• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月19日

未来の乗り物。

こんばんは、ロッソです。


未来の乗り物といえばみなさん何が浮かびますか?

やはり思い浮かぶのは『空飛ぶクルマ』ではないでしょうか。


先日、その空飛ぶクルマが現実のものとなりました。



<以下抜粋>
米国のTerrafugia社は18日、『Transition』(トランジション)の初飛行に成功したと発表した。トランジションは車と軽飛行機を合体させた、新しい移動手段の提案である。

Terrafugia社は2006年、マサチューセッツ州に設立。MIT(マサチューセッツ工科大学)出身の5名のパイロットが、空飛ぶ車の開発を進めてきた。同社のコンセプトには世界中の投資家が賛同。トランジションの完成にこぎつけた。

トランジションは、ガソリンエンジンを搭載し、車としての性能は最高速104km/h、燃費12.7km/リットルと実用的。全幅は約2mでガレージに収まるサイズだ。駆動方式はFFで、4名が乗車できる。

軽飛行機への変身はわずか30秒で、左右に跳ね上げた翼をセットするだけで完了する。飛行性能は185km/hで、約724kmを移動できる。フライトにはスポーツパイロット免許が必要。燃料は車としての走行と同じく、ガソリンを使用する。

Terrafugia社のCEO、Carl Dietrich氏は「トランジションは移動手段の革命となる」と自信たっぷり。価格は約19万4000ドル(約1900万円)を予定している。



画像はこちら



空飛ぶクルマっていうか・・・







走る飛行機ですねw
ブログ一覧 | 他のクルマ | クルマ
Posted at 2009/03/19 23:30:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカの日
MLpoloさん

怪しいバス乗車
KP47さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年3月19日 23:52
見た目が・・・w
昔R4っていうゲームに反重力エンジンとか言うのもありました(実現はまだまだ無理そうですけどw)
コメントへの返答
2009年3月20日 20:15
イメージと完全逆をいかれましたw

リッジ4ですか?
2009年3月19日 23:57
確かに画期的な乗り物だとは思いますが・・・
見た目がひこうきですよね?

これだとバックが死ぬほど難しそうです。^^;
コメントへの返答
2009年3月20日 20:17
ホント飛行機に毛を生やしたルックスなのはちょっと・・・

たしかに取り回しは面倒な感じですねw
2009年3月20日 0:40
ギザカワユス♪
コメントへの返答
2009年3月20日 20:18
NCにも翼をw
2009年3月20日 8:29
日産のデュアリスみたいに渋滞をスイスイできるパワードスーツみたいなものができたら便利ですねるんるん

空を飛ぶときにニアミス回避できるような装置があればいいかも。
着陸は…。
コメントへの返答
2009年3月20日 20:21
デュアリスは最初「オ~!」と思いましたね^^

日本では大丈夫なんでしょうかね・・・
と庶民には関係ない心配をしていますw
2009年3月20日 21:02
ホント走る飛行機ですね!(笑)

こんなのが一般道から飛び立ったりすると、他の車に迷惑がかかるでしょうね、、、
コメントへの返答
2009年3月20日 22:49
離陸はまだいいでしょうけど着陸してきたらかなりビックリですよねw

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation