• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rosso:coRsaのブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

ブーコン考察あれこれ「+インタークーラー編」

こんばんは、ロッソです。



ブーストコントローラーを軸にいろんなパーツの効果を検証していくこのコーナー。

今回はいきなりの大物インタークーラーです。

パーツを付けたのはだいぶ前なのですが、住宅街に引っ越したのでなかなか検証する機会もなく今頃になってのレポートです。


IC単体でのブースト値のピークは「0.86」、搭載前と比べると+0.08程度でそれほどアップしていません。

なのでそれほどの変化もないだろうと、前回試したブースト「50」ゲイン「50」で検証スタート!


すると明らかに以前と違って立ち上がりが鋭くなり、ブースト値もみるみる上昇!!!

いったいどこまで上がるんだろうと思っていた矢先に・・・



ガクンっ!!!(゚ロ゚;)



ついにリミッターに当たるようになりました!

あまりイイことではないのでしょうが、ノーマルでは到達できなかったので少し嬉しいですね♪


それからはリミッターに当たらないように調節して、現在はブースト「43」ゲイン「46」で最大ブーストは「1.27」に落ち着いています。


フルノーマルのときはかなり回転数を上げないと速度が伸びていかなかったのですが、今回は下からトルクがしっかり出ている感じです^^

正直ICだけでここまで変わるとは思っていませんでした。



さて今度は何にしようか・・・w
Posted at 2009/03/31 23:10:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | アクセラ整備 | クルマ
2009年03月29日 イイね!

高速乗り放題記念!!!

こんばんは、ロッソです。



高速料金が1,000円になったので、この機会に夫婦で旅行に行くことにしました。

心配していた渋滞もそれほど無かったみたいですしね^^

前は姫路に行こうと思っていたのですが、4月だし春の風情が感じられるところがいいということになり・・・






京都に行くことにしました(o^-^o)





とりあえずベタに嵐山方面にしようと思っているのですが、どこかいい桜スポットとかありませんか???
Posted at 2009/03/29 22:27:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2009年03月28日 イイね!

オイル交換:11回目

走行距離45,538km

オイル交換
Posted at 2009/03/28 23:53:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備覚書 | クルマ
2009年03月27日 イイね!

チタンとカーボン♪

こんばんは、ロッソです。



クルマネタみたいなタイトルですが・・・

“究極の超合金”「URBAN MATERIAL CHOGOKIN マジンガーZ」


素材にカーボンとチタンを使い、一つひとつ職人の手で仕上げた全高600mmの贅沢な一品。

超合金世代の方、如何でしょうか???



販売価格、、、












200万円(\o\)


アクセラ買えちゃうね(爆)
Posted at 2009/03/27 23:22:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | ニュース
2009年03月26日 イイね!

目を覚ますと・・・

目を覚ますと・・・

こんなんなってました!
(ノ゚ρ゚)ノ ォォォ・・ォ





こんばんは、ロッソです。


雪が降りそうとは聞いていましたが、まさかここまでガッツリ降るとは思ってませんでした^^;

案の定、道は渋滞してましたがなんとか始業時間前に会社に到着。


大粒の雪なのでこのまま積もるとヤバいなぁと思っていましたが、会社に着いてしばらくしたらピタッと止みましたね。


なにも通勤時間狙って降らなくてもいいのに・・・
Posted at 2009/03/26 23:00:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation