• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドラゴン(どらりー)のブログ一覧

2011年03月02日 イイね!

昨日のつづき?

この記事は、【ジュネーブモーターショー11】スバルの小型FRスポーツ…“人車一体”について書いています。

タイヤサイズは定番の215/45R17
やはり17インチできますよね~
でも16インチも履けるだろうし、そもそもこのサイズ自体もラインナップ豊富だし~

パワーに頼らない、人車一体って謳ってますが、ただ単にターボ載せないからパワーありませんって言い訳にも聞こえる。。。
せめて200馬力で1100キロくらいで。。。軽いことに越したことは無い~

つか前のブログの比較対象にシルビアを入れるの忘れてました・・・

FT  全長4235mm×全幅1795mm×全高1270mm、ホイールベース2570mm
S15 全長4445mm×全幅1695mm×全高1285mm、ホイールベース2525mm
1240kg、250ps、240万円
ノンタが1200kg、165ps、210万円  ほぼこれと同等以上じゃないと売り物にならないでしょうね

S14 全長4500mm×全幅1730mm×全高1295mm、ホイールベース2525mm

さらにトヨタがセカンドカーにと作ったMR-Sは170万円~240万円
ウィッシュと同じエンジンで140馬力と。カチ回せばすぐに壊れるイメージしかないですが。。。でも車重が1000kg切って960kgと税金にもやさしい

まぁ買うならスバルブランドかな?w
Posted at 2011/03/02 14:04:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれなるままに | 日記
2011年03月02日 イイね!

気になる車

この記事は、FT-86 II コンセプト披露、市販モデルは東京モーターショーでについて書いています。

ボディサイズは全長4235mm×全幅1795mm×全高1270mm、ホイールベース2570mm

このサイズは3ナンバーでシビックタイプRユーロより小さい
S2000より全高は低く、幅、全長は少し大きい。ホイールベースは17センチも長い
これはセダンもラインナップされるからでしょう

インテ4ドア 全長4525mm、全幅1695mm、全高1355mm、ホイールベース2620mm
S2000    全長4135mm、全幅1750mm、全高1285mm、ホイールベース2400mm
86      全長4180mm、全幅1625mm、全高1335mm、ホイールベース2400mm

お値段は86が当時160万円、DBインテR225万円、S2000が350万円~
そらインテ売れるわww

ちなみにDC5R259万円、FD2R284万円 もはや高級車の域に入ってきますね

FTの気になるお値段は86の三割増しってとこで、210万円くらいか!?
プリウス、インサイト、CR-Zなんかと同じ価格帯に来ますね~

つかそれくらいで収まってくれないと新卒の給料で買えませんww

ちなみに86の再来と言われたアルテッツァのRS200が新車240万円なり
少なくとも200前半にならないと売れないわな~
車重とパワーも重要ですね~


何気にめっちゃ気になってる車の1つであります・・・
人柱の様子次第では買っちゃうかもww

もちろんインテさんは走る車として乗りますよ~
Posted at 2011/03/02 02:58:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれなるままに | 日記

プロフィール

「あかーん、クルマいじらなさ過ぎてホイールオフセットとか忘れてきよる。゚(゚´Д`゚)゚。」
何シテル?   01/25 22:42
働き出して7年目 ど田舎の農機メーカーに勤めてます 月1くらいで走りに行ったりしてるような・・・ドリフト修行中・・・ 初めての愛車は知り合いの自動車屋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ちょっとは考えて運転して頂きたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 20:32:27
ユーラス エロボン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 10:49:01
VR38インジェクター流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 23:03:38

愛車一覧

日産 スカイライン 蒼いコ (日産 スカイライン)
ドリ天の5月号?のスカイライン特集を読んで、34イイなーとカーセ○サーをふと見たが最期 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
新車購入のMRワゴン ターボモデルなのでTグレード 燃費上々、気分上々 毎日エコ耐久 ...
スズキ Kei スズキ Kei
ん? 最後のF6Aでしたか∑(゚Д゚) 記念すべき十台目w 普段の足に、ロングドライ ...
日産 スカイライン 黒いコ (日産 スカイライン)
ヤフオクから調達してきたドリフト練習号です。 奇跡の買い物かもしれません。 修復なしの ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation