• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月28日

2/28その①:旧車を見に・・・

2/28その①:旧車を見に・・・ こんばんは、ロッソです。



今週の日曜はめずらしく(笑)予定が満載だったので、幾つかに分けての日記です。



まずは現在開催されている、

『疾走する日本車(アート)-1960年代を主軸とする国産車の軌跡-』

を見に福井県立美術館へ。


最初の日曜ということもあって、警備会社の人や臨時の駐車場まであってなかなかの盛況ぶり。

こんなに賑わってるのは久しぶりではないでしょうか。

だいぶ前に行った海洋堂の展覧会でもここまではいませんでしたねw


中には60年代を代表する名車がズラリ。




2000GTボンドカー




30Z432




コスモスポーツ




個人的にいちばんツボだったのが・・・



コンテッサ900スプリント


カルマンギアのような流麗なデザインのこのクルマ、

実は市販化が中断された日野自動車の幻の1台なんです。



もちろんフロントには社名が・・・






    ヒ ノ

漢らしいでしょwww



どのクルマも外装・内装共にアートと呼ぶに相応しいデザインで大満足でした♪

カセルタもあと30年くらい経てば美術館に入れてもらえるかな(笑

フォトギャラ   



つづく。。。
ブログ一覧 | 徒然なるままに | クルマ
Posted at 2010/03/01 00:47:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

南へ
バーバンさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

この記事へのコメント

2010年3月1日 1:52
ROSSOさんこんばんわ^^

旧車めっちゃかっこいいですねぇ!!
自分はそこまで詳しくないので2000GT、30Z432、コスモスポーツ、ハコスカまでしかわかりませんがなんというか、風格がちがいますね^^

自分も一回くらい2000GT生で見てみたいものです☆
コメントへの返答
2010年3月2日 0:41
こんばんは^^

旧車いいですよね~!
スポーツカーはもちろんなんですけど、大衆車も雰囲気があってステキなんです。

2000GTは別の博物館で見たことあったんですけど、ボンドカーモデルは初めてみました♪
2010年3月1日 9:47
「ヒノ」と

小学生文字で書かれたエンブレムが

全てをぶち壊しているのが「漢」ですな。

「漢」なら漢字で書けば良いのに(笑)。

コメントへの返答
2010年3月2日 0:45
せっかくカッコイイのにそんな書体で書かれると・・・(笑

漢字もいいですけど、マルつけて「ピノ」だったらまだかわいかったかも^^
2010年3月1日 11:50
話題のZも良いけれど・・・

こちらのZの方が自分としては馴染みが
有るかなぁ。。。どちらも一生縁は無い
けれど(笑)
コメントへの返答
2010年3月2日 0:47
ホントに今話題ですよね、Dにたくさんお客さんいましたよ。

aomasaさんはスーパーカー世代ですか?
だったらこの辺はドンズバですね^^
2010年3月1日 12:16
CMで見て、これは行かねば!と思ってたら、早速行ってきたんですね^^
いやぁ、カッコいい。ボディーラインなんてホレボレしますね。
でも、写真みて昔の車ってこんなに小さかったんだと思いました(笑
コメントへの返答
2010年3月2日 0:51
思ってた以上に人がいたんでじっくり写真を撮ろうと思ったらもう少し後でもいいかもしれません。
わたしの写真には常におっちゃんが写ってますから(笑

外装もさることながら内装もシックでイイんですよ♪
ハンドルやシフトノブも細っそいこと!
2010年3月1日 18:59
コンテッサとは玄人好みな車がでてきましたね^^

私の中では丸目の4灯のイメージが強く残ってます。
この時代にRRエンジンなんてチャレンジャーですよね^^;
コメントへの返答
2010年3月2日 0:55
1300クーペもあの角ばったデザインと丸目がとってもよかったです♪

RRは室内容積を広くとれるので小型車にはうってつけの駆動方式だったみたいです。
今のポルシェとは理由が違いますねw
2010年3月1日 20:01
懐かしいです。
歩いていける距離だったんですが
一度も行ったことないんです。

最後の”ヒノ”いいですね

コメントへの返答
2010年3月2日 0:58
学生時代はそんなもんじゃないですか^^
入館料=1食分ですからね。

「ヒノ」はズーミングしたら吹きましたwww

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation