• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rosso:coRsaのブログ一覧

2011年10月17日 イイね!

車検終了につき・・・

こんばんは、ロッソです。



先月末、Dにて車検を受けてきました。


前回のブログで書いたように、車高は全上げしましたが、イカリング等の灯火類はそのままでも無事に通過しました♪


コメントをもらってから気になっていたゴム等のパッキン類の保証は初回の車検までのようです。

まぁこの辺は単価が安いから特に問題はないですがね^^

結局保証での交換はウォーターポンプのみとなりました。

これで今後の修理は実費になってしまったので、これまで以上に大事に乗っていかないといけませんね・・・




ともあれ車検も終わったので再びジャッキアップ!


現在の仕様です(Photo by こすさん)



フィルボーレに繋ぎで履いてた中古のPOTENZAがだいぶ片減りしてたので、已むなくエクイップの出番。

ホントはホイールリペアと足回りをもっと煮詰めてから履きたかったのですが・・・




正面からはとてもお見せできません(汗
Posted at 2011/10/17 22:54:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | アクセラ整備 | クルマ
2011年09月14日 イイね!

車検対策・・・

車検対策・・・こんばんは、ロッソです。



10月12日で車検が満了になるので、マイDにてお見積り。

もちろん誰かさんと違ってすんなり入庫できますw



車検を受ける際に、自分の中で引っかかると思われる箇所は・・・

①最低地上高
フロントメンバー下部で9cm確保できるよう車高アップ。

リアのスプリングも遊んでいるので、全上げして固定しました。


②ヘッドライト
前回はNGと言われたので配線を外してパスしましたが、今回はなぜかOKに(笑

陸運に問い合わせた際に、イカリングはポジション扱い、LEDアイラインもリフレクターに映り込まなければ大丈夫だったそうです^^

もちろん地域や検査員によっても基準は違うでしょうけどね。





おしながき
・法定24ヶ月点検
・ブレーキフルード交換
・Vベルト交換
・フロントディスクパッド交換
・発煙筒(期限切れ)交換
・エアコンフィルター交換
・ウォーターポンプ交換(保証修理)




今回の点検で5年保証が最後になります。

Vベルトを換えるのでついでにウォーターポンプも交換してもらうことになりましたが、他にも換えた方がいい箇所ってありますかね~???





----------------------------------------------------------------------------------
締切は明日まで
9/17(土)開催、参加表明はこちら
Posted at 2011/09/14 22:14:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | アクセラ整備 | クルマ
2011年08月15日 イイね!

ツメ折りは終わったけど・・・

ツメ折りは終わったけど・・・こんばんは、ロッソです。



わたしが子どもの頃は『宿題は朝の涼しい内に』というのが決まり文句でしたが、最近は朝から30℃越えが当たり前。



というワケで汗だくになりながらフェンダーをゴリゴリやってました。


前々からMSのツメは硬いというハナシを聞いていたのですが、この暑さでボディもいい感じに柔らかくなったのか・・・(笑

思ってた以上にすんなり曲がってくれました♪



ツメ折りも無事に終わったので、車高を全下げして再度ホイールを試し履き。




ちょっとキャンバー付いてきたね。




このままリムツラまでもっていきたいところだけど・・・




これ以上下がりませんのでバネを換えて再チャレンジですね^^;



整備手帳
パーツレビュー
Posted at 2011/08/15 23:28:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | アクセラ整備 | クルマ
2011年07月05日 イイね!

雨に備えてワイパー交換・・・

こんばんは、ロッソです。



北陸ではまだ梅雨明けしていませんが、今年はあんまり雨が降らないですね~。

昨日みたいにめっさ降られても困りますが(汗


拭き取りも悪くなってきたので、前々からあまりウケがよくなかったワイパーを交換しました。


といっても前に付けていたトレバッソエアロツインは高いのでパス。

比較的お手軽な箱無しレクサスにしようかな~とも思いましたが、どうせならとことん安いのにしてみようと思いこちらを購入↓



どうでしょうコレ?

キャップも付いてないシンプルなデザイン。



パッケージにはキャップ付いているんですが・・・使いまわしでしょうかw



フックの取り付け部分が安っぽいのがタマにキズ。



まぁ実際安いんですが・・・

サイズの組み合わせは自由、価格は2本セットで1,000円ちょい、他社の換えゴムより安いという(笑

耐久性は?ですが、この価格なら半年ごとに交換しても痛くありませんね。

でも次は違うの買ってると思います。。。



パーツレビュー アクセラ  ティーダ
Posted at 2011/07/05 22:31:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ整備 | クルマ
2011年06月11日 イイね!

ホイール履いてみた・・・

ホイール履いてみた・・・こんばんは、ロッソです。



先日落札したホイールを仮履きしてみました。

やっぱ黒系は足元が締まりますね~♪





当初は考えていなかったタイプのリムですが、思ったよりしっくりきたので手元に置いておきますw




さて問題はどれくらいハミ出しているか・・・





フロント8.5J




リア9.5J





車高はまだ少し下げられるので、あとは叩いてどれくらい被せられるかですね。

フロントにジャッキが入らなくなったのでスロープ買わないと・・・(汗
Posted at 2011/06/11 22:28:35 | コメント(24) | トラックバック(0) | アクセラ整備 | クルマ

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation