• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月07日

NEWレンズとNEWフレーム♪

NEWレンズとNEWフレーム♪ こんばんは、ロッソです。


タイトルに釣られた方スイマセン^^;

先週の日曜にオーダーしたメガネが仕上がったので取りに行ってきました。


今回はクラシカルなウェリントンタイプをチョイス。

ヨロイとテンプルにあしらわれた「$」マークが遊び心を演出♪

ちょっと派手なのでまた誰かさんに「ロッソさんそれは無いわ~」とか小声で言われそうですけど(爆


ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、福井県はメガネフレームの生産量が
国内95%以上
を誇るメガネの聖地。

福井のセルロイドフレームの名を一気に知らしめた
『NUMBER(N)INE×泰八郎謹製』
をはじめ多くのファッションブランドがコラボメガネを販売しています。


県内には鯖江市を中心にメガネメーカーが多数点在しているので、安価でも高品質のメガネを購入することができます。

わたしが購入したメガネも薄型レンズでなければたったの10,500円♪

これだけ手軽に買えるとファッションに合わせてアイウェアもコーディネートしたくなりますよね^^
ブログ一覧 | ファッション | ショッピング
Posted at 2010/03/07 23:19:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

口直し
アーモンドカステラさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年3月8日 1:42
なんとなくは。。。分かりましたが。。。笑
なかなかいいデザインのメガネですね。。
最近は1万以上のメガネは高価イメージがあって
手が出せなくなりました。。笑
コメントへの返答
2010年3月8日 23:02
kazutanさんもこの手のブログアップされてましたもんね(笑

ここはけっこうデザインに凝ってるので好きなんです^^

ひと昔前は3~4万はしましたからね~。
いい時代になりました♪
2010年3月8日 19:05
未だにサングラスを買ってませんが、眼鏡屋でサングラスも作って貰えるみたいですね^^

しかもフレームやレンズの色や濃さまで指定できるだなんてwww

下手なサングラスを買うより店で作るっていうのもいいですね。
コメントへの返答
2010年3月8日 23:06
カラーオーダーはもちろん度入りのレンズもありますからわたしのように目が悪い人間にはありがたいです^^

昔は運転中ムリしてメガネonサングラスだったことがあります(爆
2010年3月8日 21:29
おしゃれなメガネですね♪

ボクもメガネに、ちょっと遊び心を取り入れてみたいんですが、気がつけば無難な物を買っています(^_^;
そうだ! 今度は1人で買いに行って、まわりの意見を聞かないようにしよっと(笑)
コメントへの返答
2010年3月8日 23:09
ありがとうございます^^

カラーで遊ぶという手もありますが、服装や顔とあまりにかけ離れたものを選ぶわけにもいきませんし・・・

しーたろうさんのNewメガネ期待してますよ。
でもその前に別のレンズですかねw
2010年3月9日 1:43
大学の同期が鯖江で眼鏡職人に弟子入りして頑張っていました。
今は販売員なので、いつも眼鏡はそこで購入しています。
クルマ購入前は、眼鏡にどれだけ費やしたことか…。

にしても、泰八郎謹製がその値段とは!?
コメントへの返答
2010年3月9日 23:20
そうなんですか!?
ブランド名教えてください、今度チェックしますので。

県民価格で泰八郎がこの値段で買えたらいいのにw
昔はミクリなんかも好きだったんですけど今じゃもう買えない・・・

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation