• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドラゴン(どらりー)のブログ一覧

2014年01月14日 イイね!

ベストオブセカンドカーセレクト

どうも出張移動中のどらりーです。

連休中にエンジンオイル、デフオイル、ブレーキフルードと交換したら、冷え込みでバッテリ弱って、プラグ被りました(−_−;)
作業中にオーディオかけるの良くないですね笑

普段なら作業直後に軽く動かすんですが、今回は深夜にかかってしまったので秘密基地からクルマを出せず…ヽ(´o`;
シャッター開ける音がハンパなくうるさいのです


さて毎度クルマ買いたい衝動にかられる私ですが、今回は自分もたまに乗るって程度のクルマ選定を考えてます。

簡単に言えば嫁車ですね(・・;) 嫁はいませんがw
自分の住む地域ではクルマは1人1台はいります。
通勤、買い物、子育て全てにクルマが絡みます。

まーこの車が良いってセレクトされればそれまでのはなしですが、ある程度こちらから提案できる場合の話です。

いまの自分の考えではSUVの一択です。
SUVってジャンルがステーションワゴンのハイト版ってイメージなのですが、あくまで乗用車

どうしてもアルファードやボクシーとかのボックス車は荷物も人も乗るけど、毎度そんなに必要か?と考えると常に空間を動かしている感じで、邪魔な気がします。
運転技術に不安のある嫁さんならなおさらデカイので大丈夫か?って気も…
ハイエースは別格なので自分的にはオッケーですが笑

さすがにセダンタイプは自分が乗りたいし、何よりSUVは目線が高いのがいいと思います。
仕事でよくノアを運転しますが、めちゃ高速の運転が楽
パワー的にも必要十分な感じで、やっぱりCVTがいい仕事してるなーって印象です

維持費的には2リッタークラスの車重1トン半までがベストでしょうが、自分的には余裕を持った2.4リッターモデル当たりが狙い目です(・Д・)ノ

あとクルコンは外せませんねー電スロなら後付けも割と簡単ですが。

そもそも軽自動車やコンパクトクラスを差し置いていきなりSUVクラスになるかというと
年末の近所で起きた事故を見るとちっちゃいクルマはなぁ(; ̄O ̄)
ってなりました。
ざっくり説明しますと、ハイエースとボクシーとワゴンRが絡んでて、ハイエースは自走できるのに、他の二台はぐちゃぐちゃになったという…ヽ(´o`;
乗ってた人らみんな病院行きになりましたが、幸いにも外傷はほとんどなかったみたいです。
2日後には現場検証してたらしい

これ見てたらハイエース強過ぎやろ((((;゚Д゚)))))))
ってなりました。
ワゴンRは完全な貰い事故なのにハイエースと正面衝突とかヽ(´o`;

んで、愛読書のカー○ンサの検索条件にはSUV、年式2008年以上、6万キロ以下、2000cc〜、オートマって検索してみます。

ヒットするのが、フォレスター、エクストレイル、アウトランダー、RAV4、ヴァンガード、CR-V、デュアリス辺りだと思います。

いま自分の狙いとしては
ヴァンガード、CR-V、RAV4、デュアリスです(・ω・)ノ

バリュー感としてはデュアリスがいいかなーって感じですが、自分の好みとしてはヴァンガード、RAV4やCR-Vです
周りに乗ってる人がいないので余計にー笑

ほんとはラダーフレームのディーゼルがいいなんていえない…
Posted at 2014/01/14 10:19:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヒトの車 | 日記
2014年01月09日 イイね!

2014年がスタート

2014年がスタート今年もよろしくお願いしますー

年末年始はクルマ関係でよく出かけましたー∑(゚Д゚)
んで正月休みの最後は胃腸関係がブローして1日くたばってましたΣ(゚д゚lll)

今年はイロイロ身辺の変化があるはず∑(゚Д゚)

まずは2月のN2Hのドリコンにエントリーしましたー
大会初エントリー♪(v^_^)v

頑張ってモノの奪取と誌面デビューを狙いまーす(((o(*゚▽゚*)o)))

こう言う個人技を競う競技にエントリーするのは久々〜本番に弱かったような…ヽ(´o`;
走行会ではスロースターターだったなー

去年の夏の大会を見た限りではドリフトできれば勝てる…気がする…ヽ(´o`;

記録より記憶に残るように…
クルマ壊さないように…((((;゚Д゚)))))))

3月は34ミーティングがあるのかなー?
FSWまで遠征しますか((((;゚Д゚)))))))

まずクルマの準備から…
本番までに知恵の輪くらい入れたい…
と言うかハイキャスロックとリアアッパー入れてアライメント…

いつやるー?

いまでしょ∑(゚Д゚)
Posted at 2014/01/09 22:51:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月24日 イイね!

年の瀬ですね

どうもこんばんは!

気づけばもう年の瀬!クリスマスイブ!

年が変わるともう番組改定時期\(゜ロ\)(/ロ゜)/

最近は入れ替えが多くて大変だ~


毎日2時間は録画消化しないと追いつきませんなー\(゜ロ\)(/ロ゜)/
まー寒い季節には丁度いいです


簡単に感想をw

月曜

 勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。
ローソンがそのまま出てくることにびっくりしました。
絵は好み

 夜桜四重奏
デュララの人の絵で、結構好きです。

火曜

 ホワイトアルバム2
ザ・ギャルげー的展開ですが、ストーリー的にはかなり好みです。
原作買おうか悩むレベルでw

 蒼き鋼のアルペジオ
戦艦の女の子がどうのこうの・・・
絵がポリゴン風で結構くせが強いけど、戦闘シーンとかはかっこいい

 アウトブレイクカンパニー
萌で異世界侵略ということでかなりパロディ?が多いような
ミュセルは反則的w

水曜

 脳コメ
ノリがすごかった。

 東京レイヴンズ
だんだんと面白くなっていく感じ?
オーダー!

 IS2
なんというか・・・

 ブレイブルー
なんかすごいというかストーリーが一気すぎる?

 境界の彼方
京アニが殺せや死ねや穏やかじゃない内容でしたが、なかなか楽しめましたw
絵はとてもきれいやし観やすい~

 空の境界
なかなかグロいけどミステリーがおもしろい?

木曜

 凪のあすから
ストーリーもいいし、絵もきれい
今期一番のお気に入り

 キルラキル
今期一番熱いw
エロいはずがエロくないw

 革命機ヴァルヴレイブ
世界が暴かれていきます。
ザ・ロボットって感じのストーリーとってもおもしろい

金曜は休肝日

土曜
 黒子のバスケ
話題の漫画ですw
サクセスストーリーでおもしろい

 化物語
このシリーズはひたすら朗読劇を見ている感じです。
実は最近までマドマギを見てなくてシャフトを全く意識していなかったのですが、
マドマギと構図とかそっくりですね\(゜ロ\)

 リトルバスターズ
まさかの展開に鬱になりそうですw

 ストライクザブラッド
これはあかんだろw
絵はきれいやし、ひめらぎはかわいいですねー(/ロ゜)/
時代は中学生ですな(・へ・)

こんなもんでしょうか?
実家に帰ったのに東京系を観ていないという・・・


以上独り言でしたw
Posted at 2013/12/24 23:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれなるままに | 日記
2013年12月17日 イイね!

欲しいものリスト



欲しいモノをリストにしてみました…


GPスポーツ タイロッド
東名 ハイキャスキャンセル
メーガン ピロテンション
モモ ドリフティング と脱着式ハンドルボス
スポーツ触媒

オイルクーラー
油圧、油温計
水温計
空燃比計
排気温計

パワーFC
アウトレット
エキマニ

電動ファン化
電動パワステ化 ムズイ?

メンバーカラー
デフブッシュカラー
ミッションマウント
エンジンマウント

軽量ボンネット
軽量トランク
ユーラス リアワイドフェンダー
GT-Rフェンダー

ロールバー
筋金くんとかの補強バー

ここまでやってからタービンかな?
インジェクター
ポンカム
トラストのサージタンク


挙げ出したらキリがない〜


現実的には
ブレーキパッド ユラモードのやつ?
ブレーキローター ディクセル?
ブレーキフルード交換 早急に
ブレーキライン

スプリットファイアのダイレクトイグニッションコイル

毎月一つずつ付けていっても何年かかかりそうだなw

上の方と下の方は早目に実現したい案件…

そして軽いホイールが欲しい今日この頃…
アドバンのRS-Dとか好みやなぁ〜
値段もほどほどやし

フルバケも更新したいしー
32も車検通したいしーヽ(´o`;

あーむーりーw

もう連れ伝いにドラッグ仕様の34買い取ってきた方が手っ取り早いかΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
2.8リッター仕様で安タンとか付いてるらしい…仙台でもタイム測ったことあるとか??
所有者の息子はそれでドリフトしまくってるらしいが…∑(゚Д゚)
一年ほど前の話やし売り払われてそうやけどー

以上独り言でしたー(=゚ω゚)ノ
Posted at 2013/12/17 21:48:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月19日 イイね!

スカイラインオーナーズデイに行ってきた

スカイラインオーナーズデイに行ってきたスカイラインオーナーズデイに行ってきましたー

オフ会参加はミラージュで長野行った以来、懐かしいw

場所は岡山国際サーキットで距離的にもちょうどいい感じー
せっかくなのでパレードランにもエントリー!
コースの下見をw

当日お相手していただいたみん友のみなさんありがとうございましたー

パレランまでは一人で行動してたのですが、せっかくなのでngms0524さんに話しかけ、Hayato/SLさんをはじめとする姫スカ面々に会うことができました。

パドックに行けば108さんと久しぶりに喋ったり、パドック内を見せていただきましたー

んでパレランの準備?をしていると虎マメしばさんが登場w
乗ってくー?ってタクシーしました

そのおかげで写真もたくさん撮ってもらえましたー

その後はレース観戦したり、M寄ったり、いろいろ付き合ってもらってありがとう~

フォトギャラの方が詳しく書いてますがw

次は34ミーティングかなw目指せ富士!

Posted at 2013/11/19 22:59:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記

プロフィール

「あかーん、クルマいじらなさ過ぎてホイールオフセットとか忘れてきよる。゚(゚´Д`゚)゚。」
何シテル?   01/25 22:42
働き出して7年目 ど田舎の農機メーカーに勤めてます 月1くらいで走りに行ったりしてるような・・・ドリフト修行中・・・ 初めての愛車は知り合いの自動車屋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょっとは考えて運転して頂きたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 20:32:27
ユーラス エロボン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 10:49:01
VR38インジェクター流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 23:03:38

愛車一覧

日産 スカイライン 蒼いコ (日産 スカイライン)
ドリ天の5月号?のスカイライン特集を読んで、34イイなーとカーセ○サーをふと見たが最期 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
新車購入のMRワゴン ターボモデルなのでTグレード 燃費上々、気分上々 毎日エコ耐久 ...
スズキ Kei スズキ Kei
ん? 最後のF6Aでしたか∑(゚Д゚) 記念すべき十台目w 普段の足に、ロングドライ ...
日産 スカイライン 黒いコ (日産 スカイライン)
ヤフオクから調達してきたドリフト練習号です。 奇跡の買い物かもしれません。 修復なしの ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation