• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月14日

これはコンパクトなんでしょうか?

こんばんは、ロッソです。



デトロイトモーターショーで出展されたVWのコンパクトスポーツカー『コンセプトブルースポーツ』

イメージとしてはシロッコをもっとスポーティーにしたオープンモデルといった感じでしょうか。

シルバーのボディにソフトトップのオレンジがアクセントになってますね♪

しかしボンネット右側の丸いくぼみは何なんでしょうか?

 
コンセプトは「2リッターのクリーンディーゼルエンジンをミッドシップに搭載、車両重量を1200kg未満に抑えたコンパクトな2シーター」ということですが、もう少しサイズ・重量が小さくてもいいように思えます。

これだとゴルフより200kg軽いくらいなんで、せっかくのMRなら1t未満とはいかなくともあと100kg軽いと軽快に走ってくれそうな気がするのですが・・・


個人的には「オープンカー=ハンドリングマシン」という図式なものですから、高剛性のどっしりとした「ロングツアラー的オープン」にあまり魅力を感じられないだけなんですけどね。


それにしてもVWもサイズ大きくなりましたね。。。
ブログ一覧 | 他のクルマ | クルマ
Posted at 2009/01/15 00:25:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2009年1月15日 0:38
恐らくタイやハウスでは?

ミッドシップなのでハンドリングは良さそうですけど、ロードスターみたいなライトウエイトスポーツとは言えないですね~

そう言えば、嘘かホントか分かりませんが、ロードスターはフルモデルチェンジで1.6が復活するらしいですよ
オートカーに載ってました^^
コメントへの返答
2009年1月15日 12:45
そうなんですか!?
でもロードスターも重くなってきましたからテンロクだとちょっときびしいかも・・・ですね。
2009年1月15日 0:42
後ろの画像を見ても給油口らしきものがないので、給油口かな?
でもフロントに?

値段しだいですけど個人的にはかなり好きなデザインです♪
燃費もいいし、オープンの中では1番欲しいかも
コメントへの返答
2009年1月15日 20:31
どうやら給油口みたいですね。

実用化されるかはわかりませんが、価格はイオスよりちょっと安いくらいなんじゃないでしょうか。
2009年1月15日 1:41
はじめまして~

カッコイイですけど日本向けにはコンパクトじゃないですよね。
写真見ただけではMRに見えませんね。
その分フロントラゲージボックスが容量たっぷりな気がします(^^

ボンネットの丸いモノはポルシェと同じく給油口のはずです。
レーシングスピードでフロントからクラッシュしたら燃料タンクドッカ~ン・・・
と怖い想像しました(^^;
コメントへの返答
2009年1月15日 20:36
bar-boyさんはじめまして^^

たしかにパッと見MRに見えないくらいノーズが長いですね。
MR-Sもそうですが、2シーターは荷物スペースだけはどうにもなりませんからね・・・

炎上シーン、言われてわたしも想像しました(^^;)

2009年1月15日 12:33
あぁ、オープンが懐かしい。
オープンの風を感じて走る気持ちよさは別格ですよね。
また、いつか乗ってみたい♪
コメントへの返答
2009年1月15日 20:38
はい、それはオープンスポーツの醍醐味ですからね♪

わたしのでよければいつでもどうぞw
2009年1月15日 21:02
フューエルリッドだと思うのですが、なぜそのデザイン?
と思うのは、古いですかね?
コメントへの返答
2009年1月16日 18:41
給油口もオサレになってきましたね。

洋モノフューエルリッド欲しいです・・・

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation