• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月05日

雨に備えてワイパー交換・・・

こんばんは、ロッソです。



北陸ではまだ梅雨明けしていませんが、今年はあんまり雨が降らないですね~。

昨日みたいにめっさ降られても困りますが(汗


拭き取りも悪くなってきたので、前々からあまりウケがよくなかったワイパーを交換しました。


といっても前に付けていたトレバッソエアロツインは高いのでパス。

比較的お手軽な箱無しレクサスにしようかな~とも思いましたが、どうせならとことん安いのにしてみようと思いこちらを購入↓



どうでしょうコレ?

キャップも付いてないシンプルなデザイン。



パッケージにはキャップ付いているんですが・・・使いまわしでしょうかw



フックの取り付け部分が安っぽいのがタマにキズ。



まぁ実際安いんですが・・・

サイズの組み合わせは自由、価格は2本セットで1,000円ちょい、他社の換えゴムより安いという(笑

耐久性は?ですが、この価格なら半年ごとに交換しても痛くありませんね。

でも次は違うの買ってると思います。。。



パーツレビュー アクセラ  ティーダ
ブログ一覧 | アクセラ整備 | クルマ
Posted at 2011/07/05 22:31:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2011年7月6日 9:52
お早うございます~

ワイパーって余り目立たない方がいいのかな・・・
消耗品ですから、高い物をふき取り悪くなっても我慢して使うより、安いものを小まめに交換するほうが、ストレス溜まらなくて良いのかな~なんて思います!
僕のワイパーもそろそろ交換しないといけないんだけど、参考にさせてもらいますね♪
コメントへの返答
2011年7月6日 21:38
こんばんは~。

目の前を右へ左へ動くのでやはり目立たないほうがいいですよね^^;

ブレードも1年周期で換えるとなると結構な出費ですから。
参考になれば幸いです。
2011年7月6日 20:17
次のワイパーはコレに決まりました!
デザインワイパー欲しかったけど、消耗品だと思うと高くて手が出ませんでしたのでw(^_^;

前のはアームまで赤にしたら、ウケがよかった・・・のかな?(~ヘ~;)ウーン
コメントへの返答
2011年7月6日 21:44
タイプもいろいろあるみたいなのでご検討ください^^

ゴム交換をしてもブレードが傷んできたら換えないといけませんしね。
そう考えるとこういう選択肢もアリかと。

上をグレーにしたのでさらに目立ってしまって・・・(汗
2011年7月7日 1:29
安っ!今はそんな安いのがあるんですね!

ちょうど週末にゴムだけ交換しました。
色褪せたエロエロツインマルチは3年ものですがまだまだ使い倒します(爆)
コメントへの返答
2011年7月7日 21:52
いったい原価はいくらなんでしょうね^^;

わたしのは塗装が剥がれてきたので止むなく交換です。
アームも錆びが目立ってきたのでリフレッシュしないと・・・
2011年7月7日 3:22
現在エアロツインマルチ仕様ですがたまにビビるのが難点です^^;

個体差のせいか相性か判りませんが、コレって!!て言うのがなかなか無いんですよね~。
コメントへの返答
2011年7月7日 21:57
ゴムは傷んでませんか?
わたしのは真ん中が割れてましたw

どれがいちばんフィットするんでしょうね~。
いろんなメーカーを試してみたいですが何年かかるやら・・・

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation