• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月18日

内装について・・・

こんばんは、ロッソです。



一区切りついたので久しぶりのブログです^^


わたしも今日まで3連休だったのですが、うち2日間は打ち合わせで消費。

残り1日もサッカー観てダラダラしてたので出かけてるワケもなく、今日も家の話です。


今回の打ち合わせで内装関係はほぼ決定しました。

注文住宅の場合、床材や壁紙はもちろん、照明器具やコンセントの配置、ドアや収納の色や取っ手の種類、細かいところでは巾木の色に至るまで全て決めていかなければいけません。

中でも壁紙(クロス)は壁や天井といった部屋の大部分に使用されるので、内装の中でもかなり重要なファクターになります。


使用するものによって部屋の印象が良くも悪くもなってしまうので、時間をかけて決められるようにと前もってクロスのサンプル帳を借りていたのですが・・・

種類が多すぎて決めるのに一苦労です^^;


価格も1㎡/1,000円以下のいちばん安いAAから1㎡/10,000円以上SSまで様々。

10,000円以上のクロスってどんなんでしょうね~、金箔くらいしか思いつかない(低能


等級によって汚れ防止・抗菌・防かび・防火・表面強化・蓄光・発光・撥水・消臭・通気性・吸放湿性・吸音性・マイナスイオン・ホルムアルデヒド消去・不燃難燃といった機能があり、部屋の用途に合わせて使い分けると快適に過ごせる部屋になりそうですね。


色は白系統が圧倒的に多いので、織物調や石目調だと違いがよくわかりません(笑

柄物は花柄や木目柄や幾何学柄、ハローキティやディズニーなどのキャラクターものもありました。




一般的にはAAかその上のAクラスが広く用いられているようなので、部屋のイメージやクロスの機能を考えながら白でまとめて、色柄で少し遊んでみました。

小さいサンプルと一面に貼った実物だと色の見え方や印象が違うと思うので、思い通りに仕上がってくれるといいのですが・・・



サンプルを見ながら『アクセラの内装もそろそろ変えたいな~』と思いましたが、けっこう差額が出そうなので口に出せないロッソでありました(汗
ブログ一覧 | マイホーム | 暮らし/家族
Posted at 2011/07/18 22:47:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑かったですね、🥵
138タワー観光さん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

この記事へのコメント

2011年7月18日 23:17
悩んでるうちが、実は楽しかったりもするんですよねぇ♪

内装用の壁紙を多めに注文して、アクセラの内装に流用するのはどうですか?
ダイノックとか、本来は内装用ですからね。

部屋の壁紙が全部カーボン柄はちょっとイヤですがww
コメントへの返答
2011年7月19日 21:12
そうなんですよね~。
結構カタログとか眺めてるの好きだったりするので^^

内装はスエード張りにしたいんです。
クロスでもレザー調のあったんですが、ちょっと硬い感じがしました。

屋根も内装もカーボン調の家って…(汗
2011年7月18日 23:48
家の中とアクセラの中が同じ内装なのを想像してワロタ( ´艸`)

ガキの頃、部屋をリフォームするのに選んだ壁紙で目がチカチカしたという屈辱を味わいました。サンプルだと「い〜ね〜!」と思っていたのが部屋全体だと全然違いましたね(^_^;A

昔、社宅の壁紙をコンクリ打ちっぱなし風にした先輩がいて、非難轟々でしたね(爆)

コメントへの返答
2011年7月19日 21:18
クルマも家に合わせてトータルコーディネートですか…
レベル高すぎでしょw

チカチカするってよっぽど細かい柄かカラフルなものだったんでしょうか?

打ちっぱなし風、ありました^^
ガレージの内側に貼ろうかと一瞬考えましたが…止めて正解でしたw
2011年7月19日 6:36
内装選びは重要ですね★

あれだけのサンプルの中から選ばれた内装ですのできっと縁があったのでしょうね♪
コメントへの返答
2011年7月19日 21:23
内覧会に行くと、「無いわ~」って思う家もやっぱりありますね^^;

柄物はピンとくるものがあったので、これは縁でしょうね★
ただ無地系がなかなか決まらなくて…
2011年7月19日 7:37
是非珪藻土で…全体的に淡いオレンジ基調で優しい感じで落ち着きます。湿度も調整してくれるし汚れても濡れふきんで拭き取れます。
コメントへの返答
2011年7月19日 21:30
珪藻土は高いので選択肢に上がりませんでした(笑
支払期間を短くしたので削るところは削らないといけませんし。

でも吸放湿性のあるものを選びましたよ^^
2011年7月19日 9:06
凄いカタログの厚みですね(汗)
写真で見るのと実際に見るのって、又違ってたりするでしょうからね、大変ですが、それが楽しいんでしょうね♪
壁紙の色やデザインだけで、印象ってガラッと変わるでしょうし、家主のセンスが光る部分だと思います!
でも、壁紙だけじゃなくて照明や床の色など、総合的に考えると、自分だと本当に決められなくなりそう・・・
コメントへの返答
2011年7月19日 21:36
かなりブ厚いサンプル帳でした^^;
照明のカタログもタ○ンページくらいのが何冊もありましたしw

これだけ決める箇所があると途中でホントに分からなくなりますね~。
以前決めたものも思いだしながらの選択になりますし。
なのでちょっと不安です^^;
2011年7月19日 20:03
イイネから失礼しますw

ウチの親父が家の内装(クロス貼り)職人なんで分厚いカタログたまに見ますが、やっぱ分厚いですよね~
クレヨンとか水ぶきでとれたりするようなモノとかあるんで、いろいろ迷ってみるといいですよ~
コメントへの返答
2011年7月19日 21:38
こんばんは^^
わたしの親戚も内装業をやっています。

まだ子どもはいませんが、子ども部屋には汚れやキズに強いクロスを選びました。
かわいい柄物もあったのですが、さすがに性別もわからないので止めておきましたw
2011年7月20日 23:31
我が実家も浴室周りをリフォームするとのことでこんな感じに分厚いカタログ見てました。
実際、床面と壁紙の合せもあるし難しいですよね~攻めたいけど攻めすぎるとおかしいし…
コメントへの返答
2011年7月21日 21:39
浴室+脱衣室といったところでしょうか?

自分が世帯主じゃないから天井にユニオンジャックってのもできないでしょうし…

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation