• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月15日

敗戦の原因・・・

こんばんは、ロッソです。



横浜の大桟橋

お台場のガンダム

神戸のナナガン



デジイチを買って何回か夜間撮影したのですが、PCで確認するとどうも画像がブレているものが多い・・・

はじめは自分の腕の問題かと思っていましたが、どうやらそれだけではないようです(エッ?



先日のBBQオフで他の方の三脚を見せてもらったのですが、どうも自分のは

軽すぎるみたいです。


さすがに980円で買った三脚にデジイチはバランスが悪く、望遠にするとテキメンに揺れを拾ってくれます^^;


というワケでレンズより三脚が欲しい今日この頃、

欲をいえば5㌔くらい支えてくれるヤツがいいのですがちょっと高いし・・・


みなさんはいくら位のものを使ってるのでしょうか???
ブログ一覧 | 写真 | 趣味
Posted at 2009/09/15 23:47:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伏木
THE TALLさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

連休2日目
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年9月16日 0:12
ウチのはベルボンのULTRA LUXi L です。
http://www.velbon.com/jp/catalog/ultra/ultraluxil.html
実売1万円ぐらいですね。

でも剛性は足りませんねぇ。この価格帯のものはレリーズかセルフタイマー使うのが基本になると思います。あと、三脚の場合はISはOFFがいいですよー。

がっちりした三脚ほすい・・・
コメントへの返答
2009年9月16日 22:29
ベルボン派ですか。

レリーズは欲しいですね~。
セルフタイマーの2秒がもどかしくて・・・
2009年9月16日 0:13
この間ブラジルさんが買ってはったカーボン三脚はお買得やと思いますよ~。重いデジイチでも大丈夫でしたし。風が吹くと怖い感じですが…

三脚もですが、夜はレリーズ必須かと思われ。
あー自分も買わなきゃ…
コメントへの返答
2009年9月16日 22:39
カーボンは剛性も高そうですね♪
いざとなったらストーンバックも使えるみたいですし。

レリーズも欲しいです・・・
2009年9月16日 0:14
僕も望遠レンズ付けるとブレるんで、頑丈なヤツが欲しいです!
ちなみに、僕のは安いコンデジ用の三脚ですw
コメントへの返答
2009年9月16日 22:40
同じくコンデジ用ですw
Akuさんのはわたしのよりしっかりしてましたね^^
2009年9月16日 0:18
三脚も「上」はキリがないですからね(@_@;)

僕のは安い3980円の三脚です。
スリックのF740ですが、300mmのレンズつけても大丈夫です。
今のところ(^ω^;)
コメントへの返答
2009年9月16日 22:42
上は10万オーバーですもんね^^;

1万以下のモデルは2~3㌔までしか支えられないみたいなのでちょっと心許ない感じはしますね・・・
2009年9月16日 0:24
そこはやはり人間三脚でw

カーボンの三脚、購入者より先に使いまくってましたw
使い心地が良くて、本気で購入検討中。
ええ、コンデジにはオーバースペックですがナニカ(笑)
コメントへの返答
2009年9月16日 22:50
人間三脚はコンデジならではの業ですからねw
よって必要なし!
2009年9月16日 0:24
私は定価で1万円くらいで購入金額は3000円って
ところのを使ってますよ。

安定はするんですがやっぱり操作に難ありってところですね。
コメントへの返答
2009年9月16日 22:51
なかなかお買い得でしたね♪

でも実際に使ってみないとそのへんは分かりませんからね~^^;
2009年9月16日 0:31
私はVelbonのSherpa 435ってやつです。
10890円でした。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/medialab/4907990404442.html

KissX2で使用していますが、結構安定していますよ。
このお値段でクイックシューと水準器もついてるし、
ローポジションもいけるので、
コストパフォーマンスはいいと思います。
コメントへの返答
2009年9月16日 22:52
ここにもベルボン派が^^

クイックシューと水準器は今の三脚にも付いてるんですけど便利ですよね♪
2009年9月16日 0:53
SLIKのやつです。
型番忘れました。
カメラのキタムラで8000前後でした
コメントへの返答
2009年9月16日 22:53
やはりみなさん最初は1万以下のモデルですね^^

ただ満足はしてないみたいですけど・・・w
2009年9月16日 5:58
三脚沼にドップリですかぁ~
こりゃまた深い沼みたいですよぉ~
コメントへの返答
2009年9月16日 22:54
意外と奥が深いみたいですね。

とりあえず後悔しないものを選ぶつもりです^^
2009年9月16日 8:07
ブレ防止なら

カーボン製一脚なら10000円前後

という選択肢もおすすめです。

自分の足で合計3脚という使い方です。
コメントへの返答
2009年9月16日 22:56
一脚ですか・・・

わたしには固定できないような気がするんですけどw
2009年9月16日 11:57
もちろん三脚も大事ですが
雲台もしっかりした物をオススメしますよ!

↑の方々も納得の
この前購入した
スリック813EXor814EXカーボンシリーズおすすめです。
コメントへの返答
2009年9月16日 22:58
雲台ですか・・・
またリサーチ対象がw

813は型落ち価格でお得な感じですね♪
2009年9月16日 13:14
私も何回か夜間戦闘しまして。。。
三脚もちゃんとしたいいもの必要だと思いましたね。。
数万円になっちゃうので今すぐってわけにはいきませんが。。
やっぱりほしいです。。。とりあえずしばらくはリモコンで対応します。。
コメントへの返答
2009年9月16日 23:00
せっかく夜間撮ったガンダムがブレブレだったんですorz

おかげでフォトギャラには上げられませんでした。
2009年9月16日 21:17
給付金でベルボンのやつ買いました!
¥12000ぐらいだったような。。

 それより目先の名古屋ドリームカーショーに向けて対キャンギャル用ストロボが欲しくなってきましたw
コメントへの返答
2009年9月16日 23:01
だいたいみなさんベルボンかスリックですね^^

でっかいヤツつけてバッチリ撮ってきてくださいw

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation