• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rosso:coRsaのブログ一覧

2010年01月14日 イイね!

アクセラに新グレード登場!?

アクセラに新グレード登場!?グレード名「40H」

・ベースモデルの全高+400mmのハイルーフ仕様

・ボディカラーには専用色の「スノウホワイト」を採用



こんばんは、ロッソです。


降るとは思ってましたがまさかここまでとはw


長靴も埋まるくらいの積雪だったのでクルマに辿り着くのも一苦労、もちろんドアも開けられません。

ルーフやガラスの雪を降ろし、アパートのいちばん奥から進路を確保するのに約30分。


やっと出発できましたが、道路は圧雪によりガタガタ。

段差に差し掛かる度に、

ガスッ ミシッ

とイヤな音・・・


リップが擦れるのはもちろんですが、ボディの捩れでもけっこう音って鳴るもんですね^^;


明日は凍結の可能性大なので更に厳しい戦いになりそうです・・・
Posted at 2010/01/14 22:14:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクセラ雑記 | 日記
2010年01月08日 イイね!

カーボン〇〇買いました♪その②

カーボン〇〇買いました♪その②こんばんは、ロッソです。




昨日、一昨日に続いてまたしてもカーボンネタ・・・




2010年記念すべき最初のアクセラ用パーツ♪


ちょっと加工して取り付ける予定なので今回はチラ見せ程度、

といってもすぐにわかるとは思いますがw



※タイトルにはカーボンとありますが、あくまでカーボン調です^^;
Posted at 2010/01/08 23:51:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | アクセラ雑記 | クルマ
2010年01月06日 イイね!

除雪車出動!

除雪車出動!こんばんは、ロッソです。



昨晩けっこう雪が降ったので飛沫を上げながらの通勤w


しかしこのRE雨宮製フロントリップ・・・

日本海側の湿った雪に耐えられるか心配だったのですが、このくらいではビクともしません!
それどころかバンパーの捩れが無くなって剛性が上がったくらいです(爆


これなら車高下げてもいけそうかな・・・
Posted at 2010/01/06 23:47:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ雑記 | 日記
2009年12月30日 イイね!

一皮剥けて・・・

一皮剥けて・・・いいオトコorz


はぁ・・・



今から今年最後のオフ会です。
Posted at 2009/12/30 12:16:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ雑記 | 日記
2009年12月13日 イイね!

いつの間にか・・・

いつの間にか・・・こんなんなってました・・・orz



こんばんは、ロッソです。


散髪してサッパリしたのでクルマもキレイにしようと思い実家へ帰り、「いざ洗車っ!」というときに見つかりテンションガタ落ち↓↓↓

場所は助手席側リアバンパー側面、どうも白いクルマに当て逃げされた感じですね。


洗車自体かなり久しぶりだったのでまじまじとクルマを見る機会がなく、いつごろ付いてたのかも定かではありません。


とりあえずコンパウンドで均して少しはマシになったものの、消えてはいないのでクルマ共々キズついてます(泣


リアバンパーの別の箇所には以前自分で付けたキズがあって、次何かあったら直そうと思っていたのでいい機会なのかもしれません。



直してもらうついでになんかできるネタでも探すか・・・
Posted at 2009/12/13 23:12:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | アクセラ雑記 | 日記

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation