• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rosso:coRsaのブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

支払い免除?

こんばんは、ロッソです。



明日からは衣替えですね~。

5月も今日で最後ですが、未だにわたしの元には届きません・・・


自動車税の支払通知書


てっきり実家に届いてるもんだと思っていたのですが、電話しても届いていないとのこと。

免税か、オレも偉くなったなw



そのうち来るだろうとタカを括っていたのですが、奥さんに怒られたので役所に電話(汗

どうやら住所不明で事務所に戻ってきてしまったようです。

引っ越した際に住民票を移しても去年は実家に届いたのになぁ^^;


とりあえずアパートに送ってもらうようにしてもらいました。

この時期は支払いが重なるので、期日が来月にズレただけでも良しとしないといけませんね。。。
Posted at 2010/05/31 22:02:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | アクセラ雑記 | クルマ
2010年05月25日 イイね!

手の離せない時に限って・・・

手の離せない時に限って・・・


こうなる(汗




こんばんは、ロッソです。


先日の大阪旅行の帰りの高速道路上で70,000km達成。

吹田PAで休憩した時にあと1kmだったので、駐車場をグルグル回ってようかとも思ったのですが傍から見ると不審車なので止めました^^;


次のゾロ番だけはキレイに撮らないと・・・
Posted at 2010/05/25 23:09:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクセラ雑記 | クルマ
2010年05月09日 イイね!

記録更新♪

記録更新♪


こんばんは、ロッソです。



エコランチャレンジ、記録更新です♪


今回は山形BBQオフの帰りに給油してからのトライ。


GW期間中とはいえ北陸道は交通量も少なくエコランにはうってつけ^^

走行車線でのんびり帰ったらガソリン4分の1残しで実家まで帰れました(驚


自己記録更新を確信したわたしはその後もエコランを実施。

利用しているGSの関係もあったのですが、気にしなければ710kmはいけたのではないでしょうか。


やはり高速道路での速度がキモですね~。

次は九州にでも行ってみようかな。。。
Posted at 2010/05/09 21:51:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | アクセラ雑記 | 日記
2010年04月08日 イイね!

またしても・・・

またしても・・・


高速でブレながらGET





こんばんは、ロッソです。


3年半で67,000㌔オーバーということは・・・

次の車検時には大台突破かな(汗


このまま走行を重ねると査定はつかないだろうけど、もとより乗り潰すつもりなので全く気にしてませんw

じゃなければあんな色にはしませんしね^^



これからもアクセラに乗っていろんなところに行ってみたいですね~。。。
Posted at 2010/04/08 22:51:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | アクセラ雑記 | 日記
2010年03月24日 イイね!

ドロドロの液体・・・

こんばんは、ロッソです。



最近すっかりゴブサタだったので久しぶりにハッスル(*´Д`*)

数回こすって出してみるとこんなにドロドロに、自分でもビックリです(笑


やっぱり溜めすぎはよくないんですね、いろんな意味でw
























タッチペンの話です(笑

全国オフの前に飛び石の補修をしようと思ったのですが、塗りにくいったらありゃしない!

買った当初はもっとサラサラしてたはずなんですけど・・・


やっぱり使用期限ってあるんでしょうか???
Posted at 2010/03/24 23:07:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクセラ雑記 | クルマ

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation