• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月13日

不審な郵便物・・・

こんばんは、ロッソです。



アパートに引っ越してもうすぐ4ヶ月になるのですが、帰宅してみると身に覚えのない通知書が郵便受けに入っていました。


宛名を見ても周りの部屋の方でもないみたいですし・・・

どうやら私達の前に住んでいた人のものみたいですね。


今住んでいるところは大家さんがいなくてメンテナンス会社が管理しています。

親展なのでヘタに捨てるわけにもいかず・・・


こういう場合ってどうすればいいんでしょうかねσ(^_^;)ポリポリ
ブログ一覧 | 家庭内 | 日記
Posted at 2009/01/13 23:14:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年1月13日 23:27
とりあえず管理会社に連絡するか郵便局に事情を説明するかじゃないです?^^;

でも、届いた郵便物気になりますねぇ(≧ε≦)
コメントへの返答
2009年1月14日 0:22
そうですね、とりあえず管理会社に連絡しますか。

あまりいい話じゃなさそうですよ。
2009年1月14日 0:24
知らない郵便物が届いてたらもう1度ポストに入れちゃってますよ(^_^;)
そしたらだいたい2度同じ物が届く事はないですよ(*^^)v
ただ、この方法がいいか悪いかは???です
コメントへの返答
2009年1月14日 12:26
そんな荒ワザがあるんですね。

でも戻ってくるとアレなんで別の方法で^^
2009年1月14日 1:00
この度は緊急出動を手配くださってありがとうございました。(^^)

通知書っていう時点で怪しいですね。^^;
おいらなら郵便局に行って「この住所はおいらですよぉ」って言って、送付元に送り返して次回からは配達しない様にしてもらうかな。
コメントへの返答
2009年1月14日 12:28
いえいえ、あまり例の無いことなんで少しでも情報が必要かと思ったので^^

たしかに直接郵便局に持ってってもいいですね。
2009年1月14日 1:16
正式な方法は、「受け取り拒否」と朱書きして名前と印鑑を押した紙を郵便物に貼り付けてポストに投函するみたいですよ。
そうすれば、差出人に差し戻しされるようです。

※郵便物は未開封の状態でないと適用されませんw
コメントへの返答
2009年1月14日 12:31
コレは郵便局行かなくてもいい方法なんですね♪
2009年1月14日 1:17
不審・・・いい話じゃない・・・
借金の取り立て・・・?

(゚Д゚;)アワワ
コメントへの返答
2009年1月14日 12:38
そのうち若がドアをドンドンドンドン!!!

(゚口゚;)ヒイ---
2009年1月14日 2:00
連コメですみません冷や汗2
今回のケースの場合は、受取人は転居しており居住者が変わっているという内容も付け加えて受取拒否とした方がいいと思います。
コメントへの返答
2009年1月14日 12:39
なるほどね~。

帰りに郵便局で説明しようかな。。。
2009年1月14日 2:22
それはキャスバル兄さんからの…ですよ、中身はきっと金塊が…
コメントへの返答
2009年1月14日 12:40
アルテイシアは強い娘なんでそんな援助は必要ありませんわ兄様。
2009年1月14日 19:41
うちの隣の部屋も未だに前の住居者のブツが届いてます。
しかも、最近隣の部屋の人引越しして入れ替わったので2オーナー分届いてますw
コメントへの返答
2009年1月14日 22:42
えっ、あのインプの人ですか???

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation