• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいぽんのブログ一覧

2012年01月23日 イイね!

トヨタ86高い???

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120123-00000017-rps-ind

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=7505&qp=1&typeFlag=1

トヨタ86 199万円から。

個人的にはプリウスと同価格なので

安い!

と思ったんだけど。

意識調査では高いが圧倒的に多い。

25年くらい前に出たAE86とあんまり変わらないじゃん。

いったいいくらなら安いと思うんだろう???

Posted at 2012/01/23 22:08:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月09日 イイね!

アクア

アクアお台場のMEGAWEBでアクア見て来ました。

一番安いグレードはスマートキーありませんでした。鍵です。

本来パワーボタンのあるところには丸い跡が・・・・

完全営業車として割り切るならいいけど、やっぱりちょっと小さいかな。

帰りにビーナスフォート4Fにあるたこ焼きミュージアムで
 
道頓堀くくる

のたこ焼き食べて来ました~

白ワインが入っていて美味しかったです。





Posted at 2012/01/09 21:05:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 姫様 | 日記
2012年01月07日 イイね!

年明けは大阪・京都へ

1月5~7日に大阪・京都へ行って来ました。

初日は大阪城。

天守閣まで登ったのは初めてですが何度見てもゴイスーです!!

戦国時代に生まれなくて良かった・・・



二日目からは京都の嵐山へ移動しました。



レンタル自転車を借りて嵐山をお散歩しました。

まずは足湯で身体を暖め



天竜寺





大覚寺



その他いくつかお寺さんを回りました。



嵐山行くならレンタル自転車お勧めです。

夜は京都のお友達2人と合流し4人で餅料理のお店に連れてってもらいました。

白味噌のお雑煮



これ何だと思いますか?

明太子の餅です。

どちらも東京だと食べれませんね。



二日目は嵐山温泉の旅館に宿泊しました。

1日5組限定の宿でこじんまりしていましたが、なかなか良かったです。

最終日、京都のメジャーなお寺さんを2階建観光バスで回りました。



清水寺



金閣寺


平安神宮



冬の京都はとても寒かったです。

春か秋にまた来たいですね!!

Posted at 2012/01/07 23:02:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年01月03日 イイね!

スーパーカー&R35 大黒オフ

今日はスーパーカーのオフ会が行われるということで大黒PAに遊びに行って来ました。

R35GT-Rのオフも同時開催です。

なんせ1か月振りに動かしたので高速乗る前にGSで手洗い洗車。

1時間半の遅刻で到着です(汗)

PAではすでにスーパーカー軍団が!!!!

50~60台は来てました。



こちらは牛



35GT-Rのオフ

今月FSWで行われる7耐の打ち合わせをしてました。

30台くらいは集合したかも。





第二世代のオフもやってました。GTROCかな??



根岸の友人宅へ遊びに行った帰り寄ってみると



目の保養になりました~



おわり
Posted at 2012/01/03 22:58:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2012年01月03日 イイね!

日光で年越し

大晦日→元旦と日光へ旅行に行って来ました。

まずはいろは坂を登って、華厳の滝

エレベーターを下って



前回来たのは2年半前の夏でしたが、やっぱり凄いです。



奥日光へ行くと結構積もってました。

やっぱりスタッドレスに履き替えて良かったです。



湯滝



竜頭の滝



戦場ヶ原は夏にまた来たいですね!



ここでランチをしてから、日光の数々の寺社を見学するためにいろは坂を下りました。

その前にちょこっと寄った裏見滝

ここ少し歩きますがお勧めです。





残念ながら工事中でしたが最初は輪王寺



そして東照宮



有名なおさるさん



姫もマネしてます(笑)



二荒山神社



しらないツアーのガイドさんの話をたくさん聞いて勉強しました。

早めにチェックインして温泉浸かり・・・

宿からは22時過ぎに年越し蕎麦のサービスもあったりして。

二人とも初日の出を見よう!!とかいう話は全く出ず

翌日(元旦)は塩原方面に向かいました。

龍王峡



川治ダム

高さ140メートル、アーチ式で日本で4番目の高さ



五十里ダム




塩原温泉では鍾乳洞 源三窟も見ました。



吊り橋を渡って



塩原ダム



ここ紅葉の季節は激混みなんですよね~

とりあえず2日間に渡り

大好きな

滝、寺社、ダム

を見学しました

あー、楽しかった!!

おわり

Posted at 2012/01/03 00:04:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリウス | 日記

プロフィール

「やっと来ました。 http://cvw.jp/b/426000/46692501/
何シテル?   01/21 20:25
はじめまして

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WORK WORKEMOTION CR Kiwami 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 07:28:08
ICOM ID-4100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 13:57:47
ショウワガレージ ABSフロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 18:11:58

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1年2カ月待ちました。 久しぶりのマニュアル車です。 ショウワガレージ ABSフロント ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
ジムニーシエラ納車待ちです。 R35 GTーRと30プリウスを レクサスIS300h 1 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2010年5月28日 納車されました。 Lグレードなので何も付いていません(笑) 営 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2008年2月納車の07モデル。 マフラーだけスペV仕様になっています。 時々FS ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation