真を見返すと1年は早い。

今回は九州のどこかでの初日の出を見る事になりそうです。ちなみに友人はどれだけ運転してもバテないので、友人しだいですかね。彼は四国太平洋側から瀬戸内を抜け、そのまま日本海側まで1度止まるかどうかのペースで行くので主に助手席の私が先にバテます。(笑)

今、まずスタート地点の福岡のおすすめラーメン屋を知り合いの方にリサーチ中です。(私は一蘭?が良かったですね。)


Posted at 2008/12/27 01:23:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2008年12月25日 イイね!

ベース内情報誌

ベース内情報誌先日行ったキャンプキンザー(ベース、いわゆる基地です。)で興味シンシンになったのは、張ってあるポスターやフリー雑誌で、貰えるものはちゃっかり頂いてきました。

この狭い島の中の、しかも基地内の新聞にもかかわらずフルカラーで量が多いですね。『Stripes OKINAWA』『OKINAWA MARINE』そして雑誌の『OKINAWA LIVING』などがあります。

その中で日産の特集を発見。見開きで『GT-R』がありスカイラインの1957年型ぐらいから、62’型、65’型(結構古い型までさかのぼるが、わかるのだろうか?)や、『ケン&メリー』などが写真、解説になっています。
また、『Z』(これは分かり易いでしょう。)、『シルビア』などが書いてあります。

そして、こんなところまで‥…結構日本人にとってもマニアックな選択ではありませんか!!サニー 『チェリー』ともあります。このぐらいの車種で昔のものって意外にあまり目にした事がありません。目の付けどころが違う感じがします。








Posted at 2008/12/25 22:47:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車雑誌 | 日記
2008年12月24日 イイね!

バイシクルキャリア、ですけど‥…

バイシクルキャリア、ですけど‥…とうとうクリスマスですね。
昨日クリスマスパーティにお招き頂いたので、我が家は本日は手抜きです。ケーキはチーズケーキ、『ねぇ、ウチはクリスマスツリーは?』という子供の言葉に、車に乗せて街中のイルミネーションを見せに行きました。(笑)
あとは、朝までに枕元の靴下にプレゼントを用意するまでです。

さて、大人のクリスマスは自分のほしいものをサクッと用意するものですが、その一つが眺めの良いところまで私の自転車を運んでくれる、バイシクルキャリアです。そこまで乗る!!って言うのが、当然なんでしょうが久しぶりに家の周りの坂道を立ち漕ぎしていたら、股関節炎になりかけました‥‥。

で、スーリーか純正で悩んでいたのですが、15年ぐらい前から集めていたスーリーのパーツは沖縄への引っ越しの際、妻方の実家に引き取って頂いたので、今回は初めて純正にしました。

やはり、純正だけあって簡単にボルトオンなので良いですが、これは(ベース部)はおいおい報告します。

今回はダンパー式のバイシクルキャリア、屋根の上の自転車がプシューと降りてくるものです。‥…イイッー!!て、すぐ気にいったのですが、コレが難産。購入して当日、自宅で組み立て中ガチッとフリーズしました。説明書には『かなりの力がいりますので‥…』書いてありますけど、こ、こんなに~と顔真っ赤にしても、動きません。部屋の中で、軍手はめて、靴履いて、オリャーっとやりましたけど、どうなってんでしょう。もう、元に戻りません。(先に進みません。)

で、昨日複数でトライしましたが、これが終わってしまいました。(笑)あまりの短命に、心の中で、『お、おまえドイツからやってきて、これか~~!!』って笑えてきました。





Posted at 2008/12/24 23:59:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 525i | 日記
2008年12月23日 イイね!

本日はお呼ばれで子供のクリスマスパーティです!

本日はお呼ばれで子供のクリスマスパーティです!‥…が、いつも通り食事に子供達は(総勢10人ぐらい?)見向きもせず、部屋に入ったり、行ったり来たりして、会場のちゅらうみサンのガレージにはほとんど居ません。(笑)

大人だけが食事を楽しみ、クリスマスパーティが過ぎて行きます。子供達は隠れて遊ぶのが好きなんですよね。帰ったあと、お腹すいた~~と大抵言います。

でも、皆でシェフにケーキを作ってもらったり、ゲームで勝負したり楽しい時間でした。


で、ところで、
私より遥かに強そうな大人が何人もいましたので、ここ2、3日問題だった『純正パーツ』をどうにかしてもらおうと、相談!(力仕事なんで本当は後日弟に助けを求めるつもりでした。)

後日アップしますが、5日前に購入しまだ一回も使用出来ずに、よくわからんうちに(段々笑えてきた)、何か再起不能になったようです。(笑)とにかく、その場で協力していただいた皆様、ありがとうございました。オフミ前日、自宅で一人で30分がんばりましたが、ありゃ無駄だったんだ、というのが良くわかりました。
Posted at 2008/12/23 21:24:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーティ | 日記

プロフィール

はじめまして、ビバリーと言います。5年程前まで内地に住んでいて、車で方々へ出かけていました。沖縄でも素晴らしい海へのドライブを楽しんでいますが、距離を延ばすため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
この時代のBMWのデザインが好きです。(内も外も) ‥…思い切ってMTに載せ替えました。 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
学生の頃からの憧れでした。99年の春に駆け込みで最終型を購入しました。 既に型遅れでした ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
本当に小さいですが、沖縄の裏道では重宝しているようです。え~っという所へ入って行きます( ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ルポの後継車。運転席からの天地の低いフロントガラスから外を覗くような感じが新鮮です。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation