• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rosso:coRsaのブログ一覧

2010年07月12日 イイね!

にわかファンですが・・・

こんばんは、ロッソです。



ワールドカップも終わってしまいましたね。

takanoriさんとサッカー談義になった時に公言した通りスペインが優勝してくれて正直ホッとしています。

でもスペインに当たるまでのドイツの驚異的な強さには正直ビビリましたけど(汗


大きいパスでフィールドを広く使うスタイルのオランダと、バイタルエリアでの細かいパス回しのスペイン。

本家のオランダはもちろん、バルサのメンバーが多いスペインもクライフやライカールトの流れを汲むスペクタクルなサッカーがウリ。

決勝は奇しくもトータルフット同士のぶつかり合いになりました。


試合はちょっとエキサイトしすぎな印象はあったものの、一瞬たりとも目の離せない試合でしたね^^

決勝ゴールを決めたイニエスタ。

イエロー覚悟で亡き親友へのメッセージにはグッときましたが、果たしてカードの計算ができるほどクレバーでいられたのでしょうか?

ボールの無いところで相手と衝突してましたし^^;


まあいちばん驚いたのは・・・









デ ヨングの跳び蹴りでしたけど(笑



わたし自身は少しサッカーをかじった程度のにわかファンです。(バレーもやってましたしw)

専門チャンネルも無いので普段はまったく観ないサッカーも、期間中はできるだけ観るようにしてました。

ワールドクラスのプレーを観られるのはもちろんですが、チームの気迫と応援するサポーター(国民)の一体感が伝わってきて、観ているこっちも血湧き肉躍ります。


サッカーの「サ」の字も言わなかった野球派の奥さんも、ちょっとサッカーの良さがわかったみたいでうれしいかぎりです♪

4年後はにわかファンが2人になると思います。。。
Posted at 2010/07/12 22:32:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニュース | スポーツ
2010年07月01日 イイね!

お疲れ様でした。

こんばんは、ロッソです。



サッカー日本代表が帰ってきましたね。


決勝トーナメントのパラグアイ戦はまさに死闘。

堅守がウリの両チームですが、やはり攻撃力はパラグアイが上手でしたね。

ルーズボールへの反応も早かったですし。


PKを外した駒野本人や蹴り順に文句を言う人もいますが、PKは時の運。

サッカー部だったわたしも何度か経験がありますが、絶対的に有利なキッカー側でもプレッシャーは半端じゃないですから。

中田やバレジ、バッジョだって外してますからしょうがないですよね。


結果はベスト16に終わってしまいましたが、各メディアの情報を見ても内容的にはベスト8にも値するような試合でしたね。(本田はどうでもスペインとやりたいと思ったでしょうけどw)

それにこれだけ日本国民が1つになれたってことは、それだけ日本のサッカーが強くなったってことでしょう。

ディフェンシブな布陣、人数で囲んでボールを奪ってのカウンター、ファウルを受けてセットプレーから点を獲る。

闘莉王の言う『ヘタクソなりの戦い方』が実践できたから強豪相手にいい試合ができたんでしょうね。



今回の代表は結束が固く、チーム全員で勝ちにいく姿勢に心を打たれました。

主力メンバーの大半は4年後もまだまだいける年齢なので楽しみですね、遠藤はちょっと厳しいかな(汗


ともあれみなさんお疲れ様でした。。。
Posted at 2010/07/01 22:41:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | ニュース | スポーツ
2010年06月16日 イイね!

ようやく購買意欲が・・・

ようやく購買意欲が・・・







PS3『グラツーリスモ5』、10年11月に発売




こんばんは、ロッソです。


学生の頃は徹夜でゲームなんて朝飯前(時間的には正しいw)だったのですが、社会人になり更に結婚してからは全くといっていいほどやらなくなりました。

今までも欲しいと思ったゲームはいくつかあったのですが、ハードを持っていなかったので購入には至らず・・・


でも待望のフルボリュームでのGTなので、PS3買ってもいいかな~と初めて思いました。



まあ発売日は伸びるでしょうけどね・・・(笑

てかBKアクセラは出るのか?
Posted at 2010/06/16 22:42:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュース | 趣味
2010年06月13日 イイね!

DIYオフするなら・・・

「はんだづけカフェ」


こんばんは、ロッソです。


東京・秋葉原近くにできたこのスペース、カフェといっても飲み物は無し

はんだごてやラジオペンチ、ニッパーやドライバーなど電子工作に必要な工具を無料で貸し出ししてくれるそうです。


DIYオフをしようにも、ある程度の人数が入れて電源の取れる場所はなかなか無いのでこういう施設があると便利ですね。



でも飲み物は出してほしいかも。。。
Posted at 2010/06/13 21:48:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2010年04月16日 イイね!

SNSでの交流・・・

こんばんは、ロッソです。



日本人は、ネット上での人間関係づくりや情報発信に消極的



日本ではポータルサイトやニュースの閲覧の利用頻度は高いみたいですが、SNSやチャットルームを通じた交流、友人・家族への電子メールの頻度は低いようです。



まあでも、、、















アクセラ乗りには当てはまりませんねw



他車のユーザーさんにも、

「アクセラ乗りはアツイよね~」

て言われますし(笑


みんカラの中でもとりわけ交流が盛んということですね♪



というワケで明日は三重オフに参加するだったのですが、行けなくなってしまったのでご近所オフにでも顔出ししようかな。

参加される方はお気をつけて。。。
Posted at 2010/04/16 23:06:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation