• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rosso:coRsaのブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

断熱材について・・・

断熱材について・・・こんばんは、ロッソです。



画像は2週間前の状態なのですが、断熱材の施工が終わりました。




方法としては壁の内側に断熱材を詰める内断熱(充填断熱)と、柱の外側に断熱材を貼る外断熱(外張断熱)があります。

断熱材は大きく分けて、自然系プラスチック系鉱物形の3種類があり、それぞれ特徴が異なるのでよく考えて選択した方がいいですね。


自然系は吸放湿性が高く湿度の調整をしてくれますし、天然原料やリサイクル原料を使用しているので環境にも優しいです。
欠点らしい欠点は無いのですが、コストが高いのがネックでしょうか。


プラスチック系は結露しにくく断熱性も高いですが、石油化学系なので万一燃えてしまった場合有毒ガスが発生してしまいます。

鉱物系は施工が容易でコストもいちばん安いのですが、結露しやすい欠点があります。



ウチは断熱性を優先してプラスチック系の硬質ウレタンフォームにしてもらいました。



吹付けなので隙間無く充填できます。



天井も同じように吹付けていきます。




営業の方の話ではもうすぐ足場が解体できる状態まできているとのことなので、また時間を作って見に行こうと思ってます♪
Posted at 2011/07/31 22:36:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | マイホーム | 暮らし/家族
2011年07月26日 イイね!

27歳の死・・・

こんばんは、ロッソです。



先日、ソウルシンガーのエイミー・ワインハウスが27歳の若さで亡くなりました。





最初にこの歌声を聞いた時はすごくいいシンガーだと思いましたが、薬物とアルコールに塗れた私生活はあまり褒められたものじゃありませんね・・・



エイミー・ワインハウスさんの死と“27歳のジンクス”


以下転載
----------------------------------------------------------------------------------
英歌手エイミー・ワインハウスさんが7月23日(現地時間)、英ロンドンの自宅で急死した。早すぎる死を悼む声と同時に、その享年27歳にまつわる符合が話題にのぼっている。

過去に、ロック史に名前を残した偉大なロックスター、ミュージシャンの多くが27歳で他界しているためだ。通称「27クラブ」と呼ばれるその悲劇のクラブには、次のようなメンバーが顔をそろえる。

 ・ブライアン・ジョーンズ(ザ・ローリング・ストーンズ/1969年7月3日没)

 ・ジミ・ヘンドリックス(70年9月18日没)

 ・ジャニス・ジョプリン(70年10月4日没)

 ・ジム・モリソン(ドアーズ/71年7月3日没)

 ・ロン・マッカーナン(グレイトフル・デッド/73年3月8日没)

 ・カート・コバーン(ニルバーナ/94年4月5日没)

 ワインハウスさんの死因は現在調査中だが、薬物の過剰摂取(オーバードーズ)が原因である可能性が高いと報じられている。薬物やアルコールへの依存は、「27クラブ」のメンバーの死にも多かれ少なかれ関係している。

 ミュージシャンにつきまとう「27歳の呪い」「27歳のジンクス」はこれまでも話題になり、コバーンさんの自殺の際には、母親が「(息子が)バカげたクラブに入ってしまった」と発言したことが報じられた。一方で、ロックの殿堂入りしたミュージシャンを対象にした場合、27歳で他界した人物の割合が必ずしも高いわけではないことがわかっている。

 ひとつ例を挙げるならば、32歳で死去したミュージシャンも同じぐらい多く、代表的なところではレッド・ツェッペリンのジョン・ボーナムさん、ザ・フーのキース・ムーンさんなどがいるという。

----------------------------------------------------------------------------------


薬物に手を染めたのは離婚した夫の影響が大きいので、この出会いも運命ならこの結末も運命なのか・・・

一部ではジャニスのマネごとだと思われているようですが。


ともあれご冥福をお祈りいたします R.I.P
Posted at 2011/07/26 21:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2011年07月24日 イイね!

洗車とナンパ♪

洗車とナンパ♪こんばんは、ロッソです。



マイホームの打ち合わせもひと段落し、ようやく自由な週末です。

アクセラは雨だれでヒドい状態だったので、近くのJ娘でコイン洗車をすることに。


お釣りが出ないので仕方なく500円の「泡洗車コース」にしましたが、正直1回の洗浄で泡が落ちないので400円の「シャンプー洗車」がいいですね^^;


めずらしく時間をかけて内装やエンジンルームも拭き拭きできて悦に浸っていると、黒のBLさんが洗車コーナーに♪

バレないようにチラ見したらMAZDA3仕様だったので話かけてみました。

みんカラは見てるだけのようですが、オフ会には興味があったようなのでそれとなくアピールしてお別れしました。


福井でのオフにひょっこり顔を出してくれるといいんだけど^^
Posted at 2011/07/24 22:39:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ雑記 | クルマ
2011年07月23日 イイね!

由美かおるは・・・

由美かおるは・・・サイボーグ(挨拶)



こんばんは、ロッソです。


先日打ち切りが発表された『水戸黄門』


打ち切りの理由は視聴率だけではなかったみたいです↓


水戸黄門打切は由美かおるの入浴シーンがなくなったから


以下転載
----------------------------------------------------------------------------------
 1969年から放送されている時代劇『水戸黄門』(TBS系、毎週月曜午後8時~)の番組終了が先日、発表された。42年に渡って愛されてきた国民的時代劇は、どうして終了することになってしまったのか?

「由美かおるの入浴シーンが楽しみだったのに…」そう漏らすのは、50代の水戸黄門ファンの男性だ。
 
 昨年10月スタートの第42部では、東幹久(41)を助さんに、的場浩司(42)を格さんに起用。そして、由美かおる(60)の後任として雛形あきこ(32)が抜擢された。由美の入浴シーンは名物化していただけに残念がるファンも多かったが、雛形に対する期待も高かった。しかし、スタートしてみるとガッカリという声が…。

「入浴シーンがあると思って見たのに…どうして脱がないの?」「“ヒナパイ”を見たかった。いる意味ないじゃん」なんて声がネット上にはあふれた。

 前出の50代のファンも、こう続ける。「由美かおるの入浴シーンがなくなって、見なくなった人は多いですよ。中年のオヤジにはそういうファンがいるんです。降板したときは残念だったけど、雛形さんがやるというので期待して見てたんですけどね…。でも、お色気シーンはほとんどなくて残念。最近はあまり見てないですね」

 もちろん、視聴率の低迷も打ち切りの大きな要因だったようだ。

「番組改変期になると、必ず打ち切りの候補として名前が挙がっていたのがこの番組。40年以上続いているといってもいまの時代、視聴率をとれない番組を続けるのは難しいということ。そのへんはシビアになってますからね」(テレビ局関係者)
 
 1979年2月5日放送で最高視聴率43・7%を記録し、番組開始から今年3月までの42部まで約1200回の平均視聴率22・5%という国民的ともいえる人気を誇ったが、今月4日始まった43部は10%前後と低迷していた。

 入浴シーンがあれば、低迷を打開することができたかも…。残念です!

----------------------------------------------------------------------------------


たしかに由美かおるの後釜が雛形あきこなら、期待してしまうのは当然でしょうね~




そういえばしずかちゃんの入浴シーンはまだ健在なんだろうか・・・
Posted at 2011/07/23 21:56:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2011年07月20日 イイね!

こっちもワールドカップ・・・

こんばんは、ロッソです。



最近なでしこJAPANの話題で持ち切りですが、こっちでもワールドカップがあるみたいですね↓


『バンダイが初のガンプラ世界大会を開催』

詳細はこちら



子どもの頃はガンプラばっかり作ってましたね~。

そういえば久しぶりに作ろうと思って買ったのはいいものの、結局脚までしか組んでいないギャンが実家にあったなぁw

ゲート処理やスジ掘りもしようと思ってましたが、昔みたいに時間と集中力が続かないですね~(汗
Posted at 2011/07/20 22:00:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガンダム | ニュース

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
34 56 789
10111213141516
17 1819 202122 23
2425 2627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation