• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月13日

DIYオフするなら・・・

「はんだづけカフェ」


こんばんは、ロッソです。


東京・秋葉原近くにできたこのスペース、カフェといっても飲み物は無し

はんだごてやラジオペンチ、ニッパーやドライバーなど電子工作に必要な工具を無料で貸し出ししてくれるそうです。


DIYオフをしようにも、ある程度の人数が入れて電源の取れる場所はなかなか無いのでこういう施設があると便利ですね。



でも飲み物は出してほしいかも。。。
ブログ一覧 | ニュース | ニュース
Posted at 2010/06/13 21:48:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

蛸屋さん
猫のミーさん

この記事へのコメント

2010年6月13日 22:24
なんとマニアックなカフェなんだろう、、、

って、飲み物ださないならカフェじゃ、、、、(自粛)
コメントへの返答
2010年6月14日 21:57
そうなんです、飲み物の出ないカフェ^^;
2010年6月13日 22:39
飲み物ないのにカフェ。
まぁ、はんだごての近くに飲み物とかあったら色々事件が起きそうですからね(笑)

カフェの基本方針は「放置プレイ」
ルールが「わかる人は助けてあげよう」

ツンデレなんですね(爆)
コメントへの返答
2010年6月14日 22:00
たしかにこぼしたりすると大変ではありますが、テイクアウトで使ってるような容器なら大丈夫そうなんですけどね。

「別にアンタの為に教えてるんじゃないんだからねっ!」
とか言われるんでしょうか(笑
2010年6月13日 22:46
ガンカフェの次は半カフェですかww

やはりAKBはおくが深い!!
電車居酒屋もありますしね~=3

最近ラジオ会館もフィギア&アニメ会館って感じですしw
また見学ネタが増えました~(^^)
コメントへの返答
2010年6月14日 22:08
ガンダムカフェ、一度は行ってみたいです^^

福井では夏場、ビアガーデンに変わる路面電車がありますよw

ラジオ会館って行ったことないんですけどフィギュア屋さんが多いんですね。
ぜひ潜入レポお願いします♪
2010年6月13日 22:52
私もYahooニュースで見ました。

みんなで自作LEDライトを作るときなんか良さそうですね。
クルマではんだごてを使おうと思うとヒューズが飛びそうですから。

こんなとこ行ったら、作業に没頭してしまいそうですw
コメントへの返答
2010年6月14日 22:10
そうなんですよ、みんなでワイワイやるのも楽しいかな~と思って♪

わたしは電装系からっきしなのでこういう場所で教えてもらいたいもんです^^
2010年6月14日 0:53
ええ〜これはすごいですね!着眼点が斬新過ぎます。
今日ちょうど秋葉原に行って衝撃受けて来たとこです。
痛車がたくさんいて可愛い女の子が画像撮って喜んでました…。
みなさんすごく楽しそうでちょっと羨ましかったですw
ラジオ会館のLEDはお値段が高過ぎで眺めて終わってしまいました(・∀・;)
コメントへの返答
2010年6月14日 22:28
昨日行かれたんですか、タイムリーですね?
もちろんガンダムカフェは行かれたんですよねw

今は通販でも安い資材買えますからね~。
わたしもmisaさんみたいにいろいろ工作してみたいもんです^^
2010年6月14日 1:29
はんだづけカフェの仕掛け人さんのスイッチサイエンスさん、
商品にはお世話になっているので導入あたりから気になっていました(^-^)

硬派なDIYオフができそうですね!
コメントへの返答
2010年6月14日 22:29
そうなんですか?

ほんとに好きな人が集まってそうなのでかなりいいモノが作れそうですね^^
2010年6月14日 12:14
こんなのあるんですか(@_@)

すごいですね。ちょっと覗いてみたいです。ちょいコアなオフ会できそうですね。
コメントへの返答
2010年6月14日 22:31
やはり東京は違いますね~。

一度見てきて出来そうだったらDIYオフやってみてはいかがでしょう^^
2010年6月14日 19:52
「放置プレイ」という言葉がフツーに使われていることに衝撃がw
コメントへの返答
2010年6月14日 22:32
いまに広辞苑に載るんじゃないでしょうかw

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation