• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

いきなりですが問題です…

いきなりですが問題です… これはいったい何でしょうか?



こんばんはロッソです。

会社の同僚にもらったこの奇妙なカタチのお菓子。




ちょっと分かりにくいですよね?

ではアングルをちょっと変えて…


この時点で分かった方は地元の方かな。



ここで最大のヒント、というか正解発表!


正解は……



















ひょっとこでした~♪



山陰地方の方はご存じでしょうが、これは島根のおみやげとして各地で販売されている『ひょっとこ饅頭』というお菓子。

中身は黄身餡を皮で包んだいわゆるひよ子系の味で、とりわけめずらしさは無いです。

しかしながら外装を手ぬぐい風のフィルムにすることで、全国に多々あるひよ子の類似品達とは一線を画す仕上がりとなっています。


普通はお菓子自体の味や形状で差別化を図るのですが、パッケージングを含めた見た目のインパクトで勝負するというアプローチに目からウロコ。

どんな事でも言えることですが、やはり視点の切り替えは大事ですね~^^

と、お菓子ひとつでいろいろ考えさせられた今日この頃。。。
ブログ一覧 | 食事 | グルメ/料理
Posted at 2012/11/11 20:47:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

ゲシュタルト崩壊
kazoo zzさん

CSC 第12回愛車Deランチ会
ほうらいさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2012年11月11日 20:58
僕も会社の同僚からもったことあります。
インパクトありますよねー( ̄▽ ̄)

お土産って選ぶときめっちゃ悩む気がします。
コメントへの返答
2012年11月12日 21:48
最初見た時はビックリしますよね!

たしかにおみやげってセンス問われますからね(汗
2012年11月11日 21:04
どじょうすくい饅頭(*'▽'*)☆☆

島根には親戚がいるのでよくお土産で買ってました(*・ω・)ノ
コメントへの返答
2012年11月12日 21:49
正解☆

ましもさんは島根にも縁があるんですね。
お姉さまのご実家かなw
2012年11月11日 21:14
バタ子さんに見えた僕は、眼科に行った方がいいのでしょうか^_^;
コメントへの返答
2012年11月12日 21:52
バタコさんも実は顔の中身が…(怖
2012年11月11日 21:16
自分はエバの第7使徒に見えたけどw

メガネをかけずに見たからか…
コメントへの返答
2012年11月12日 21:53
イスラフェルですね。

言われてみるとサキエルにも似てるかな^^
2012年11月11日 21:24
これは知りませんでした(^_^;

最近どうも頭が固くなっているみたいなので、思いついた人の感性を見習いたいです!

コメントへの返答
2012年11月12日 21:54
発想の転換って大事ですね。

クルマ弄りにも当てはまるのですが、いろんな見方ができると幅が拡がりますよね^^
2012年11月11日 22:02
これはかなりインパクトありますね・・・
自分だったら鼻の所から食べてしまいそうです(笑)
しかし何でひょっとこなんでしょうか?
コメントへの返答
2012年11月12日 21:57
『島根=安来節』というイメージからひょっとこに繋がったようなのですが、安来節をまず見たことがないのでなんとも^^;
2012年11月11日 22:05
島根県に縁が無いので
一度も見た事無かったです!(´。`)
ひょっとこ=どじょうすくいですね♪
コメントへの返答
2012年11月12日 21:58
わたしも関西から西へは行ったことがないので初見でした。

正解☆
2012年11月12日 9:16
何かわからなかったですw

ユニークなお土産ですねw
コメントへの返答
2012年11月12日 22:02
外装フィルムありきのひょっとこですからね。

こういうおみやげだとどこ行ったのかすぐ覚えられますね^^
2012年11月12日 10:00
タイトル画像でわかりました~。
でも関東在住です!

袋が良いですね。
コメントへの返答
2012年11月12日 22:05
さすがりくさん、鋭い観察眼ですね!

画像では分かりにくいのですが、右下に結び目も印刷されてます^^
2012年11月12日 12:27
最近パッケージもやらされてるのでよく思うのですが、人は目で8割食べると言われてるんですよね。
それを含め、食べておいしそう、見て面白そうっていうデザインってマジで難易度高いですw
コメントへの返答
2012年11月12日 22:09
そんなことまでできるんですか?
プランニングからレンズの分解まで赤玉さんは多才ですね。

目から入ってくる情報ってかなり多いですからね。
デザイン難しいです。

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation