• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月04日

あれが連邦の新型かっ!

こんばんは、ロッソです。



今日はこの話題で持ちきりだと思われますので触れないわけにはいきますまい!

ついにMAZDA3の5ドア発表♪


フロントの「スマイルフェイス」は個人的には微妙です・・・すぐ交換かなw

切れ長のライトはちょっといいかも、眼頭のところが光るのか非常に気になります。


リアの長細いテールランプはあまり好みではないですね。

何よりバンパーが一体型になってしまったのがいただけないです。


インパネ周りのデザインは今のほうが好きです、内装の質感は高くなってそうですがね。


ただ走りに関してはボディ剛性の引き上げ、サスペンションの熟成、ブレーキの強化などが成されるそうなので楽しみですね。


何にせよ早く実車を見て、乗ってみたいものですね♪

「マツダスピード」も出るのは確実みたいですし・・・


ブログ一覧 | アクセラ雑記 | クルマ
Posted at 2008/12/04 23:17:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2008年12月4日 23:27
5ドアは正常進化って感じですね。
フロントバンパーはフォグ以外はOKかな?
ただカモメマークを取ろうと思ったらバンパー交換必須になりますね。

サイドは現行の面影を引きずってますが、嫌いではないのでむしろ嬉しかったりします。

ま、今のアクセラにぞっこんなので、おいらの乗り替え時には次次世代のアクセラかも(^^)
コメントへの返答
2008年12月5日 12:36
バンパーは即交換すると思いますw

MSがどんな感じかはわかりませんが、わたしも今のアクセラの方がいいと思います^^
2008年12月4日 23:28
とうとう出るんですね~

これで完全に旧ザク、いや、旧アクセラになっちゃいますね…

流用できるパーツはあるでしょうかねー?
コメントへの返答
2008年12月5日 12:39
なあに、ガデムばりのショルダータックルかましますよ!!

う~ん、今のところは・・・
ハンドルくらいでしょうかw
2008年12月4日 23:38
ふふふ・・・私のMSには足はいらんぞっ!
コメントへの返答
2008年12月5日 12:42
偉い人には脚なんか飾りってのはわかりませんよね~w
2008年12月5日 0:27
フロントバンパーのデザインが・・・

マイナーチェンジでバンパーのデザインが変更される予感が(^_^;)

外見は現行型で内装は新型の組み合わせがベストかなぁ♪
コメントへの返答
2008年12月5日 12:44
わたしもバンパーは・・・です。

外見:現行型、内装:新型はベストかもしれませんね~、ニコイチします???
2008年12月6日 23:54
亀レスですが...スタイルはある意味予想通りですかね!
私は改めて現行を買って良かったと思ってます(笑)
まぁ、好き好きですし慣れちゃうと連邦の新型も良いかも知れませんよね。

それより新型はエンジンが直噴化され、アイドリングストップシステムも装着されるようですね。
そっちは魅力的だなぁ。
コメントへの返答
2008年12月7日 0:28
わたしも現行でよかった派です♪

プッシュスターターもあこがれます。。。

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation