• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月14日

海外製軽量クランクプーリーのインプレ♪

海外製軽量クランクプーリーのインプレ♪ こんばんは、ロッソです。



書くことがないので、上げてないクルマネタでも・・・



先日の車検時にウォーターポンプを交換してもらったので、ついでに社外品のクランクプーリーに交換してもらいました。


軽量クランクプーリーの効果として挙げられるのはこんなところでしょうか。
【メリット】エンジンレスポンスの向上、フロントオーバーハングの軽量化
【デメリット】アイドリングの不安定化、クランクシャフトへの負担



実際に街乗りで運転してみてのインプレですが、体感としてはやはりレスポンスが上がりましたね

単体ではほとんど効果が無いという話も聞いていましたが、個人的には走り出した瞬間からクルマが軽く感じました^^

タコメーターを見てもそれほど劇的に吹け上がる感じはありませんが、アクセルを踏み込んだ瞬間から加速までのタイムラグが少なくなった気がします。

馬力が上がったというよりは少しボアアップしたような…懐に余裕があるという感じでしょうか?


心配していた低速トルクの低下は、元々トルクのあるエンジンだからなのか全く感じません。

というより逆に出足が軽くなったような気さえします。


レスポンスが上がるとアクセルを一定に踏むことが難しくなるので燃費が悪くなるという話も聞きますが、燃費が悪くなった感じもありません。

ずっと一定に踏んでいられるようなホントに真っ平らな道なんてありませんからね。



パーツレビュー



2ヶ月ほど使ってますが、今のところ目に見える性能の落ち込みは無いのでこのまま乗っていこうと思っていますが・・・

チューニングは文字通り『クルマを調律していくこと』

メーカーがベストを尽くして送り出したクルマに手を入れるのですから、バランスが崩れてしまうことは往々にしてあるでしょう。

純正クランクプーリーの重さもフライホイールやクランクシャフトとの重量バランスで作られているので、ヘタをすると振動で破損してしまう可能性も・・・

調律していたつもりが逆に不協和音になっていたなんてことにならない様、少しでも異変を感じたらまた見てもらうことにします。
ブログ一覧 | アクセラ整備 | クルマ
Posted at 2011/12/14 23:38:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2011年12月15日 12:23
前車で「軽量フライホイール」を入れていたけど、回転レスポンスは飛躍的にあがりましたね〜。それに似た「プチ効果」が出ているかと。

関東の某お店でも試作するか?なんて話があったけど、採算が合わないからか実現しませんでした。そういう面では海外メーカーは意欲的だよね!
コメントへの返答
2011年12月15日 22:48
フライホイールはもっと効果がありそうですね~^^

アクセラは海外の方が売れてますからアフターも豊富でうらやましいですよね。
2011年12月15日 12:25
チューニング=調律とはまさしくその通りですね!ハイパワーのMSをバランス良く調律するのは奥が深くて楽しそうです!これからの進化に期待しております!ヽ(゜▽、゜)ノ
コメントへの返答
2011年12月15日 22:54
ハイパワーなMSが乗りやすくなっているのは、かなりの制御が入っているからなんだそうです。
そのバランスを崩しすぎないようやっていかないといけませんね^^
2011年12月15日 14:16
クランクシャフトは4発なんで短いしので案外強いですよ。MSは高回転まで回さないので振動は大丈夫だと判断しました。トルクが綺麗にうえまでつながる感じで、ヒールアンドトゥが気持ちいいてすよ。わたしもクランクとダイナモとアイドラのセット買うために譲りましたが結構高いので二の足ふんでます
コメントへの返答
2011年12月15日 22:55
高回転まで回らないといった方がいいかもしれませんがw

わたしにはこれだけでも満足な変化でしたよ。
フルセット期待してます♪

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation