• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rosso:coRsaのブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

土地選びのポイント。。。

こんばんは、ロッソです。



前回の続きになります、長文につき興味のない方はスルーしてください。


土地を選ぶにあたって気を付けたポイントを書き出してみました↓
というよりわたし自身何も知らずに決めたので失敗したことも含めての報告ですw

----------------------------------------------------------------------------------
①都市計画・用途地域
「都市計画区域」は市街地区域と市街地調整区域、非線引き区域に分けられていますが、宅地用の土地を探す場合はまず問題無いと思います。

気に入った土地が見つかった場合、そこにどんな家が建てられるかは地域によって決められています。
用途地域は大きく分けて住居、商用、工業の3つに分けられ、さらに12の地域に細分化されて建物の規模や種類を制限しています。


②建蔽率・容積率
建てられる建物の大きさも計算しましょう。

「建蔽率」は敷地面積に対する建物面積の割合の上限のことで、建蔽率60%場合100坪の土地で真上から見て60坪まで建物を建てられます。

「容積率」は敷地面積に対する延床面積の割合の上限のことで、容積率200%の場合100坪の土地で各階の面積を足して200坪までの建物を建てられます。

他にも日照や通風を確保するための「斜線制限」や、3階建ての場合は「高さ制限」や「日影制限」もあります。


③道路
敷地に対して道路がどの様に面しているかも重要です。
ウチは半分私道に面しているので、ガレージを公道側にしてなるべく私道を跨がないようにしました。
「セットバック」の有無も聞いておくといいですね。


④土地の形状・地盤
土地の地形や地盤の状態を調査してもらいましょう。
地盤調査の費用は5~10万円で、もし地盤が弱いと診断された場合には地盤改良が必要になってきます。
幸いウチは地盤改良が必要無くてホントによかったですが、大体50万~150万ほどかかるみたいです。

あと高低差のある土地は地面のすき取りに費用がかかります。


⑤下水道・ガス
新地の場合はちゃんと引かれているか確認しましょう。
土地の契約時に下水道の引き込み費用はサービスしてもらいました♪
----------------------------------------------------------------------------------


あとはバスや電車等の利便性や、

スーパー・病院・会社や学校の周辺環境、

交通量や騒音、悪臭の有無、安全性や快適性を考えて決めました。


でも結局価格がいちばん重要ではありますが・・・(汗
Posted at 2011/04/10 23:05:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | マイホーム | 暮らし/家族

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
34 56 789
1011 1213 141516
17 18 1920 212223
24 252627 28 2930

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation