• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月06日

ちょっと

ちょっと イネ科のアレルギーが出ているようです。
頭がぼーっとする。

そんな中、やっちまったのでアップしてみた。
後悔はしていない。

これでひとまず外装関係は落ち着くかな。。。
いやまだサイドステップが残っております。

とりあえず、言えることは、やっぱりフィッティングは残念な感じですね。
でも取り付けたことに達成感を覚えますww

これからがんばって、あたかも元からついていましたって感じまでもっていきたいです。

とりあえず、みらげにはインタークーラーなるものがないので、バンパーの中がスカスカです。早いことフォグつけたりしたい。

ホームセンターでメッシュ買ってきて、グリルも作らないとww

あと曲がったナンバーもまっすぐにした方がいいかな・・・

あ、インプレとして、軽量化になったみたいで、ハンドルが軽くなったような??
それと、水温が気持ち下がったようなwww

ブログ一覧 | MIRAGE | クルマ
Posted at 2009/05/06 00:44:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

爆食結果発表
ふじっこパパさん

パッチワークカローラ
ベイサさん

日本海オフ
こしのさるさん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

でも実は
アーモンドカステラさん

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2009年5月6日 1:23
おぉー!
きれいにはまってる!!

こんど駐車場で舐めるように見てみます(笑
開口部が大きくなったのは、冷却効果にかなり貢献してそうですね☆
コメントへの返答
2009年5月6日 11:02
さすがは姉妹車ってとこですw
でも細かいところは手抜きなので・・・

風はバンバンコアに当たってますねww
2009年5月6日 3:58
顔が引きしまって見えてカッコイイですね^^
自分は最近PLOT制のバンパーが気になります♪
コメントへの返答
2009年5月6日 11:03
後ろがエボ6の羽なんで、ある程度は統一感とれたかな・・・
って自己満足ですw

やっぱり専用バンパーの方が収まり良し、見た目良しですよねb
2009年5月6日 10:59
ここはもしや、○N○ホーム!?
伏字になってないか(^^;)
俺も昨日行ってたよ~(^∀^)b

おぉ~ うまいことついてる♪
サーキット行くなら水温が下がったのはラッキーですね!
コメントへの返答
2009年5月6日 11:05
わかりました?ww
アルミのメッシュを見ようとよってみましたw
てんぱっちさんも行ってたんですね笑

サーキットの藻屑となりそうです汗

プロフィール

「あかーん、クルマいじらなさ過ぎてホイールオフセットとか忘れてきよる。゚(゚´Д`゚)゚。」
何シテル?   01/25 22:42
働き出して7年目 ど田舎の農機メーカーに勤めてます 月1くらいで走りに行ったりしてるような・・・ドリフト修行中・・・ 初めての愛車は知り合いの自動車屋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ちょっとは考えて運転して頂きたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 20:32:27
ユーラス エロボン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 10:49:01
VR38インジェクター流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 23:03:38

愛車一覧

日産 スカイライン 蒼いコ (日産 スカイライン)
ドリ天の5月号?のスカイライン特集を読んで、34イイなーとカーセ○サーをふと見たが最期 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
新車購入のMRワゴン ターボモデルなのでTグレード 燃費上々、気分上々 毎日エコ耐久 ...
スズキ Kei スズキ Kei
ん? 最後のF6Aでしたか∑(゚Д゚) 記念すべき十台目w 普段の足に、ロングドライ ...
日産 スカイライン 黒いコ (日産 スカイライン)
ヤフオクから調達してきたドリフト練習号です。 奇跡の買い物かもしれません。 修復なしの ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation