• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月26日

マイホームお披露目:内観

こんばんは、ロッソです。



前回に引き続き、今日は内部のご紹介。

長くなりますがマイホームに興味のある方はもうしばらくお付き合いください。

精一杯広く見えるよう写真は家具を置いてないものを中心に選んでいますのであしからずw




階段を上がっての玄関。

上がり框を端まで渡さず、踏み込みをL字にしてもらいました。

収納と窓、飾り棚は横のラインで並行になるよう配置。




壁で仕切った左側は家族用の脇玄関に。

一面にシュークロークを配置し、常にスッキリとした玄関になるよう心がけます^^


クロスは部屋毎に防汚や吸湿性等の機能を使い分けながら白系で統一し、柄物をワンポイントとして使用。




床面積もそれほど広くないので、床材はルビーウッドをチョイスして重厚な雰囲気に。

無垢材なのでキズは付きやすいですが、やさしい光沢と手触りがいい床になり満足です。




天井の廻り縁は壁目透かしでシンプルに仕上げてもらいました。




リビングです。




キッチン周り、奥の扉はサンルームに続いています。




洗面脱衣室

部屋の配置上窓が無いので、天井換気扇と吸湿性のあるレッドパインにしてもらいました。




黒と白を基調としたバスルーム。

水アカがつかないよう拭き上げをしているのですが、一度やりだすと中途半端では止められません。
洗車と同じような感覚といえばみなさんお分かりでしょうか?(笑




リビングと間続きの和室。

襖で間仕切りはできるのですが、他の部屋とのバランスを考えて、アールをつけた落掛と、縁無しの琉球畳を用いてちょっとモダンに。



床の間には風通しと明かり取りの為に窓が付いてますが、景色がイマイチなので和紙のブラインドで目隠ししてます。




寝室は茶系をメインに配色してリラックスできる空間に。

一面だけアイキャッチで選んだクロスが思ったより普通で個人的にはちょっとガッカリ^^;




寝室に併設したウォークインクローゼットですが、三方に服を吊るすと結構圧迫感があります。

歩きまわるので中心部分にモノは置けないですから、機能的に使うにはある程度の広さが必要なんでしょうね・・・

あいにくウチにはそこまでのスペースはありませんでした(汗

でも収納は押入れや納戸、階段下に多めに作ってもらったので今のところ入れる物が無いくらいです。




ベランダもありますが、下にサンルームがあるので布団くらいしか干さないと思います。






最後にお見せするのは和室の奥にある書斎、申請上は納戸になってますw

広さは3畳ほどですが、我が家で最小の部屋であると同時に最大の特徴を持った部屋でもあります。

そのコンセプトとは・・・








『愛車と共に過ごす部屋』


前々から「部屋の中からクルマを眺めたい」という願望は持っており、今回の新築においての絶対条件でした。

リビングの隣にクルマを配置する「インナーガレージ」は、自分の趣味を出しすぎている気がしましたし、スペースも無かったので却下。

いくつか設計プランを出していただいた中で、いちばんしっくりきた「ビルトインガレージ+書斎」を採用しました。

ホントはガレージから直接出入りしたかったのですが、脇玄関を設けたため断念。




実際に暮らしてみるとこの狭い空間は逆に落ち着きますし、何より愛車を眺めながらの一杯はまた格別♪



今回も長くなったので、設備編はまた次回。。。
ブログ一覧 | マイホーム | 暮らし/家族
Posted at 2011/10/26 23:45:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

15号発生
マンシングペンギンさん

ご先祖さま
バーバンさん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

行くぜ屋台村
chishiruさん

Kenonesの作曲法🎹
Kenonesさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年10月26日 23:54
さすがお洒落なロッソさんですね。

『愛車と共に過ごす部屋』

とは素晴らしいです。(*´Д`*)=3 アハァァン
コメントへの返答
2011年10月28日 12:36
ありがとうございます。

ここで寝てもいいくらいです(笑
2011年10月27日 0:47
部屋から愛車を眺められるなんて・・・
クルマ好き冥利に尽きますね!(´ー`)b

「イイね!」百回ぐらい押したいです!
コメントへの返答
2011年10月28日 12:38
PC見ててもついついクルマに視線が移ってしまうんですw

100回だと取消になるので101回にしてもらえます?
2011年10月27日 0:49
どのお部屋もお洒落で惚れ惚れします^^

書斎が落ち着くのは、適度にタイトな運転席が落ち着くのと同じ感覚でしょうかね~
コメントへの返答
2011年10月28日 12:40
ありがとうございます。
物を置いてないからよく見えるってのもありますけど・・・

そうかもしれませんね~^^
閉め切っても圧迫感はないですし。
2011年10月27日 2:35
愛車と共に過ごす家!!

イイですね♪
車好きには堪りませんww
コメントへの返答
2011年10月28日 12:41
ホントは中に入れたいくらいですが、そういうワケにもいかないので・・・
ガラス越しに見てますw
2011年10月27日 5:48
書斎からガレージに出入りできるんですか?
うちも、オーディオルーム壊して、車いれようかな♪
シックでロッソ色のでている素敵な家ですね、おめでとうございます!
コメントへの返答
2011年10月28日 12:43
勝手口欲しかったんですけど脇玄関でスペースが無くなっちゃいました(汗

壁に穴あけるんなら手伝いますよw

ありがとうございます。
家も見事にツートンになりました。
2011年10月27日 6:18
部屋から車を眺める、最高に羨ましいです!ヽ(゜▽、゜)ノ

私は賃貸マンション3Fの部屋から、駐車場に停めある車をたまに眺めております(//▽//)
コメントへの返答
2011年10月28日 12:46
ありがとうございます^^
田舎暮らしなんでせめて家くらい建てないと。

以前住んでたアパートからはクルマが見えなかったのでますます欲求が高まりました。
2011年10月27日 6:56
うちのと比べて倍の予算が組まれてそう((((;゜Д゜)))


てか、オサレ過ぎですよ~(//∇//)
コメントへの返答
2011年10月28日 12:48
いえいえ、安い方だと思いますよ。
20年ローンですし^^

ありがとうございます。
かもさんとこも楽しみですね♪
2011年10月27日 8:25
泊まりに行ってもいいですか?w
コメントへの返答
2011年10月28日 12:49
寝袋持参になりますけどいいですか?w
2011年10月27日 8:37
かっこいいですねーヽ(≧▽≦)/
和室のところと、車が見える書斎が素晴らしいw
憧れますね♪

マイホームかぁ( ´艸`)
コメントへの返答
2011年10月28日 12:51
ありがとうございます^^

和室はかなり悩んだのでそう言っていただけると報われます♪

くれさんにお願いしてみたらどうでしょう?
2011年10月27日 12:28
おぉ、流石内装もお洒落じゃないですか・・・
部屋から車が見れるって言うのは斬新ですし、防犯上も良いですよね!
僕が近くだったら、遊びにいって焼肉パーティーするのにな!ω’*)チラッ
コメントへの返答
2011年10月28日 22:35
ありがとうございます^^
永く住むことになるのでシンプルにまとめてみました。

泥棒も忍び込んでみて、窓越しに座ってたらビックリしますよね(笑

某取締役みたいな焼肉パーティーだったらいいですよw
2011年10月27日 12:29
何ですかその書斎は!けしからうらやましすぎます!!!
うちは書斎を断念、ガレージも断念、作業机も子供の勉強机と兼用で妥協・・・

ああぁ羨ましすぎる~。

でもまぁ庭がそこそこあるのでせっせと家庭菜園と洗車に精を出しますw

家の内外をモダンに統一しているので、見てて非常にまとまってますねぇ。
うちは今カーテン選びで迷ってるんですが、けっこう大胆なの行きましたね。でも部屋の雰囲気とバッチリ合ってるのでセンスの良さが伺えます^^

うちは今クロスはってるんですけど、明るくするのを意識しすぎて部屋に入ったら全部まっ白けでしたw
コメントへの返答
2011年10月28日 22:49
書斎って言っても狭いのでこれ以上何にも置けないんですけどね^^;

家庭菜園いいですね~♪
ウチは建蔽率ギリギリで建てたので庭スペースがほとんどありません・・・

カーテン迷いますよね~。
白を基調にしているんでしたらどんな柄でも合うんじゃないでしょうか?
外観からだとカントリー、ナチュラル系でしょうか?
2011年10月27日 12:33
おしゃれですなー。

ガレージの端っこでいいんで住まわせてw
てか、停めてるアクセラのホイールはみ出てて残念(笑)
コメントへの返答
2011年10月28日 22:52
どうもです^^

ゲジゲジとかダンゴムシいますけどいいですか?(笑

たしかにフロントは残念です・・・
もうちょい下げたいんですけどね~。
2011年10月27日 15:10
オイラも…、

正直、泊まりに行ってもいいですか?w ×2
コメントへの返答
2011年10月28日 22:52
寝袋2名様ご案内~w
2011年10月27日 21:04
こんばんは。
理想の邸宅です!
改築したくなりました。
コメントへの返答
2011年10月28日 22:54
こんばんは^^

ありがとうございます♪
とりあえず壁に穴あけるのから始めましょう(笑
2011年10月27日 22:24
すげぇぇぇぇ!!!

ニヤけながら車を眺める、という行為が部屋にいながらできるんですね!?
コメントへの返答
2011年10月28日 22:55
そうなんです^^

でもシャッター開けたらまる見えという・・・w
2011年10月29日 0:08
おーおしゃれ!
・・ですが最後の写真で全部もっていかれますね(*^_^*)

内装も全体的にシックで落ち着きそうです。

他の方の施工例を見ていると、アレもいいなこれも良いなってなっちゃいますね。。
コメントへの返答
2011年10月29日 23:05
ありがとうございます^^
この部屋が我が家のハイライトなので♪

わたしもいろいろな展示場や雑誌を見て考えましたので、よっこん☆さんも時間があればいろいろい見に行ってみると思います。
2011年10月30日 0:10
ちょっと遅くなりましたが、おめでとうございます。
シックでとても落ち着きそうやわー。
書斎いい!
アクセラと交わす酒・・・いい時間が過ごせそうな空間やね^^
コメントへの返答
2011年10月30日 21:41
どうもです^^
落ち着きすぎて最近出かけてませんw

窓越しにいいケツがあるので肴いらずです♪
2011年11月1日 13:19
オサレですね~~
外観と内装が見事にマッチしてますね。

そして書斎…うらやましかー
結構こういう部屋は狭めの方が落ち着いたりするんですよね。
コメントへの返答
2011年11月1日 22:44
ありがとうございます。
配色も似たような感じですしね、基本この合わせが好きなんでしょうねw

UKさんもいつかはユニオンジャックな部屋に^^
2011年11月15日 21:49
初めまして!

ビルトインガレージ+書斎羨まし過ぎます><
コメントへの返答
2011年11月15日 21:59
初めましてですが、ヘラフラでクルマだけ拝見しました^^
以前と名前違ってます?

小さいながらも願いを叶えることができてよかったです♪
2011年11月15日 22:03
ハンネ変えましたよ(・∀・)

ヘラフラの時はすぐ近くに停めてあったんで、ガン見させてもらいましたw

そんな趣味部屋マジ憧れです><
コメントへの返答
2011年11月15日 22:44
やっぱりそうでしたかw

わたしのなんて足回りまだまだなんで(汗

いくつになっても夢中になれる趣味は持ち続けたいですからね☆

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation