2011年11月15日
こんばんは、ロッソです。
ザックJAPAN、Aマッチ初黒星ですね。
わたしもフルで観れたワケじゃないのであんまり言えた義理じゃないので手短に・・・
アウェーの厳しさを知っている海外組以外は5万人の半日サポーターに完全に呑まれてましたね。
ここで勝てれば本物だと思ってましたがまだまだ。
個人的には栗原はちょっと・・・
最終予選進出が決まった日本とこの試合に全てをぶつけてきた北朝鮮の気持ち(まぁいろんな意味でですが)の差がゲームにも表れていたんでしょうね。
消化試合なので主力の温存、サブメンバーの査定といろいろ試さなければいけないことがあるのはわかってます。
ですが正直この国にだけは負けてほしくなかったです。。。
Posted at 2011/11/15 22:37:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年11月13日

こんばんは、ロッソです。
『アタイ、ちょっと呑みたい気分なの・・・』
という「何シテル?」から急遽決まった土曜の飲みオフ、わたしも仕事終わりに参加しました。
といっても急だったのでメンバーは
言いだしっぺな方と
(撮影)欲求不満な方とロッソという同町組。
画像はサッポロ印のグラスでいただいたワイン、奥のグラスもペプシですがアルコールです。
メニューにはグラスしか載ってなかったのですが、ボトルでもらった方が安くすんだんだけどなぁ・・・
今回はクルマやカメラネタより人生相談が色濃い飲みオフでしたね~。
ご両人、お疲れ様でした。。。
まぁ来月また同じ店で3xuaryの忘年会するんですけどw
Posted at 2011/11/13 22:40:27 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | グルメ/料理
2011年11月10日
こんばんは、ロッソです。
47都道府県の「幸福度」ランキング発表 1位は福井県
『幸福度』は生活や安全性、医療の充実度など40の項目を評価したもので、大学の教授さんが47都道府県をランキングしたそうです。
こうやって各項目で順位付けするのもデータとして見る分にはおもしろいですが、幸せの解釈や尺度なんて人それぞれ。
結局のところ
自分が幸せかどうかなんですよね~。
原発はたくさんあるし、
夏も冬も湿気があってジメジメしてるし、
最初に発見されたってだけでエチゼンクラゲとか名前ついちゃうし、
2~3年前初めてセブンイレブンが進出したらTVニュースになってるし、
言うほどカニが食卓に並ぶことはないし、
冬が来たら車高を上げないといけないし、
スタッドレスで余計に1セット持ってないといけないし、
酷道だらけだし、
クルマが無いとどこにも行けないし、
かといって別段行くところも無いし、
オフ会行っても場所がイマイチ認知されてないから「福井から?遠かったでしょ~」とか言われるしw
不便なことやイヤなことはいっぱいありますが、それでもやっぱり
地元が好きなんですよね^^
みなさんは幸せですか???
Posted at 2011/11/10 23:18:35 | |
トラックバック(0) |
ニュース | ニュース
2011年11月08日
こんばんは、ロッソです。
サッカーでもバレーでもない話題ですが・・・
<ガンプラ>日本チャンピオンが決定 12月に香港で開催されるW杯出場へ
----------------------------------------------------------------------------------
アニメ「機動戦士ガンダム」のプラモデル「ガンプラ」の世界一の作り手を決める「ガンプラビルダーズワールドカップ(W杯) 2011」の日本代表選考会が6日、東京・秋葉原の「UDX AKIBA_SQUARE」で行われ、「シナンジュ」をベースにした山口達彦さんの作品「願い」が1位に輝いた。また、14歳以下が応募できるジュニアコースでは、畑めいさんが作製した「ザクとの戦い」が優勝。この2人が日本代表として、12月に香港で行われる世界大会に出場する。
【写真特集】ガンプラビルダーズW杯が行われた「ガンプラEXPO」の様子
「ガンプラビルダーズW杯」は今年初めて開催される大会で、日本のほか中国、韓国、台湾、シンガポール、米国、イタリア、豪州など世界13カ国・地域が参加し、12月25日に香港で世界大会が開催される。日本代表選考会は、同所で行われた「ガンプラ」の祭典「ガンプラEXPOワールドツアージャパン2011」内で開催。ジュニアコース含め、30体のエントリーの中から、一般投票と特別審査員の最終審査をへて、日本チャンピオンが決定した。
優勝できると思わなかったという山口さんは、表彰式で「この賞をいただけて光栄に思う」と喜びを表現し、世界大会に向けて、「日本の代表として恥ずかしくないように戦っていきたい」と意気込みを語った。
----------------------------------------------------------------------------------
シナンジュの面影はあるけど、カラーリングはもちろん、ここまで作り込んであると全くの別物ですね~。
あと「隠し腕」を使った作品がちらほら見受けられましたね。
個人的には
ベースジャバーがいちばん気になりましたけどw
しかしなぜ
第一回の開催地が香港なんでしょうね~。。。
Posted at 2011/11/08 22:37:23 | |
トラックバック(0) |
ガンダム | 趣味
2011年11月04日
足あとOFFってる人ってけっこう多いね、4割くらい?
レポートつける意味無くなってきたかな。
<2009年>
1 月 8,131PV
2 月 12,010PV
3 月 11,077PV
4 月 10,986PV
5 月 12,359PV
6 月 14,217PV
7 月 13,256PV
8 月 14,917PV
9 月 11,825PV
10月 8,045PV
11月 8,445PV
12月 8,335PV
<2010年>
1 月 9,760PV
2 月 7,344PV
3 月 14,911PV
4 月 9,597PV
5 月 9,858PV
6 月 10,169PV
7 月 10,495PV
8 月 8,513PV
9 月 7,941PV
10月 9,152PV
11月 1,1159PV
12月 6,616PV
<2011年>
1 月 10,288PV
2 月 11,472PV
3 月 11,421PV
4 月 12,929PV
5 月 10,174PV
6 月 12,272PV
7 月 8,557PV
8 月 12,261PV
9 月 5,961PV
10月 6,195PV
最大 558PV
最小 47PV
平均 199.8PV
合計 350,648PV
Posted at 2011/11/04 23:02:52 | |
トラックバック(0) |
PVレポート | 日記