• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rosso:coRsaのブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

欲しい方いますか???

こんばんは、ロッソです。



さくら色な方がパーツの引き取り手を募集してるみたいなのでご紹介。


モノは前期純正テール(赤)海外製LEDテール(赤)です。


LEDテールの方はわたしのと色違いです。

ボディカラー次第ですが、あえての赤テールで欧州車チックってのもいいかもしれませんね。

価格やその他のご質問はご本人さんへ↓



この記事は、【急募】テールランプ各種【里親】について書いています。
Posted at 2011/06/30 22:20:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | クルマ
2011年06月15日 イイね!

3.3cmのスキマ・・・

3.3cmのスキマ・・・

こんばんは、ロッソです。



あ、もちろん地上高のハナシではありません。




月曜あたりから口が開きにくく歯茎も痛くなったので、昨日歯医者に行ってきました。

最後にいつ行ったのか覚えていないくらい久しぶりの歯医者、小学生以来かなぁ。


歯科助手のオネエサンに敏感なところを軽くお触りされて、骨まで見えるスケスケのヌード写真を撮られる。

それから先生(♂)にもお触りされた結果・・・


顎関節症かもしれないとのこと。


口が開きにくいのは、頬の筋肉が伸びきらない為だそうで。

歯茎の腫れは親知らずが炎症を起こしているみたいです。


現在の開口限界は約3.3cm、これ以上開こうとすると痛みが走ります。

なので食事がツライんですよ~。

嵩高い食べ物はもちろん食べられませんし、咀嚼して飲み込むのも歯茎が痛くて容易ではありません。


口を大きく開かなければ虫歯の治療もできないので、とりあえず飲み薬で様子見。

これで治まるといいんですけど・・・

マウスピースなんて付けたくないしなぁ。。。
Posted at 2011/06/15 22:33:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 暮らし/家族
2011年03月21日 イイね!

買い物をしよう!!!

こんばんは、ロッソです。



そろそろブログ再開です。

地震発生から10日が経過し、徐々にではありますが流通経路が復旧してきました。

とはいえ各地で生活用品の買い溜めや給油の規制が行われているので、わたし自身は今週末クルマでの移動を控えておとなしく過ごしていました。

その間ポイント等での募金はしましたが、自分が他にできることは普通に買い物をして税金を納めることだと思い・・・


アクセラとティーダの小物を購入しました。

勿体ぶるようなものでもないのですが、パーツレビューはまた後日^^


募金での支援は自身の生活もあるので限られた範囲でしかできませんが、この際好きなものを買ってみるのもいいかもしれませんね。

わたしも新築にあたり、自分の中では最高額の税金を払わさせていただきます(笑


さて、5月着工を目途に進めていたマイホームですが、地震の影響で工期がズレ込むらしいです。

東北に工場があるメーカーはもちろん、他の地区にある建材も被災地を優先で使用されるみたいです。

もちろん被災地の復興が最優先なので文句も言いませんし、建てている最中で中断なんてことにならなかったのでまだよかったのですが。。。
Posted at 2011/03/21 22:00:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2011年02月19日 イイね!

計算通り?

計算通り?こんばんは、ロッソです。



先日のブログのタイトルをハングル表記にしたのは、内容が韓国語についてのことだったのですが、実はもうひとつ理由がありまして・・・



『外国語を入れるとネイティブの人の目に留まるのだろうか?』



検証した結果、見事(?)に韓国からのアクセスがありました、감사합니다♪

普通に考えたら当たり前なんですが^^;



フラッグカウンターを増やしたい方は一度試してみてはいかがでしょうか?
Posted at 2011/02/19 22:37:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | クルマ
2011年02月08日 イイね!

コレな~んだ???

こんばんは、ロッソです。



会社近くでたまたま見かけた光景なんですが、何だと思います?







実はコレ・・・

水道から垂れた水が固まってできたなんです^^

昨夜はかなり冷え込んでいたので、蛇口からほんの少し出ていた水が凍っていったんじゃないかと思われます。


つららのように上からできる氷は見かけますが、下からの氷は珍しいですよね!

ってことで会社のD3000持ってきて撮っちゃいました^^



カラーの方が分かりやすいと思ったのですが、畑の傍の汚い水道だったのでモノクロでw
Posted at 2011/02/08 22:16:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation