• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月14日

車検対策・・・

車検対策・・・ こんばんは、ロッソです。



10月12日で車検が満了になるので、マイDにてお見積り。

もちろん誰かさんと違ってすんなり入庫できますw



車検を受ける際に、自分の中で引っかかると思われる箇所は・・・

①最低地上高
フロントメンバー下部で9cm確保できるよう車高アップ。

リアのスプリングも遊んでいるので、全上げして固定しました。


②ヘッドライト
前回はNGと言われたので配線を外してパスしましたが、今回はなぜかOKに(笑

陸運に問い合わせた際に、イカリングはポジション扱い、LEDアイラインもリフレクターに映り込まなければ大丈夫だったそうです^^

もちろん地域や検査員によっても基準は違うでしょうけどね。





おしながき
・法定24ヶ月点検
・ブレーキフルード交換
・Vベルト交換
・フロントディスクパッド交換
・発煙筒(期限切れ)交換
・エアコンフィルター交換
・ウォーターポンプ交換(保証修理)




今回の点検で5年保証が最後になります。

Vベルトを換えるのでついでにウォーターポンプも交換してもらうことになりましたが、他にも換えた方がいい箇所ってありますかね~???





----------------------------------------------------------------------------------
締切は明日まで
9/17(土)開催、参加表明はこちら
ブログ一覧 | アクセラ整備 | クルマ
Posted at 2011/09/14 22:14:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

樹海、霧幻
haharuさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2011年9月14日 23:18
誰かさん・・・( ´,_ゝ`) プッ

来年車検だけど、いろいろ掛かるんだろうなぁ。
すでにパッド3mmだし・・・おとなしく走ろう。
最近ドアの中で何かがカタカタいってますorz
コメントへの返答
2011年9月15日 21:24
( ´,_ゝ`)ネェ

大事に乗ってもだんだんガタきますからね~。
どうやら妖精が迷い込んだみたいですねw
2011年9月14日 23:23
誰かさん・・・誰だろ?(爆)

アクセラは来年車検だけど、その前にバイクの車検が待ってます。ww
コメントへの返答
2011年9月15日 21:28
↓の方々(笑

車検もそうですが、その前に手袋ですねw
2011年9月14日 23:23
2回目の車検ですか!

結構交換部品があるような感じで、金額も結構いきそうな感じですか?
まぁ車検受けたら、また2年間好きに弄れますね(笑)
コメントへの返答
2011年9月15日 21:32
早いものでもう5年です。

保証のことも考えると多少高くてもDがいいですね^^

車検が終わったらすぐに下げますよ(笑
2011年9月14日 23:25
通るって分かれば安心だw
コメントへの返答
2011年9月15日 21:33
人柱逝きますw
2011年9月14日 23:38
3月になったら、乗り始めて3回目の車検が来るので今からヒヤヒヤですw

今まで故障無しで来たのでそろそろ大物が来そうで・・・
コメントへの返答
2011年9月15日 21:36
3回目ともなると不安ですね~^^;

まあ大物が来たらアクセラに乗り換えればいいということでw
2011年9月15日 7:14
うちも来年二回目の車検、ウオポンは異音か漏れがあったんですか?予防整備で保証が効いたということ?
コメントへの返答
2011年9月15日 21:37
そうですね、漏れてたんで今のうちに換えておこうという話になりました。
2011年9月15日 7:22
ロッソ号は大台いくので、できたらサーモスタット、ホース類、ホイベア、イグニコイル、プーリー取り付け、クラッチレリーズぐらいかな、無理?
コメントへの返答
2011年9月15日 21:38
う~ん、一応言ってみますけど・・・

そういえばプーリー付けないと^^
2011年9月15日 10:27
車高9で良いんですね
私は10確保してあったんですけど14なきゃダメの一点張りで調整料取られました(-_- )
説明を求めたところ社外バンパーでフロントオーバーハングが長いからと言われました。
実測ではSバンパー装着時と変わらないんですけどね。
無事に車検が通りそうでなによりですw
コメントへの返答
2011年9月15日 21:40
高さ9cmの棒でシャシ下ゴソゴソやってました。

わたしはえいふぃあさんみたいな大物は付けてないので比較的簡単に通りますよw
2011年9月15日 11:27
僕はイカでDに持っていっとらNGと言われて、何がNGなのか説明してみろ!!


と言ったら説明できなかったです(笑)


結局は その他の灯火類 で車検を受けましたが、その他の灯火類ってなんじゃい(笑)
コメントへの返答
2011年9月15日 21:43
グレーなことには極力関わりたくないんでしょうね^^

その他ってなかなか都合のいい分類ですねw
2011年9月15日 11:55
基本 拒否されてます。

車検 定期点検の案内も来ません…
コメントへの返答
2011年9月15日 21:43
登録した住所間違ってるんじゃないですか(笑
2011年9月15日 12:01
誰かさん?ダレ?w

ボクもこの年末2回目の車検です。
戻すのメンドクセ…。

以前からドアのウェザーストリップがベロベロに波打ってたのを、先日すんなり入庫してw保証で換えてもらいました。
その辺りのゴム・樹脂類も見ておいたらは?
コメントへの返答
2011年9月15日 21:48
ん~ダレでしょう?w
たしか貼り紙貼って入庫してたんだけど・・・

そういえばウィンドウ下の樹脂部分が割れてたのを思い出しました^^

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation