• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

snowlineのブログ一覧

2008年10月25日 イイね!

HAFJ

もう一週間以上経ってしまいましたが、10月25日にもてぎで開催されたHAFJ(ヒストリック・オートモービル・フェスティバル・イン・ジャパン)に行ってきました。
イベント自体は25日,26日の2日間で開催され、25日はスーパーカーDAYとなっていてその日行われるバトルロイヤル45分(耐久)にSekitoba親分達が出るので応援です。

出発は朝4時(!)。前日は久々に22時前に寝ました..。
7時までに受け付け、ということだったので行ってみると...だれもいねー


といっても我々応援組は(駐車場確保も兼ねて)同時開催された「スーパーカークラブミーティング」に申し込んでたんですが、こっちはもっと遅くても良かったみたい。
パドック側に行ってみるとレース組はいろいろ準備してました。

タイムスケジュールを見ると、バトルロイヤルは9:40予選、15:50決勝です。


で、予選開始。


結果予選2位。トップのコルベットと4秒の差がありますが、ハンデは同じ6分..。

さて、決勝まで時間もあるので会場内をブラブラ。すると、到底町中では見ることが無いであろう、ケーニグセグCCXやパガーニ・ゾンダが展示されてました。
いったいいくらするんでしょうかねぇ...豪邸買えるのかな...


エリーゼとシャーシが同じ(?)オペルスピードスターもいましたが、サイドのマークがどっかのマークと似てる気が...(矢印が十字に変わると...?)


お腹減ったので昼食タイム~。で、これが1500円なり~。(え?)


なんやかんや暇をつぶし、決勝の時間となりました。
スタートはフォーメーションラップ無しのスタンディングスタート。
グリッド付いた時に関係者はコース入れたので写真撮らせてもらいましたが、
カサジさん知らないうちにオモローポーズしてくれてました...。
さすが余裕ありますねぇ(^^;


そしてスタート。 すばらしいロケットスタートで、オープニングはトップで戻ってきました!

5,6周(だったかな?)して、最初のドライバー交代。2番手は急遽参加のTipo編集部員の方。(310さん?)

ここで6分のハンデを消化。ただ待ってるだけ...。

そしてさらに何周か後、まーちゃんさんに交代!

ここではハンデ消化無いので急いで交代です。

もうこの時点では16時半を過ぎ、だいぶ暗くなってきました。
あまり明るいレンズでは無いので露出もアンダー気味。




そしてチェッカー。追い上げるも結果5位でした。ちょっとハンデが厳しかったですかねぇ~。
でも見ていて楽しかったです。皆さんお疲れ様でしたー
Posted at 2008/11/03 21:26:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2008年10月21日 イイね!

idlers Thankyou Party @みなとみらい

日曜日、横浜みなとみらいで開催されたアイドラーズの大ミーティング(Thank you party)に行ってきました。

アイドラーズのイベントは初参加でしたが、話では少し聞いていた通りポルシェの比率が高かったです。




中でも気になったのはこの赤いポルシェ。
よく見るとおめめが...(^^;


色といい、形といい、シャ○専用○○をイメージしてしまいます..(^^;
ルーフの上には子どもが? なかなか凝ってますねぇ~

他に、つや消しカラーも何台か。

う~ん、オーバーフェンダー迫力ありますねぇ~


イベント後半には、モノクロの映画に出てきそうな車が登場。

シボレーのインパラという車だそうです。すごい綺麗な外装です。丁寧にメンテナンスされてるんでしょうね~
ふと思ったんですが、このマークはどういう意味があるんでしょうね?
コルベットにもフロントに似たマークがあるみたいですが...


一方、我らがEOCJの方では、EliseでもLotusでも無い(^^; MokeとMINIに人気が集まってました。




そしてビンゴ大会。

なかなかビンゴにならず、7リーチという今まで見たこと無い引きの弱さ(--;
まぁなんとかビンゴにはなりましたが、残り少ない景品の中からポータブルオーディオ(ってiPodじゃん)のケースをGet。

他メンバーの戦利品、


お、卓球セットじゃぁないですか。Sekitoba温泉卓球の特訓に持ってこいですね! -> Tiさん(^^)
フェイスが小さいのでなおさら! これで特訓してSekitoba親分達に挑戦してください~。
Posted at 2008/10/22 00:54:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ELISE | クルマ
2008年10月13日 イイね!

光の当たり方

光の当たり方ストロボの使い方をいろいろ試すため、家にある物で商品撮影っぽく撮れるかやってみました。

こういう撮り方を初めて試したのにしては、まぁまぁ良い感じでストロボが部屋の壁に反射して写せたかも。
ねらって撮った訳ではないのでたまたま、ですが、撮影する場所・状況を見て「こう撮れそうだ」という感じにパッと思いついてキレイに撮れるようになるまでにはどの位かかるかなぁ...。
Posted at 2008/10/14 00:13:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年10月12日 イイね!

Shaketoba BBQ

Shaketoba BBQ



Shaketoba BBQ Team の活動に参加してきました~。

BBQの主役!のお肉



そしてお野菜~




今回は全日本ラリーにExigeで参戦中の松本さんがいらっしゃいました!
参加者恒例(?)の、OUTERPLUS冷蔵庫 落書き サインをして頂きました~




BBQ中の様子です。













今回も楽しいBBQでした! お肉も野菜も焼きそばも美味しかったです。
他にもおつまみ(にんにくのみそ和え?とかもろきゅう?)やデザートも有り、大満足でした(^^)
あ、唯一残念だったのは大トトロさんがお土産にもってきてくれた「鮭とば」を食べそびれたことです...また今度チャンスあれば食べてみたいですね~

私は途中で引き揚げてしまいましたが、きっと熱い車談義で朝まで盛り上がったでしょうねぇ~。

皆さんお疲れ様でした~

P.S. 今回はデジ一眼+スピードライトでいろいろ撮りましたが、う~ん...、コンデジと変わりませんねぇ(^^; 道具はそれなりに良い(はず)ので、やっぱり腕か...
写したのはもっとあるので、関係者の方には別途お知らせします~
Posted at 2008/10/13 09:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年10月06日 イイね!

いつも何か起こる軽井沢...

先日、ここ5~6年毎年誘われている軽井沢でのテニスに参加してきました。

向かっている途中、三郷南から外環に乗りしばらく走っていると突然助手席側から「パタパタパタ...」と音がしだしたので何だろうと思い、速度を落としたところ音が弱まったので「タイヤかなぁ」と思いつつ、外環唯一のPAである新倉PAまで左車線をゆっくり走行..。

PAに着きタイヤを確認してみても特に異常なく、何だろうなぁ~と思いつつふと左のサイドインテークを見るとなんか違和感が..。

よーく見てみると、んんん??? パイプってこんな手前(外側)場所にあったっけ?


隙間からパイプを触ってみると、グラグラしてる...。
うーん、きっと外れてる。これが音の原因か? と考えつつ、いつもお世話になっている所に念のためTELし、取り出すか固定した方が良いとアドバイスもらったので取り出せるかチャレンジ。
が、エンジンルームの上側に横から引っ張り出そうとしても隙間が足りずなかなか出せない...。


試行錯誤していると、ウォッシャー液タンクは上に持ちあげると外れる事が分かり、その状態でリザーバータンクとの間から何とか引き抜く事に成功。

で、外れてたのがコレ。


う~む、それにしても軽井沢のテニス行く時はよく車に何か起こります。
4or5年前は自分の車ではなかったけど、一緒に行った人のVOLVOが帰りの途中でエンジンチェックランプ点灯し結構慌てました。(ELISE乗ってる人はチェックランプぐらいでは動揺しないですね ^^;)
2年前はインプレッサでしたが、帰る時に軽井沢のインター乗った直後にファンベルトが切れてJAFのお世話になるはめに...。
去年はELISEでしたが、軽井沢から藤岡PAに寄って一気に家のほうまで帰ってきて、エンジンを止め10~20分程してから再度エンジンをかけたらハンチング現象が発生...。
そして今年はこのパイプ...。

まぁ事故とかじゃないからまだ良いんですけどね。
来年は何が起こることやら~。

ちなみに、新倉PAで確認のために止めた所が48番でした...。


やっぱりナンバーを48にしなかったから何か起こるのかなぁ(笑)
Posted at 2008/10/07 02:01:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ELISE | クルマ

プロフィール

そんな頻繁にネタがあるのか?分かりませんが気まぐれに更新していこーと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
5 67891011
12 131415161718
1920 21222324 25
262728293031 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
タコメーターと電動格納ドアミラーがオプションですら用意されてないのが潔いですw
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
デザインと軽さに惹かれて2007年に購入しました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて買った車です。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
丸目に変わる直前の、GC8最終モデルです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation