• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月17日

ベスポジ発見♪

ベスポジ発見♪



ココっ!!!




こんばんは、ロッソです。


代車生活4日目にしてようやく気が付きました(笑

キーレスの効きが悪いということで、今まで鍵穴の近くでスイッチを押してたんですが全然ロックしないので仕方なく直挿ししてたんですけど・・・

車内で不意に押してしまったときにロックがかかったのでやっとわかりました^^;




ところでTVで見たのですが、

キーレスの感度を上げる方法は、、、











こう。



キーを高い位置に持っていって横方向に電波を飛ばすと感度がよくなるみたいなので、みなさんも人のいないところで試してみてください。。。
ブログ一覧 | 他のクルマ | 日記
Posted at 2010/03/17 22:02:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年3月17日 22:52
中国の日本人向けスナックで女の子がケータイをかざしているのでナンの儀式かと思ったら、中国ではうまく痩身出来るようにケータイをかざしてメールを送信するらしいです。
あくまで「気分」らしいですが、、、
何処も思いは一緒ですね。^^

いえ!
何もやましいことはしてませんよ!
監視つきでしたから!!
ホントです。
信じてください。
コメントへの返答
2010年3月18日 22:48
カラオケBOXなんかはケータイのアンテナ見ながら電波探してたりしてましたけど・・・

そうやってムキになって否定するところがアヤシイですぞw
2010年3月17日 22:56
アクセラでも感度悪く開閉出来ない場合
写真の様にすれば良いのですね!
φ( ̄∀ ̄)メモメモ
コメントへの返答
2010年3月18日 22:50
車種によっても違うでしょうけどけっこう効果的みたいですよ^^
2010年3月17日 23:25
同僚が試しにやって見たのですが、とんでもない距離で反応しましたw

普段は車から3mぐらいなのですが、これをやると15mぐらいの距離で反応しました。

ようはアンテナと同じ要領らしいですね。
腕を中心に放射状に電波が飛ぶので垂直に伸ばした方が電波の距離が延びるとか。

でもこれ確かに便利ですが、結構はずかしいですね^^;
コメントへの返答
2010年3月18日 22:52
そうなんですか、やっぱり効果アリなんですね♪

そうそう、アンテナみたいなもんです。
ただキーを天高く掲げている様は傍から見ると如何なものかと・・・w
2010年3月18日 0:24
下の画像見て「カレー食いたいなぁ」と思ったのは俺だけでしょうかw

乙な画像をまた・・・ww
コメントへの返答
2010年3月18日 22:53
ココイチのマイスプーン思い出しました(笑

このポーズといえばやっぱコレでしょ^^
2010年3月18日 9:36
あぁ、懐かしい画像…^^
間違えてスプーンで変身しようとした時ですねw
よくこんな画像拾ってきましたね(爆
コメントへの返答
2010年3月18日 22:55
いちばん最初に頭に浮かんだのがハヤタ隊員だったんです^^

ただ検索するとこのスプーンがけっこう出てくるんですよ(爆
それだけインパクトあったんでしょうね。

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation