• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rosso:coRsaのブログ一覧

2011年02月17日 イイね!

안녕하십니까

안녕하십니까


안녕하십니까 【롯소】입니다


「こんばんはロッソです」ってハングルで打ったらこうなるみたいです↑




ふとケータイを見たらキーボードがこんな感じになってまして・・・

どうやらディスプレイを消さずにポケットにしまったので、こうなったみたいです(汗


メニューを見ても何書いてあるかわからないので、
「これからハングル勉強しないといけないのかニムニダ・・・」
とちょっと不安になったりしましたが、ネットで調べてなんとか元に戻すことができました☆



今までハングル文字ってどうやって構成されているのか不思議だったんですが、今回のキーボードでなんとなく仕組みがわかりました。

調べてみたらハングル文字は19の子音21の母音の組み合わせで作られているそうです。


ひらがな・カタカナ・漢字の混じった日本語は難しいとよく聞きますが、こっちの方がよっぽど難しいと思うのはやはり母国語だからでしょうかね???
Posted at 2011/02/17 22:57:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月14日 イイね!

超大物・・・・・・買います!!!

超大物・・・・・・買います!!!こんばんは、ロッソです。



年始のブログにも書きましたが、


わたくしロッソ・・・






























、買います
o(`⌒´*)oキリッ






アパートで暮らし始めて2年半ほど経ち、ようやく自分たちの経済力でどのくらいの生活ができるかわかってきました。

というワケでアクセラの支払いも終わる今年、金利も低いしローンの所得控除も変わってくるので『建てるなら今だ』ということで一念発起。


休日は不動産屋と住宅展示場を回り、土地とハウスメーカーは決めてきました。

今後は間取りや設備の検討して、理想と予算のギャップをできるかぎり埋めていく作業をしていきます。


これからマイホームが完成するまでいろんなことがあるはずなので、後で思い返すことができるように定期的にブログに綴っていくつもりです。

わたしのようにこれから建てようという方には参考になればと思いますし、すでに建てた方にはアドバイスをいただければと思っていますのでよろしくお願いしますね^^




車高調も目標なのでドサクサにまぎれてなんとかするつもりです・・・(汗
Posted at 2011/02/14 23:30:36 | コメント(18) | トラックバック(0) | マイホーム | 暮らし/家族
2011年02月12日 イイね!

大阪オートメッセ2011に行ってきました。

大阪オートメッセ2011に行ってきました。こんばんは、ロッソです。



3連休初日の金曜にオートメッセに行ってきました。

国産は全体的に光りモノのドレスアップが多かったので個人的にはあまり参考にならず・・・

チューニング系の4号館やインプカーのある6号館を中心に見て回りました。
















ボディや差し色に原色を持ってくると目立ちますね^^

残りはフォトギャラで⇒   

オネエサンは他の方におまかせします(お



大阪はめずらしく雪が降ったみたいで、阪神高速全線通行止め・・・

渋滞に巻き込まれ会場へ辿り着くので疲れましたね。

すいません、終日助手席だったんですけどw


Akuさん
takanoriさん
はむ王さん
ファンタンさん
お連れの方


みなさんお疲れ様でした。。。
Posted at 2011/02/12 23:28:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 他のクルマ | クルマ
2011年02月08日 イイね!

コレな~んだ???

こんばんは、ロッソです。



会社近くでたまたま見かけた光景なんですが、何だと思います?







実はコレ・・・

水道から垂れた水が固まってできたなんです^^

昨夜はかなり冷え込んでいたので、蛇口からほんの少し出ていた水が凍っていったんじゃないかと思われます。


つららのように上からできる氷は見かけますが、下からの氷は珍しいですよね!

ってことで会社のD3000持ってきて撮っちゃいました^^



カラーの方が分かりやすいと思ったのですが、畑の傍の汚い水道だったのでモノクロでw
Posted at 2011/02/08 22:16:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2011年02月06日 イイね!

コンパの成果・・・

こんばんは、ロッソです。



先日のブログのキズを隠すべく、昼から独りでシコシコw



Before



After
コンパウンド4種とタッチペンを使用し、遠目で見る分には目立たない程度にリペアできました♪



光が当たるとやっぱりヘコんで見えるんですが・・・


ただこの部分の塗装割れはキレイに修復できませんでした。

表側はもちろん真下にも割れている箇所(画像右端)があり、厚めに塗ってはおきましたがまたどこからか割れてきそうな気がします(汗



とりあえずこの状態でしばらく様子見、あとは塗りにするか創作にするか・・・

しかしバンパーって車種によってぜんぜん値段違うんですね、って当たり前か(笑
Posted at 2011/02/06 22:27:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | アクセラ整備 | クルマ

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation