• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドラゴン(どらりー)のブログ一覧

2012年02月19日 イイね!

久々のー

久々のー約一年ぶりくらいにクローズドコースでクルマを転がして来ました!

ドリ車兼通勤車にデフを組んで二ヶ月くらいです。
足回りはノーマル、強化ラジエータ、フルバケ、モモハン

こんな感じ。
タイヤは家の裏に転がっていた親のタイヤをかっぱらって行きました!
なんせ十年くらい放ったらかしてあったので…
16インチ二本、17インチ四本持って行きました。
んで四本使い切りました( ̄▽ ̄)

タイヤ使い切るのって気分がイイね笑
車高も純正なので、タイヤの減り方はきれ~に減ります。
ワイヤーが出てもまだ進みます笑\(^o^)/


連れに乗ってもらうと異次元の走りを体験できました笑
セントラルのイベントスペースの四辺を全部滑らしながら舐めて行く(; ̄O ̄)

そしてタイヤバーストしてスピン!(◎_◎;)
ホイールが削り取られました( ̄◇ ̄;)

次は備北とかコースに行ってみたいです( ̄▽ ̄)
Posted at 2012/02/21 12:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | NEW! | クルマ
2012年02月08日 イイね!

そんな馬鹿なw

今日は営業で奈良市まで行ってきたドラゴンことどらりーです。
今回は珍しくお仕事の話。

今日の流れ
会社着く、社用車に荷物積む、茨木の営業所へ移動、昼飯、奈良へ移動
営業活動
茨木へ戻る、滝野へ戻る

こんな流れ。車で移動がお仕事♪な一日・・・

この社用車、見てくれはそこそこきれいなノアです。でも走行16万キロ。
先週車検を受けたようで、O2センサーの故障も直したみたいです。
先月自分が運転しているときにエンジンチェックランプが点き・・・その状態で岡山まで行ったりしてましたww

営業部の課長と話してると、営業車(現行ストリーム)は6年?で14万キロ走ってるそうです。
年間2万キロちょい・・・・あれ

すげーとか思ったけど、俺自身月3千キロとか走ってたこと考えると、年間3万キロオーバー

車にとってエゲツナイ加速度で過走行させてた訳ですね・・・ ^_^;

営業部では社員の所有する車を社用車代わりにする制度?があって、1キロあたり10円の使用料を払ってもらえるそうです。
10万キロで200万円というわけ。

この制度ええなぁ~ww
新車でも2回目の車検時に乗換が会社の金を使ってできるw

そんで営業部の方に、日帰りでどこまで営業に行けそう?と聞かれ
名古屋くらいですかね?
と答えると、小牧まで行けんか?という流れに・・・

行けないことないけど・・・遠いわww

ちなみに営業に行くのに測定器持ち歩いているので基本的に車移動です。
車移動が苦でないので、むしろドライブできるのは楽しいくらいなのですがw

交通費もけっこうかかってるので、行くからには受注に繋げたいものです。
あ、自分の仕事は営業部ではなく開発だったり・・・最近は雑務専任係りのような・・・
Posted at 2012/02/08 21:53:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月07日 イイね!

これぞ日本?

やっぱこういうの本当にやってたんだな~



つか広告ついてるしw
Posted at 2012/02/07 20:45:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | カッコインテグラ | 日記
2012年01月29日 イイね!

山あり口あり辰年で太りそう

みなさんこんにちは
タイトル若干自虐ネタがはいっております。

早いものでもう一月が終わりそうです。
もうすぐ給料日です。毎月金額は変わらないので、ワクワク感はないですけど。

この前ネイキッドさんがお嫁に行かれました。
ブローカーに落札してもらったようで、また転売されるのでしょう。
短い間だったけどありがとう~

ネイキッドに関してはいろいろ赤字ですが、車屋では無いので良しとします。
お陰様で預金が倍に…定職についてるとは思えない額ですが…

自分としては早いこと落ち着きたいものです。

周り新春だったり、婚約だったり、良い話が多いです。
自分はというと…とりあえず金貯めないと相手にしてもらえそうにありません。

来年度が地元の消防団に入ることになりました。かなり年齢的には早い方ですが、上は三十代の人がほとんどです。これから長い付き合いになるので、ほどほどに付き合いたいです。

というか同世代に消防団って何ってよく言われる…
そんな関わりないものなの??

自分らの村は自分らで守らないとね!
Posted at 2012/01/29 22:02:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月28日 イイね!

バカとインテとスカイライン

タイトルには特に意味はないです。

もうすぐ新年ですね。
この一年を振り返ると、こんなはずでは( ̄◇ ̄;)
って一年でした。

やり直せるなら去年の四月ごろに戻りたい。

スカイラインは現在不動車です。
デフを組もうとしたら、買ってきたLSDの穴に4.3ファイナルのリングギアのボルトが入らないという不運。
4.1ファイナルとボルトサイズが違うのね…大きい方に合わしてくれたら何とかなったのに。・゜・(ノД`)・゜・。
日産車共通部品多い様で、細かく別れてるから部品選びが面倒くさい( ̄◇ ̄;)

インテはフロントのネオバが方減りして、スタッドレスでしのいでいます。最近の冷え込みにはスタッドレスの方が安心やしね。

明日は仕事納め。
みなさん良いお年を~
Posted at 2011/12/28 23:19:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれなるままに | クルマ

プロフィール

「あかーん、クルマいじらなさ過ぎてホイールオフセットとか忘れてきよる。゚(゚´Д`゚)゚。」
何シテル?   01/25 22:42
働き出して7年目 ど田舎の農機メーカーに勤めてます 月1くらいで走りに行ったりしてるような・・・ドリフト修行中・・・ 初めての愛車は知り合いの自動車屋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょっとは考えて運転して頂きたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 20:32:27
ユーラス エロボン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 10:49:01
VR38インジェクター流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 23:03:38

愛車一覧

日産 スカイライン 蒼いコ (日産 スカイライン)
ドリ天の5月号?のスカイライン特集を読んで、34イイなーとカーセ○サーをふと見たが最期 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
新車購入のMRワゴン ターボモデルなのでTグレード 燃費上々、気分上々 毎日エコ耐久 ...
スズキ Kei スズキ Kei
ん? 最後のF6Aでしたか∑(゚Д゚) 記念すべき十台目w 普段の足に、ロングドライ ...
日産 スカイライン 黒いコ (日産 スカイライン)
ヤフオクから調達してきたドリフト練習号です。 奇跡の買い物かもしれません。 修復なしの ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation