• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rosso:coRsaのブログ一覧

2011年05月27日 イイね!

PCDの狭間で揺れるオトコ心・・・

PCDの狭間で揺れるオトコ心・・・こんばんは、ロッソです。



タイヤ・ホイール探し、国産はもちろん海外も含めていろいろ考えていましたが、いよいよ行き詰ってきました^^;



PCD変換ならバリエーションは増えますが、それでも114.3⇒98とかは無いみたい。

逆はあるんだけどなぁ、単にニーズが無いのかなw

ワンオフだといくらくらいするんだろう?


その前にハブ径が合わないか、ブレラでも65みたいだし。



変換はスペーサーの厚みも考えないといけないし当然リスクも上がるので、できれば114.3に越したことはない・・・


というワケで現在入札なう。。。

*追記*
ちなみに画像はイメージです、実際に入札しているものとは異なりますのでご了承くださいUUさんw
Posted at 2011/05/27 22:45:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ雑記 | クルマ
2011年04月28日 イイね!

GWの予定と課題・・・

GWの予定と課題・・・こんばんは、ロッソです。



数日前からこんな状態w



以前から接触が悪く、昔のTVよろしくバンバン叩くと点いてたのですが、どこかで断線してしまっているようで消えたままになっています。

明日から連休なので、とりあえず配線の修復手つかずのパーツを取り付けたいと思っています。


あとは甥っ子の自転車教室なんかも控えていてそこそこ忙しそうですね^^



みなさんのGWの予定はいかがでしょうか???
Posted at 2011/04/28 21:59:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクセラ雑記 | クルマ
2011年04月07日 イイね!

車高調取り付け不可!

車高調取り付け不可!
こんばんは、ロッソです。



チェーン店にしか聞いてないのですが、車高調は持ち込みだとけっこう工賃がかかるみたいです。


なのでどうせならDで取り付けしてもらおうと思って見積もりを頼んだのですが、


『ムリです!』って言われました。


決して中古品とかではないのですが、この車高調・・・




マツスピ用じゃなくてBK5P用なんですよね。

グレード違っても付けられるはずなんですが、やっぱ店側としては断らないといけないんでしょうか。



というワケでやっぱりショップにお願いしようと思ってます。

どこか安いところご存知でしょうか???
Posted at 2011/04/07 22:37:31 | コメント(15) | トラックバック(0) | アクセラ雑記 | クルマ
2011年04月01日 イイね!

車高調買いました~♪

こんばんは、ロッソです。



4月1日

今日はエイプリルフールでこの手のネタが多いかと思うので・・・





































あえてのマジネタ

しかし持ち込みだとどこも高いのね・・・(汗
Posted at 2011/04/01 21:48:45 | コメント(16) | トラックバック(0) | アクセラ雑記 | クルマ
2011年02月23日 イイね!

ニコイチ化・・・

ニコイチ化・・・


こんばんは、ロッソです。



先日のケガからずっと妄想漬けの毎日(笑


車種は何台か考えているのですが、どれもアクセラとサイズが全く違うので思ったより手間がかかりそうです。

単純に切った貼ったで安く仕上げることはできますが、せっかくだから角度やフィッティングも拘りたいし・・・


はやく直してあげたいけど、もうしばらく放置プレイかな(*´Д`*)
Posted at 2011/02/23 23:03:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | アクセラ雑記 | クルマ

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation