• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月09日

寝正月の友・・・

こんばんは、ロッソです。



年末からこじらせていた風邪もようやく完治しつつあります。

家族・親戚にうつすのも良くないので、正月はほとんど家から出ずに過ごしたのですが、如何せんやることがない(汗

パソコンは書斎のデスクトップだけなので寝室では使えないし、スマホは遅いし使い勝手がよくない。

そんなワケで適当にTVを観ながら時間潰し。



寝室で使っているTVは、契約時のキャンペーンとしてハウスメーカーさんからいただいたものです。

予算内であれば何でもよいとのことだったので、各メーカーから候補選び。

寝室はほぼ中央をベッドが占拠しているので、スペースの関係上TV台が置けません。

もちろんレコーダーも置けないので、HDD内蔵型を中心に選んだ結果…





REGZA ZG2シリーズをいただくことに。



好きな時に好きな番組が観れるタイムシフトマシンCEVOが決め手でした。

同ブランドのプレミアムモデルであるCELL REGZAと比べても消費電力・起動時間はよくなっていますし、別個になっていたチューナーも本体に内蔵されているので見た目もスッキリしています。

タイムシフトの同時録画が8チャンネル⇒6チャンネルになってますが、もともとそんなにチャンネル無いですから気になりませんw

チャンネルを丸ごと保管しておいてその中から番組を自在に選べる、この自由度の高さをこの価格帯で実現させたのは大したもんです。



ただテレビっ子ではないわたしは
「TVよりタブレットが要るな…」
と思った正月でした。。。
ブログ一覧 | 徒然なるままに | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/01/09 21:45:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の海
F355Jさん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2012年1月9日 21:59
最近のTVは便利なんですね〜(´。`)

うちもTVの後の壁だけ色変えてみて・・・単色だけどやっぱ違うなぁ〜(´ー`)b
(参考になりました!)

風邪引いて寝込んだら、とりあえずスマホをWi-Fi接続して使いますわ(^_^;A
コメントへの返答
2012年1月10日 21:56
あまり活用できてないですが、そうみたいですね~。

一面だけ変えるとアクセントになっていいでしょ^^

スマホは文字打つのが面倒で・・・
2012年1月9日 22:20
年末に風邪で休んだときは、レコーダーのお世話になりましたw
2時間ドラマとか一気に消化できましたよ。

東芝は、超解像技術で評判いいですからね。
タイムシフトはうらやましいですw
弟のテレビ選びのとき37型購入しました。
コメントへの返答
2012年1月10日 21:58
ウチのも年末でだいぶ容量空きました。

タイムシフトは「こんな番組あったんだ~」って見返すことができるのであると便利ですよ^^
2012年1月9日 22:26
その多機能の御蔭で、実家のHDDの容量がとんでも無い事になってます(笑)

今年は極端に冷えたりしてますので、どうぞご自愛くださいね^^
コメントへの返答
2012年1月10日 21:59
玖渚さんもだいぶ貯まってるんですか?

寒いですが、雪が降らないだけマシですね。
ありがとうございます^^
2012年1月9日 22:39
うちも引っ越しを機にHDD内蔵機を購入しましたが、思った以上に使用してますね。

子供番組撮るためにw

せっかくブルーレイも付いてるけど、いまだに見たことがありません。

とりあえずCM飛ばしたりするのがビデオに比べて格段に楽になった。とか今頃行っているレベルですw
コメントへの返答
2012年1月10日 22:03
ライダーとかプリキュアとかですか?

ウチもブルーレイ観たことないです、持ち腐れか^^;

30秒スキップ3~4回すれば頭出しできますからね。
最近はCM飛ばしで録画できないみたいですが、スポンサーの立場から考えてみたら当たり前ですね・・・
2012年1月9日 23:07
「日本の新しい笑い2012」が気になりますw
コメントへの返答
2012年1月10日 22:03
残念、もう消えてました・・・
2012年1月9日 23:12
僕は年末にこじらせ寝正月は意地でも回避しました。


ちなみにうちはSHARPのLC-52Z5をチョイスしました。

勿論BDも買いましたよ♪
ついでにパイオニアの3.1cgのホームシアターも買いました(*^^*)
コメントへの返答
2012年1月10日 22:30
クアトロン♪
3D、高画質、最小サイズ、電気代も安いのでいいモデルですよね。

リビングはシアタールームに変身ということでしょうか?
2012年1月9日 23:25
テレビとかブルーレイとかよりもmarntzでシステムを組みたい。
まったくの無駄なんですけどねw

風邪もよくなってよかったです。
コメントへの返答
2012年1月10日 22:29
本格的にシステムを組むなら部屋の設計から考えないといけませんからね~。
わたしは興味が無くてある意味よかったですが・・・

ありがとうございます、おかげさまで完治です^^
2012年1月9日 23:47
オイラの友人が家建てた時も
テレビ貰ってたけどなんか凄いなぁ~(^^)
まぁ額が額だけにテレビぐらいプレゼントしても
全然OKな感じなのかなぁ^^;
コメントへの返答
2012年1月10日 22:32
いろいろキャンペーンやってますけど、果たしてどのくらいマージンあるんでしょうね?

金額は大きいですが、プランニングから施工までの期間はかなりの労力が要りますしね~。
2012年1月9日 23:54
うちも42Z1です、レグザきれいですよね、HDD4台連結
なかなか重宝しています
コメントへの返答
2012年1月10日 22:32
HDD4台・・・

エ○動画見過ぎですよw
2012年1月10日 0:07
TVを壁掛けなんてオッシャレー♪(死語?)
って、それ以上に間接照明と壁の柄の組み合わせがすごくおしゃれなんですけど、、、

そう言えば、レグザの予約ができるiPhoneアプリがでてましたね。
ひょっとしたらスマホのアプリでも出てるかも?
コメントへの返答
2012年1月10日 22:39
シャレオツですかね~(笑
柄は思ってたより普通でやや失敗した感があります^^;

残念ながらそれはiPhoneだけなんですよ。
他のアプリもほとんどREGZAフォン対応なので旨みが薄いです。
やっぱREGZAタブか・・・
2012年1月10日 0:09
こんばんは。
うちもREGZAのZ8000です。ちょっと型は古いけど・・
液晶TV、安くなったので買い替えたくなりますね。
最近、CATVのインターネット回線を利用してYouTubeを見ております。
コメントへの返答
2012年1月10日 22:43
こんばんは~。

ひと昔前の1インチ=1万の相場から考えると安くなりましたよね♪

ウチはケーブルのチューナーはリビングにしか回してないんです^^;
2012年1月10日 9:08
おはようございます!

風邪は結構長引きましたね・・・
もう完治しかけてるって事ですが、無理をすると又ぶり返したりするので、お大事にして下さいね。
テレビですか~
さすが家を建てるとなるとプレゼントも豪華ですね!
自分も最近はほとんどテレビ見ないのですが、HDDに正月番組が山ほど溜まってます(笑)
コメントへの返答
2012年1月10日 22:46
こんばんは。

ありがとうございます、ここまでこじらせたのも久しぶりです。

ハウスメーカー側も価格は安くしないといけないわ景品つけないといけないわで大変ですよね~。

わたしもほとんどPCの前なので久しぶりにTV漬けの生活でしたよ。
2012年1月10日 12:57
タイムシフトマシン…。
うーん、響きがカッコイイw

見たい番組を遡って見れるなんて、
最近の技術の進歩ってスゴイわぁ~w
コメントへの返答
2012年1月10日 22:48
パラダイムシフトみたいですねw

ほんとに今までの視聴スタイルを一新しましたね!
2012年1月10日 18:19
ナルホド、、この機能なら風城センパイにいつでも好きな時に会えるってわけですね!
コメントへの返答
2012年1月10日 22:50
この機能は一時的なものなので、ちゃんと録画はしてますよ。
特に3話とか・・・w
2012年1月10日 18:50
我が家もレグザ派です(^-^)
ただ録画しているのを観たくても、2台とも家族に占領されてるんですよね(;´д`)トホホ
コメントへの返答
2012年1月10日 22:52
そんな時にタブレットの出番です!

録画した番組を持ち出して再生できますよ♪

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation