• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でぃらのブログ一覧

2010年06月15日 イイね!

車検 ~衝撃の結末有り~

丁度、青森旅行から帰ってきた直後に、車検に出した我が相棒。
約一週間もかかり無事に帰ってきました。

台車は、大分前の世代のワゴンRでした。
しかも何故かマニュアルf^_^;笑
軽トラのように床からシフトノブが生えてくるあれです。
恐ろしくストロークが長かったです。

そのせいもあってか、久しぶりにシルビアに乗ったら楽しくて仕方が有りませんでした(=^▽^=)笑
シフトノブもしっかりしてるし、ハンドリングもふわふわしない。
コーナーリングもやっぱり楽しいです!!
そして、ターボサウンドがたまりません(´∀`)!!
何もかもが最高に感じてしまいました(=^▽^=)笑

そして、ウキウキなまま家に帰り。
今度は久しぶりの愛車を舐めるように眺めます(´∀`)笑
自己満足に浸りながら、視線はボンネットへ…


そこで見たものは…
















塗装が欠けてる!!!!!!!!!














衝撃的結末とは、これです。
車検屋が勝手に適当な洗車をして塗装がはがれてしまったみたいです。
下地の白がぽっかりと顔を覗かせています。

外装が、黒っぽいんですごく目立ちます。

車屋では暗くて気付かなかったんですよね…。

これはないわ~と思いつつ、速攻で車屋に電話しました。
そしたら、「気付かなかった」とのこと。
そんなはずは無いだろ~っと突っ込みたくもなりましたが、そこは冷静に。。

とりあえず、また明日連絡をよこすそうです。



久しぶりに、愛車に会えた最高の気分から、一気に突き落とされました。
真摯な対応をしてくれることを願っています。

正直不安で仕方が有りませんが…明日は戦います。
Posted at 2010/06/15 23:04:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビアライフ | クルマ
2010年06月13日 イイね!

燃費記録 宇都宮~青森の旅

燃費記録 宇都宮~青森の旅先週の日曜日の話なのですが…
用事がありまして、青森に行って参りました。
日帰りで…f^_^;笑

青森までは、片道で約600キロあります。
前回プラグ交換した効果を試したいのもあり、行きと帰りでそれぞれ燃費計測をしてみました。

行きは、深夜の高速とあってついつい飛ばし気味にf^_^;笑
平均時速120キロ位でずっと走りました。

燃費は12.7キロ。まずまずです。
過去の最高記録は、13.5キロなのでまだまだいけるはず…。
ちょっと飛ばしすぎましたね(ノД`)。

帰りはこの教訓を生かし、平均100キロ位で走行。
燃費は13.7キロ!!
過去の最高記録を少しだけ上回りました。
プラグ交換で、劇的に良くなったというわけでは有りませんが、
少しは良くなっているんだな~ということが分かりました。

後は、タイヤを変えればもっと伸びるのかな(´∀`)?


しかし、さすがに一日で1200キロ走行は相当疲れましたf^_^;笑
今までで最高記録です。

青森から帰ってきた頃には、日付をまたぎ…
次の日の仕事が辛かったのは言うまでもありません(´∀`)/笑
Posted at 2010/06/13 00:03:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルビアライフ | クルマ
2010年05月23日 イイね!

プラグ交換

プラグ交換プラグ交換をしました。
今まではショップに頼んだりしてきた作業でしたが、自分でも全然可能な作業でした。

今回は、自分でやったからこそ分かった事実がありす。
それは、明らかなメンテナンス不足。もう少し早く交換するべきだった…。
走行距離を重ねるとこんなにもプラグの電極が消耗するのだということを目でみて感じることが出来ました…。

今回のような事実に気付けるのもDIYのいいところだなぁ~と思いました。

今度からは、自分で出来る作業はなるべく自分でやってみようと思います。

整備手帳です↓↓↓
プラグ交換


Posted at 2010/05/23 19:19:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | シルビアライフ | クルマ
2010年04月03日 イイね!

エンジン、ミッション、デフオイル交換☆

エンジン、ミッション、デフオイル交換☆本日は、エンジンオイル、ミッション、デフのオイル交換に行って参りました。
今回は、いつもお世話になっている整備工場ではなく新たな整備工場を開拓しました。
もう、走ったりはしていないので今のスタイルに合わせて整備工場も変えてみました。

オイル交換ついでに、下回りの点検もしてくれて、相談にも色々のってくれました(´∀`)

まだ一回目なのでどんな感じかは分からないのですが、作業も結構丁寧でいい感じでした。
次も、とりあえずここに行ってみようと思っています。


本題のオイルについてですが、今回はHKSのオイルを入れてみました。
街乗りのみなら、これで十分とのことで10W-35のSUPER RACINGを入れました。
今までは、Mobil1の10W-40を入れていたので少し粘度が下がりました。

変えた結果ですが、粘度を下げたせいか少しレスポンスが良くなった気がします。

ミッションも、デフも同時に交換し結構リフレッシュしました。


Posted at 2010/04/03 17:32:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルビアライフ | クルマ
2010年03月27日 イイね!

新車高調導入♪

前回の日記から、大分間が空いてしまったのですが…無事に車高調導入できました(´∀`)

導入した、車高調はみんカラでも好評だったHKSのHIPER MAXⅢです。
パーツレビューで調査したところ、「乗り心地良好」「長期保障」「信頼性高」とのことで、「乗り心地向上」という今回の目的から見ても最適だと思ったので☆

街乗り快適&旅行仕様にしたいので、大きな大一歩でした。

結果、全然違いますね。
ホント、駐車場を出る瞬間から違いが分かりました。
前は、一度車体が揺れだしたら止まるまで時間がかかったのですが、今はしっとりと収まります。
前の車高調はかなり抜けていたのだなと思いますf^_^;笑

肝心の乗り心地ですが、大分快適ですよ。
バネレートも前より低いので快適な乗り心地になりました。
しかし、純正のようにフワフワというわけではありません。
適度に堅いです。
コーナーでのロールは前よりは増えましたが、街乗り程度では全然気にならないです。
むしろ、へんな段差を拾わなくなったので運転に集中できます。

と、かなり大満足です。

装着後、旅行で長距離運転する機会があったのですが、疲労が格段に減りました。

これは、また色んなところに旅行に出かけたくなりますね♪笑


Posted at 2010/03/27 22:41:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | シルビアライフ | クルマ

プロフィール

「パーキングブレーキが凍る!? 寒冷地での駐車時に注意すべきこと
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20181110-10358799-carview/
何シテル?   11/11 09:23
シルビアS13で始まった私の車人生。 気付けば3台目です。 すっかり玉数が少なくなったS13。 今は改造せずに大事に乗っています。 細く長く…シルビ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
ノーマル維持な私のS13。 壊れるor壊れそうな部分をオーバーホール、修理をしながら楽し ...
スバル インプレッサ G4 インプレッサ G4 (スバル インプレッサ G4)
遂に念願のスバル車です。 水平対向エンジンに、シンメトリカルAWD。 そして何より、アイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての愛車です。 当時乗り出し20万という、激安で購入しました。 購入当初は、安いだけ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
■Aero ノーブランド ------------------------------- ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation