• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月31日

断熱材について・・・

断熱材について・・・ こんばんは、ロッソです。



画像は2週間前の状態なのですが、断熱材の施工が終わりました。




方法としては壁の内側に断熱材を詰める内断熱(充填断熱)と、柱の外側に断熱材を貼る外断熱(外張断熱)があります。

断熱材は大きく分けて、自然系プラスチック系鉱物形の3種類があり、それぞれ特徴が異なるのでよく考えて選択した方がいいですね。


自然系は吸放湿性が高く湿度の調整をしてくれますし、天然原料やリサイクル原料を使用しているので環境にも優しいです。
欠点らしい欠点は無いのですが、コストが高いのがネックでしょうか。


プラスチック系は結露しにくく断熱性も高いですが、石油化学系なので万一燃えてしまった場合有毒ガスが発生してしまいます。

鉱物系は施工が容易でコストもいちばん安いのですが、結露しやすい欠点があります。



ウチは断熱性を優先してプラスチック系の硬質ウレタンフォームにしてもらいました。



吹付けなので隙間無く充填できます。



天井も同じように吹付けていきます。




営業の方の話ではもうすぐ足場が解体できる状態まできているとのことなので、また時間を作って見に行こうと思ってます♪
ブログ一覧 | マイホーム | 暮らし/家族
Posted at 2011/07/31 22:36:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年7月31日 22:40
うちはロックウォールですがオール電化なので結露は皆無です。火を使わなければ水はでませんので
コメントへの返答
2011年8月1日 21:48
ロックウールは吸音性が高いみたいですね^^

結露はないとのことですが、断熱性はどうですか?
2011年7月31日 23:19
私の所はグラスウールでやりましたね~。
柱に何かあった場合に、対処できない!ってことだそうで。

親(大工+プレカット業)がやりたい放題やった結果が今の実家です(笑)
コメントへの返答
2011年8月1日 21:50
たしかに吹付にするとリフォームや増改築の時に面倒なことになるみたいですね(汗

昔からある材料なので自分でキッチリできる人にはいいのかもしれませんね。
2011年8月1日 6:58
高級住宅(*≧∀≦*)


なんて贅沢なんだ(笑)
コメントへの返答
2011年8月1日 21:54
断熱材に関しては差額なしのデフォルトなのでそこまでいいものは使ってないのかもしれません^^;
2011年8月1日 10:49
断熱材にも色々あるんですね・・・
何か車にも使えそうな気がしなくもありませんが、材質によって防音にも随分影響するのでしょうね?
少しずつ出来ていくのを見るのは本当に楽しそうですね^^
コメントへの返答
2011年8月1日 21:57
そうですね~。
気になって調べてみるといろいろありますが、自分で体感できるのは施工した方法だけですし…

素人目でも分かるような変化があると楽しいですね♪
2011年8月1日 12:25
物が何であっても、こういう制作過程を見ているのは楽しいですね。

まして自分の城だったら・・・(´∇`)
コメントへの返答
2011年8月1日 21:59
会社帰りに行けるような距離なら毎日見に行くのですが、あいにくアパートを通り過ぎないといけないもんで・・・(汗

ともあれ週末が楽しみです^^
2011年8月1日 12:41
どんどん進んでますね~(^o^)

完成した姿をみるのが楽しみですね!!
コメントへの返答
2011年8月1日 22:00
なんだかんだであと2ヶ月くらいです☆

足場がとれると一気に出来あがりに近づきますね♪
2011年8月1日 14:05
そろそろ変形合体する頃ですね。


ローンニヘンケイジゴクトガッタイ… (((゚◇゚;))) プルプル
コメントへの返答
2011年8月1日 22:02
ヘンサイハジマッテマス…

しかもアパートの家賃との二重払い(゚ーÅ) ホロリ

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation