2011年02月19日
この記事は、
【ジュネーブモーターショー11】日産 マーチ にスーパーチャージャーについて書いています。
新型マーチにスーチャーモデルかー
チューニングベースとしてはおもしろいだろうな~
K12でも後付でスーチャ付けれるけど、元から付いてることにこしたことはないよね~
この前の連休で長野遠征してきました。
詳しいことは後日・・・ってどんだけ経ってんだww
とりあえず最近の気づき・・・スタッドレスもけっこう食うんやな~って
Posted at 2011/02/19 22:53:03 | |
トラックバック(0) |
まちこさん | ニュース
2010年10月23日

トップ画の様に元気よく走ってたまーちこさんですが
エボ9+コペン+DC2=
こんな感じ
前回赤ミラゲで事故ったコーナーと同じところ・・・
鹿と正面衝突しました
とりあえずみんな怪我はありませんでした
ちなみに俺は事故を後ろから見ていたと言う・・・
つづく
Posted at 2010/10/23 03:43:11 | |
トラックバック(0) |
まちこさん | クルマ
2010年10月09日
気づけばまちこさんが来てから、3ヶ月経ってましたw
アルトバンも3ヶ月ほどメインで乗って、今は後輩に嫁いでいきました。
購入時3万7千キロ台だった走行距離も早くも5万キロ台に突入し・・・
月4千キロペース・・・
このまま卒業までこのペースだと、あと2万4千キロほど走る計算になります。。。
通学おそろしや・・・まぁそのおかげもあってか、機関類は絶好調なんですけどね
とりあえず5万という節目を迎えたので、そろそろメンテや消耗品の交換なんかも考えないとな~
20日にセントラルを走る予定はしているので、それが終わればMTオイル換えたいな
話しは変わって、今月いっぱいで一年ほど勤めたガソスタのバイトを辞める予定です。
理由は・・・勉学に励むため!ということにしといてください。
このバイト先もまさに節目を迎えてまして、いまエネオスに改装中ー
いまのところジョモの文字は全てエネオスに書き換えられてますが、店内や、外壁はまだ前のまま
なんとも中途半端な感じですww
Posted at 2010/10/09 01:07:52 | |
トラックバック(0) |
まちこさん | 日記
2010年09月28日
みなさんお疲れ様でした~
今回で中山サーキットに行くのは4回目
で、走ったのは二回目です
とりあえず楽しかったですw
今回の目標は
前回の黒ミラゲで走ったときのタイム(1分27秒くらい)を越える
20秒切る
の二本立て!
今回のまちこさんの仕様
タイヤ ポテンザRE55S SR2コンパウンド
足回り ニスモ S-tuneサスペンション
パッド ディクセル R01type
クスコタワーバー
ニューテック 0w-20のオイル
後部座席取っ払い
お手軽キャンバーボルト
こんな感じ
今回はリトルフットの面々で参加したんですが、他にもチームらしき人らもいて
ホンダの車がめちゃくちゃ多かったです。。。
VTECおそろしや・・・
全体で12台くらいだったんですかね?
ドリフトの車も昼から居なくなり、フリー走行にw
走ればほとんどクリアラップに・・・ってか自分の周回ラップと同じくらいの人が3台くらい・・・
VTEC勢には一瞬で抜き去っていきます。。。
午前中の1枠でさくっと23秒が出て安心していたのですが
午後から走り始めたエイトちゃんに、さくっと23秒台を出され抜かれてしまい。。。
これではイカンとケツに火がついて、猛チャージ!!
Sタイヤとメタルパッドに任せて、奥まで詰める!!
詰めてたはず・・・つもり・・・
で自己ベスト 1分21秒041 と相成りました。
20秒は切れなかったけど、車も壊さず、楽しめたので良かったです。
中山を走ってて思ったのが、ほんま峠で走ってるような気分・・・
日々走っている某ダムの様な感覚だったり・・・
なんかキレイに走り過ぎているみたいで、タイヤが全然ちびてませんでした・・・
ってか攻めて無さ過ぎなのか???
ゴリアンダー出たのも一回だけ。。。
ギャラリー前でS14に抜かれるタイミングで焦って、ちょっと体勢が崩れたときに。
たぶん20秒切らなかったのは、Sタイヤとレーシングパッドが効きすぎているからだと思います。
車重も割りと軽い方だし、各コーナーで減速し過ぎてるように思います。
まー黄色いロドが最終コーナーでひっくり返ってたのにはびっくりしたけどね!!
ロールバーもダッシュ逃げの部分でぽっきり逝ってたよ汗
ドライバーは怪我してないみたいで何より。つか親父より年上なおっちゃんが乗ってたw
後で思ったのが、ギャラリー前と最終コーナーって壁に隙間があって、そこから出てきてたら、もろにぶつかってたなと・・・
まぁ目の前でスピンされるのもビックリしましたけどね!w
あぁ・・・エイトちゃんに追いつかなくなる日も近いか?!
生粋のスポーツカーは素でも速いな~
お次は10月20日のオートセブン主催セントラルサーキット走行会!
まぁサーキットでデートしてるのが、この上なくうらやましいと思ったのは内緒だ
Posted at 2010/09/28 00:30:21 | |
トラックバック(0) |
まちこさん | クルマ
2010年09月06日
学生生活最後の夏休みも半分が過ぎてしまいました・・・
なんかほぼ毎日姫路に来てるから一カ月も経たないうちに走行距離が4000キロを超えてしまったという・・・
ニューテックならもうちょい頑張れと思いつつ・・・繋ぎでジョモイルに換えてみました。
やっぱりニューテックもかなりヘタってた様で、かなり吹上が良くなりました。
でもニューテックの方が信頼度は高いですね・・・
さていい加減メーター類を付けたいね!
配線加工をしてから一カ月以上放置してるし・・・
ただでさえ水温計がないってのに!とりあえずギボシ買うところから始めようか・・・
そうそう、今15インチでオフセットのめちゃ弱いホイールを探しております・・・
まぁ最悪今履いてるタイプMをばらして、14インチウェッズにタイヤ買って普段履きにしようかと・・・
つかこれが一番無駄金払わなくていい気がしないでもない。
タイプMも一応軽量ホイールの分類やし。
最大の問題は一年前にもらったスプリントハートが片方どっか行ってしまったということ・・・
14インチウェッズにも何のタイヤを履かすかも考え中・・・
憧れのネオバ、スタスペ、安ドラ。。。
なんやかんや売れたんで、お金がある訳でもないが、無いわけでもない。。。さよならちくび
あ、ゼロヨンはお休みの方向で~
さすがにバイト休めません・・・
話はいきなり飛びまして、先週末、就職した会社の懇親会がありました。
今回初めて同期と会ったんですが、自分含め5人いました。
うち男3人が技術系、女子2人が事務
そしてなんと、同期に学ドリでけっこう良い成績出してる人がいたりwww
この人は赤穂から来てましたが、さすがに通うのは無理だろ~って言ってます
女子二人は同じ市内在住でしたw
もう一人は加古川からはるばる原付で来てました。
なんか会社が三月中から始まる関係で、卒業式に出れない可能性が高いということに若干のショックを覚えつつ・・・
学ドリくんのドリフトが見れる日が待ち遠しくなった週末でしたw
ちなみにこの日、同期五人でマクドにて5時間ほどだべってたのはすごいなww
Posted at 2010/09/06 16:46:08 | |
トラックバック(0) |
まちこさん | 日記