• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドラゴン(どらりー)のブログ一覧

2011年01月18日 イイね!

気になってたこと

こんばんは この間の雪にビビッてスタッドレスを揃えようとします。

で、去年あたりから気になってた走行会

氷上走行会!

開催地は長野!遠いw

でも来年からは仕事も始まるし、学生の間にのだりくだり行ってみたかったんです

で、今年まさかの平日開催!

誰かご一緒に行きます??
ダブルエントリーでも金かかるみたいやけど、インテ乗っても良いし

http://www.procrews.co.jp/hyojo/
Posted at 2011/01/18 23:36:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | カッコインテグラ | 日記
2011年01月16日 イイね!

スタイルシート

スタイルシートスタイルシートいじってみました・・・

若干痛い方向へww

まぁ元ネタは最近おもしろいと思う、とあるシリーズ
Posted at 2011/01/16 16:10:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれなるままに | 日記
2011年01月11日 イイね!

衝動買いシリーズ

衝動買いシリーズこの時期にはまだ要らないかもしれないけど安かったのでつい…
車検のついでに付けてもらおうかな笑

11時前に国道の温度計がマイナス四度だってよ((((;゚Д゚)))))))
Posted at 2011/01/11 00:04:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | カッコインテグラ | 日記
2011年01月04日 イイね!

中央回路

中央回路セントラル走ってきました!
参加されたみなさんお疲れ様でした!

ベストタイム 1:46.335
レース29台中20位w

レース終盤で派手にスピンしてしまい、抜いた車に次々と抜き返されww
6人くらいにジュースおごる羽目になりました~wまぁスピンの代償がコレくらいで済んで良かったとします

にしても今回は初めてスピンしました・・・
しかもシフトミスしてニュートラルでコーナーに入ってしまい、そのままケツが出て・・・
場所は5コーナーR=66、浅いコーナーでよかった~ スピンモーション入ってもデフ効かせればなんとかなったはず。。。
今回は潔く、きれいにスピンして壁とお友達になることを避けるよう専念しました!
ハンドル放してサイド引く! なんとか実践できました。これが今回の一番の収穫でしょうw
後ろに居た人ごめんなさい~

去年の自分ならそのままエビ刺さりしてたかも・・・

突貫工事で施工したブレーキもABSをカットしたらなんとか使えるものになり、レースではブレーキング勝負ができました~
まぁ突っ込んでただけとも言いますが・・・

今後の課題としては山側が極端に遅いということでしょうか・・・バックストレート以降のテクニカルコースがなんとも・・・
まぁテクニックがないからテクニカルコースが攻略できないだけですね
あとビビッてマージン取りすぎてます

今後の方針として、車高調を入れれば確実にタイムは上がるとは思います
が、車の性能がとんでもなく上がりそうで、乗り手が追いつかないからしばらくはお預けにします!
とりあえず目安として40秒切るくらい? それまでノーマル足で頑張れるのか俺・・・

走行会の方は大荒れでしたね~エントリーが70弱
午前中は路面が濡れているところもあって、クラッシュが続出・・・
あれよあれよと一週回ってくる間に3,4台壁に刺さってたり・・・

自分を颯爽とバックストレートで抜いていったZ33がそのまま壁に体当たりしてたり・・・
一体今日の走行会で何台潰れたんだww

画像は無断拝借ですすみません。。。


Posted at 2011/01/04 08:36:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | カッコインテグラ | クルマ
2011年01月03日 イイね!

久々のクルマいじりー

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

3日はセントラルサーキットで走行会に出ます。初セントラルb

年末は10月までやってたガソスタのバイトにヘルプで行ってましたー
一年ちょっと働かせてもらった恩もあるし

でも年末の天気は最悪でしたねー年末って感じの客の入りではなかった・・・
あと家から通うのも気を使った・・・凍結とかの意味でね

んでもって、正月入ってからは車三昧ですね~W
元旦は昼からサーキット仕様にすべく、ドンガラ作業


タワーバー付けたいと親父に話してると、インテ純正タワーバーのボルトが折れてるのを直してくれましたw 感謝感謝
でも作業の終わり際に積雪・・・一気に寒くなって凍えてましたよ

これで前後タワーバーを付けれましたw

んでもって今日は某店で、かねてからのブレーキ強化プランを施工!
毎度ありがとうございますw

CL1アコード 15インチキャリパー
BB4プレリュード 15インチローター
KYB フロントブレーキパッド
ロッキード リアブレーキパッド
タイヤ組み換え
マフラー排気漏れの増し締め

なかなかの重整備でした・・・まぁこんな作業をするのも久しぶりやなー
なかなか愛着がわくってもんですよー

とりあえずサクッとセントラル40秒を切りたい・・・
むしろ切らないといろいろと面目が立たない??w

まぁとりあえずはインテ壊さない程度に楽しんできます!

ローターの当たりが出てないのが気がかりやけど、何度かガツンと踏めばキレイになるでしょうw
Posted at 2011/01/03 00:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | カッコインテグラ | クルマ

プロフィール

「あかーん、クルマいじらなさ過ぎてホイールオフセットとか忘れてきよる。゚(゚´Д`゚)゚。」
何シテル?   01/25 22:42
働き出して7年目 ど田舎の農機メーカーに勤めてます 月1くらいで走りに行ったりしてるような・・・ドリフト修行中・・・ 初めての愛車は知り合いの自動車屋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょっとは考えて運転して頂きたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 20:32:27
ユーラス エロボン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 10:49:01
VR38インジェクター流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 23:03:38

愛車一覧

日産 スカイライン 蒼いコ (日産 スカイライン)
ドリ天の5月号?のスカイライン特集を読んで、34イイなーとカーセ○サーをふと見たが最期 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
新車購入のMRワゴン ターボモデルなのでTグレード 燃費上々、気分上々 毎日エコ耐久 ...
スズキ Kei スズキ Kei
ん? 最後のF6Aでしたか∑(゚Д゚) 記念すべき十台目w 普段の足に、ロングドライ ...
日産 スカイライン 黒いコ (日産 スカイライン)
ヤフオクから調達してきたドリフト練習号です。 奇跡の買い物かもしれません。 修復なしの ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation