• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rosso:coRsaのブログ一覧

2012年01月11日 イイね!

おめでとう澤選手!!!

おめでとう澤選手!!!こんばんは、ロッソです。



澤選手、バロンドール決まりましたね!(ついでに佐々木監督も)



ワールドカップのMVPになったのでほぼ間違いないとは思ってましたが、それでもアジア人初の快挙ですから素直に喜びたいですね♪

しかし今年のロンドンオリンピックでますます結果を残さないといけなくなったので、並大抵のプレッシャーではないはず。

でも一部の調子に乗った選手と違って実直な方みたいなので、気を引き締めてやってくれるでしょう。



話は戻りますが女子のバロンドール(年間最優秀女子選手)は2001年から創設されており、この10年間での受賞者は3名のみ。


01年と02年は米国の国民的スター、ミア・ハム


03年から05年は、ドイツの“女帝”ビルギット・プリンツが3年連続。


そして06年から10年までは“スカートをはいたペレ”と呼ばれるブラジルのマルタが5年連続受賞。






しかしまぁ・・・























『スカートをはいたペレ』って…

スゴイのは分かるんだけどもうちょいマシな二つ名は無かったんだろうか(汗
Posted at 2012/01/11 22:45:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2012年01月09日 イイね!

寝正月の友・・・

こんばんは、ロッソです。



年末からこじらせていた風邪もようやく完治しつつあります。

家族・親戚にうつすのも良くないので、正月はほとんど家から出ずに過ごしたのですが、如何せんやることがない(汗

パソコンは書斎のデスクトップだけなので寝室では使えないし、スマホは遅いし使い勝手がよくない。

そんなワケで適当にTVを観ながら時間潰し。



寝室で使っているTVは、契約時のキャンペーンとしてハウスメーカーさんからいただいたものです。

予算内であれば何でもよいとのことだったので、各メーカーから候補選び。

寝室はほぼ中央をベッドが占拠しているので、スペースの関係上TV台が置けません。

もちろんレコーダーも置けないので、HDD内蔵型を中心に選んだ結果…





REGZA ZG2シリーズをいただくことに。



好きな時に好きな番組が観れるタイムシフトマシンCEVOが決め手でした。

同ブランドのプレミアムモデルであるCELL REGZAと比べても消費電力・起動時間はよくなっていますし、別個になっていたチューナーも本体に内蔵されているので見た目もスッキリしています。

タイムシフトの同時録画が8チャンネル⇒6チャンネルになってますが、もともとそんなにチャンネル無いですから気になりませんw

チャンネルを丸ごと保管しておいてその中から番組を自在に選べる、この自由度の高さをこの価格帯で実現させたのは大したもんです。



ただテレビっ子ではないわたしは
「TVよりタブレットが要るな…」
と思った正月でした。。。
Posted at 2012/01/09 21:45:04 | コメント(15) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 音楽/映画/テレビ
2012年01月06日 イイね!

2011年12月度PVレポート

愛車GP関連で久しぶりに10,000PV越え。


<2009年>
1 月  8,131PV
2 月 12,010PV
3 月 11,077PV
4 月 10,986PV
5 月 12,359PV
6 月 14,217PV
7 月 13,256PV
8 月 14,917PV
9 月 11,825PV
10月 8,045PV
11月 8,445PV
12月 8,335PV

<2010年>
1 月 9,760PV
2 月 7,344PV
3 月 14,911PV
4 月 9,597PV
5 月 9,858PV
6 月 10,169PV
7 月 10,495PV
8 月 8,513PV
9 月 7,941PV
10月 9,152PV
11月 1,1159PV
12月 6,616PV

<2011年>
1 月 10,288PV
2 月 11,472PV
3 月 11,421PV
4 月 12,929PV
5 月 10,174PV
6 月 12,272PV
7 月 8,557PV
8 月 12,261PV
9 月 5,961PV
10月 6,195PV
11月 6,330PV
12月 10,236PV


最大 2,014PV
最小 112PV
平均 330.1PV


合計 356,978PV



2011年の合計は118,146PV

月平均9,845.5PVでまたしてもジャスト10,000ならず・・・

今年は6,000あたりを狙おうかな。
Posted at 2012/01/06 23:15:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | PVレポート | 日記
2012年01月04日 イイね!

【迎春】2012新年のご挨拶と目標と・・・初物いただきました!

こんばんは、ロッソです。



遅くなりましたが、、、


謹んで新年のご挨拶を申し上げますm(_ _"m)

今年こそみんなで笑って過ごせる年になるといいですね~。



三が日も過ぎ去って、年末年始休暇も今日で終わりという方も多いのではないでしょうか?

わたしは正月早々初カゼをいただきまして、寝正月を堪能させていただきました。

欲を言うと今日あたりから熱が出て、「5日6日欠勤→そのまま3連休」といきたいところでしたが、なかなかうまくいかないもんですね。



さて今年の目標ですが、、、

アクセラは宣言通り(?)車高調・ホイールは入手できたので、足回りを仕上げて内装に移行していくつもりです。

大体のイメージは決まっているのですが、塗りにするか貼りにするかはショップの方と要相談ですね。


仕事の方では去年から始めた部門を軌道に乗せることと、プライベートでは家も建てることができたのでそろそろ○○をと思っております。

みなさんの目標はどうでしょうか?



相変わらずマイペースでやっていきますが、今年もよろしくお願いいたします!!!
Posted at 2012/01/04 17:48:17 | コメント(18) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2011年12月31日 イイね!

2011年末のご挨拶。。。

こんにちは、ロッソです。



早いもので今年最後のブログです。



【オフ会】
今年は高速割引が無かったので、あまり遠出ができませんでした。

ただヘラフラなんかも見に行けて、他の車種を勉強できるいい機会になりました♪

福井 10回
大阪・神戸 1回
静岡 1回
石川 1回
三重 2回

今年も結局大黒には行けずじまいか(汗



【クルマ】

          2010



          2011

今年は下半身ばっかりイジってましたが、あと少し煮詰めて外装には一区切りつけたいところです。


【写真】
腕も機材も特に変化なし(爆

要練習ですね・・・



こうやって振り返ってみると、公私共に忙しい年だったように思えます。

震災の影響はほとんど受けることはありませんでしたが、来年は平穏無事に暮らせるようになりたいですね。

みなさんの1年はいかがでしたか?


最後になりましたがお友達のみなさん、オフでお会いしたみなさん、お世話になりました。

あまりみなさんにコメントすることができませんでしたが、来年もよろしくお願いいたします。。。
Posted at 2011/12/31 09:53:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation