• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月31日

ブーコン考察あれこれ「+インタークーラー編」

こんばんは、ロッソです。



ブーストコントローラーを軸にいろんなパーツの効果を検証していくこのコーナー。

今回はいきなりの大物インタークーラーです。

パーツを付けたのはだいぶ前なのですが、住宅街に引っ越したのでなかなか検証する機会もなく今頃になってのレポートです。


IC単体でのブースト値のピークは「0.86」、搭載前と比べると+0.08程度でそれほどアップしていません。

なのでそれほどの変化もないだろうと、前回試したブースト「50」ゲイン「50」で検証スタート!


すると明らかに以前と違って立ち上がりが鋭くなり、ブースト値もみるみる上昇!!!

いったいどこまで上がるんだろうと思っていた矢先に・・・



ガクンっ!!!(゚ロ゚;)



ついにリミッターに当たるようになりました!

あまりイイことではないのでしょうが、ノーマルでは到達できなかったので少し嬉しいですね♪


それからはリミッターに当たらないように調節して、現在はブースト「43」ゲイン「46」で最大ブーストは「1.27」に落ち着いています。


フルノーマルのときはかなり回転数を上げないと速度が伸びていかなかったのですが、今回は下からトルクがしっかり出ている感じです^^

正直ICだけでここまで変わるとは思っていませんでした。



さて今度は何にしようか・・・w
ブログ一覧 | アクセラ整備 | クルマ
Posted at 2009/03/31 23:10:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

おはようございます!
takeshi.oさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年3月31日 23:17
寒いこの時期のインタークーラー効果は出にくいですもんねw

リミッターびっくりするでしょw
コメントへの返答
2009年4月1日 22:58
最初当たったときは故障かと思いましたよw
2009年3月31日 23:22
リミッターかかったらビビリますw
この前もはむ王さんは2、3回リミッターかかったらしいですけど(^^;

インタークーラーと吸排気あったら普段は十分ですね
コメントへの返答
2009年4月1日 22:59
はむ王さんはチャレンジャーですからね^^

それとROMチューンで初期段階は完了でしょうか。
2009年3月31日 23:22
ブーコンあるといろいろ試せますね。(^^)

おいらのはエンジン関係はフルノーマルですが、ブースト計は1.0以上までいってます。(それ以上は加速で見てられない)
なんか変なのかな?

次回はエクゼのターボサクションを希望します。^^;
コメントへの返答
2009年4月1日 23:03
そうなんです、他の方にも聞いたんですけどやっぱり1.0くらいはかかるみたいです。
わたしのはハズレなのでしょうかw

サクションキットいいですけどちょっと高いからなぁ・・・
2009年3月31日 23:32
僕はインタークーラー導入後だったので、とても参考になります。^^

やはり純正インタークーラーは抵抗が大きいみたいですね!
折角なので、EXEのターボサクションキットも逝ってみましょう。(笑)
こちらはレスポンスアップパーツなので、ブースト圧に極端な変化は無いですよ~
コメントへの返答
2009年4月1日 23:05
構造的にも効率悪そうですしね^^;

UUさんのおかげで次に何をつけていいのか分からなくなりました(爆)
2009年4月1日 9:21
実は、ブースト43ゲイン40ブースト1.22でリミッターかかりました。ブースト値ぢゃなく、負荷によるものらしいです、このあいだがんふっちさんとお山にいきましたが、登りでは当たりまくりでした。調べたら燃料供給量がたりなくなるのでリミッターで制限かけているらしいです。燃料ポンプを輸入して、リミッター解除して、コンロッド交換すれば?…嫁におこられます!
コメントへの返答
2009年4月1日 23:07
坂の傾斜にも関係があるんですね~、奥が深い!

しかしわたしにナイショでアレ買ってるなんて・・・
抜けがけですよw
2009年4月1日 9:24
そうそう、あの…まー…まーじゃんは?場所はさがしますから、メンバーお願いいたしますwww
コメントへの返答
2009年4月1日 23:08
麻雀は近々やりたいですね。
でも欲をいうとあと一人メンツが欲しいです・・・
2009年4月1日 12:28
ブーコンでそんなに変わるとは( ̄ω ̄)


次はブーコン逝こっかな( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2009年4月1日 23:09
ECU+ブーコンはかなり楽しいハズ・・・(毒)
2009年4月1日 21:54
ブーコンあってのICですね!

 まだそこまでの欲はないので感染はしませんヨw
コメントへの返答
2009年4月1日 23:11
かなり変化を感じられるようになりました。

くろビアさんは何逝くんですか???

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation