• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月14日

車高調取り付け完了!!!

車高調取り付け完了!!! こんばんは、ロッソです。



「グレード違い」ということでDさんに取り付けを断られたので、結局いつもお願いしているショップさんにお願いすることに。

休みも時間が取れないので結局丸投げになってしまった(汗


翌日クルマを取りに行くと、グレーのBKアクセラが止まってました。

なんでも『アクセラが何台かここでやってる』というのをみんカラで見かけて見積もりに来られたそうです。

宣伝になったということなので、またサービスしてくださいよ~F岡さん

みんカラはされていないようなので、今度会ったときに話しかけてみようかな♪



さてさて、仕上がりはこんな感じ↓


Before



After



比較







はじめての車高調なので、とりあえず今のホイールに合わせて控えめなダウン量。

スキマは目立たなくなったけどツラウチっぷりが強調されているので、今後はホイールも合わせて検討ですね。

てかクルマ汚ないなぁ、明日洗わないと・・・



パーツレビュー、インプレはまた後日。。。
ブログ一覧 | アクセラ整備 | クルマ
Posted at 2011/04/14 21:52:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

9/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

2005年式 スマート ロードスタ ...
ひで777 B5さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

絶景を探して
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年4月14日 21:58
素敵です(^O^)いいですねぇ!!

僕は車高はバンパーの都合で諦めてますが、他で頑張りたいと思います(^^)
コメントへの返答
2011年4月15日 22:02
ありがとうございます^^

エクゼのバンパーなら丈夫だから下げても問題なですよ(笑
2011年4月14日 22:02
今度ガン見&試乗会やね!
コメントへの返答
2011年4月15日 22:04
ガン見はAkuさんにまかせるとして・・・
2011年4月14日 22:02
いい感じに下がりましたねo(^-^)o




ください(≧▼≦)
コメントへの返答
2011年4月15日 22:06
そこそこ下がりました(^0^)v

このモデル、ちょっとメンテが面倒みたいですが、それでもよければ(笑
2011年4月14日 22:12
うわっ、結構下げましたね。
リアのキャンバーは大丈夫ですか?
コメントへの返答
2011年4月15日 22:08
写真で見ると結構下がって見えますけどそれほどでもないですよ。

リアはもちろん、フロントのキャンバーもいじってないので問題ないはずです^^
2011年4月14日 22:36
かなり下がりましたねー

自分も車検が終わったら・・・(´;ω;`)
コメントへの返答
2011年4月15日 22:09
兄弟のみなさん、どなべさんがフラグ立てましたよ~w
2011年4月14日 22:46
がっつり下がりましたね☆
いいなぁ。。。w


たぶん、そのアクセラは僕が紹介した人ではないかとwww
コメントへの返答
2011年4月15日 22:12
Akuさんならすぐに買えますよw

どうやらそうみたいですね(汗
今度オフにも誘ってください。
2011年4月14日 22:53
控え目と言いつつ、羨ましい低さですw

私ならキャンバーで誤魔化す位しか出来そうにないですね^^;
コメントへの返答
2011年4月15日 22:15
まだまだこれからですw

ダウンサスでは物足りなくなりますから玖渚さんも次は車高調にしましょう♪
2011年4月14日 23:02
下がってさらにお洒落さがましましたね!!カッコイイ♪
コメントへの返答
2011年4月15日 22:15
ありがとうございます^^
腰高感が無くなってよかったです☆
2011年4月15日 0:56
あんまり下げるとリップが心配な気が。。
もう弄るところないのでは?w
コメントへの返答
2011年4月15日 22:16
それが意外と大丈夫だったりします(笑

いや~まだまだです。
でも外装はあと少しですかね^^
2011年4月15日 1:17
良い感じの下がり具合ですね(≧ω≦)b

アクセラの場合、リヤのキャンバー弄れないのが痛いですよねぇ(^_^;)
コメントへの返答
2011年4月15日 22:19
下がるには下がったのですが、ホイールが貧相に見えてきて・・・
トンアクさんみたいなイカツイのが欲しいです。

たしかにリアもちょっとネガキャンにできるといいんですけど(汗
2011年4月15日 5:55
車高調装着おめでとうございます!

まさにホットハッチですね♪
コメントへの返答
2011年4月15日 22:20
ありがとうございます♪

ちょっとは速そうに見えますかね~?
2011年4月15日 6:36
下がりましたねぇ。(*´Д`*)=3 アハァァン

おいらのは車高調なのに純正並みに高さがあります。(爆)
コメントへの返答
2011年4月15日 22:22
意外と下がりました(笑

Dでの調整だとそれほど下げてくれないんでしょうね。
2011年4月15日 8:54
良いですね〜!d(´。`)b

あとはホイールですね!とりあえず早いとこアライメントを。
コメントへの返答
2011年4月15日 22:25
やっと下げられました^^
とりあえずサイドスリップ調整だけしてもらいました。

でもまだまだ課題が山積みです。
あとはモノが出てくるタイミング次第ですね。
2011年4月15日 9:28
結構下がってますね~
リアも良いかぶり方ですが、全下げ位ですかね?
段差がかなりやばくなってきましたね(笑)
コメントへの返答
2011年4月15日 22:27
サイドステップを水平にしてるので、リアの方がちょい低い感じです。

まだもうちょっと下がるみたいですが、あとはホイールと乗り心地でバネ交換も考えてます。

段差でも今のところ擦ったことはないですよ♪
2011年4月15日 9:43
車高調取り付けおめでとうございます!!

ィィ感じの下がり具合ですねぇ
コメントへの返答
2011年4月15日 22:28
ありがとうございます^^

TAKEさんほど下げられてませんけどね(汗
2011年4月15日 10:28
イイネ!からきました
多分そのアクセラ僕ですwww

結構下がりましたね~
作業行程見てましたけどアクセラかっこよかったです(*^o^*)
僕もいつかは…( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2011年4月15日 22:31
まさかのご本人さん登場!
すみません話しかけられずに・・・

見積もりはどうでしたか?
松っつんさんの自分らしい弄り、期待してますよ。

あとよかったらオフにも顔出してみてくださいね♪
2011年4月15日 12:04
やっぱりかっこいい!

自分も早く下げたいです><b
コメントへの返答
2011年4月15日 22:32
ありがとうございます!

鴉さんもはやくTEINをw
2011年4月15日 15:12
ホイール楽しみに待ってます=
コメントへの返答
2011年4月15日 22:37
とりあえず他の人が履いてないタイプを探しています。
2011年4月17日 11:26
こちらこそ話せなくてすいません…人見知りなもので(--;)

大事に少しずつ弄っていきます(^w^)
オフ会も是非参加したいです!!
声かけてくださいね( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2011年4月18日 23:28
北陸人は内気が多いといいますからねw

オフはちょくちょくやるつもりなので遊びにきてください。
北陸のアクセラグループもあるのでよかったら☆

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation