• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でぃらのブログ一覧

2010年01月30日 イイね!

ちょっと早めのタイヤ交換

ちょっと早めのタイヤ交換今日は、ちょっと早めのタイヤ交換を実施しました。
早めに交換したのには理由があるんです。

来週の週末に、車高調を新調します!!!

実は去年アライメントをとってもらった時に、メカニックの方から…
「この車高調、ガタ出てますね~。早めの交換をおススメします。」

って言われていたんです。
そうは言われても、資金的な問題もあり今までだましだまし乗ってきました。

しかし、残念なことに最近フロントから楽しそうな音が聞こえるんですよf^_^;

カタコトカタコト…♪♪♪

最初は右フロントだけだったのですが今では左フロントも…

カタコトカタコト…ガタっ((((゚Д゚;)))) !

こんな具合に、左右から交互に異音が…

まるでステレオのように…f^_^;笑

にぎやかなのは嫌いじゃない性格なのですが、さすがにf^_^;

ってなわけで思い切って新調することにしたんです!!



本題に戻りますが、なぜタイヤ交換をしたのかというと、夏タイヤでベストな状態にアライメントをとってもらいたかったからです。

それに、中国製のぐにゃぐにゃのスタッドレスタイヤより夏タイヤの方が、車高調の変化を体験できると思いまして。

楽しみです(´∀`)



それにしても、ものすごい疲労感です。
いつものことなのですが、アパートの3階までタイヤを運ぶのはしんどいです。

最近は、デスクワークばかりで運動とは無縁の生活だったので余計に効きましたf^_^;笑

ある意味いい運動になりました。



次回は、実際に装着する車高調について書こうと思います。
Posted at 2010/01/30 22:35:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビアライフ | クルマ
2010年01月24日 イイね!

アライメント調整

アライメント調整前回のブログにて、アライメントを調整したことについて書くと宣言してからしばらく時間がたってしまいましたf^_^;笑

アライメント調整したのは去年の8月の話です。。
しばらくブログをお休みしていたので、今更ですが書こうと思います。




去年は、まだドリフトをしていて結構走りにも行っていました。
ある走行会を境に、直進安定性が極端に悪くなりました。
真っ直ぐ走らず、段差でもハンドルが取られるようになりました(ノД`)
ぶつけたり、変に負荷をかけたりはしていないのですが…。

ということで、前々から興味のあったアライメント測定&調整をしてもらったのです。
測定結果は、画像のようになりました(見づらくてすいません)。

上側が、調整前で下側が現状です。
赤色に塗りつぶされているのが異常値だそうです。

前輪も、後輪も左右でトーが全然違う…。
これなら直進性にも影響するのが素人の僕にも分かります。

調整の目標値はメーカー推薦の値にしてもらいました。
しかし、左前輪のキャスター角だけが純正のロッドではどうしても推薦値に入らなかったそうです。

担当者さんの話を聞くと、もしかしたら事故の影響かも知れないとのこと…。
無事故車ということで買った車なのですが…f^_^;
そうは言っても、シルビアは皆事故車なんすよねf^_^;

気を取り直して、次回は社外のピロテンションロッドでも導入して調整してもらいたいと思います。


肝心の、インプレッションですが…

格段に良くなりました!!!

直進安定性が抜群です。
段差で、振られることも少なくなりました。
ロードノイズも軽減されたように感じます。
運転が全体的に楽になりました。


アライメントって本当に大切だなと、改めて感じました。
もし、直進安定性にストレスを感じている人がいたら、アライメントはおススメですね(´∀`)
Posted at 2010/01/24 00:59:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルビアライフ | クルマ
2009年05月25日 イイね!

洗車しました(=^▽^=)

洗車しました(=^▽^=)今日は、久々にシルビア君と触れ合いました(=^▽^=)笑
しばらくぶりの洗車…。

かなり汚かったです。
鳥糞やら…虫の残骸など…。

ホイールの内側には、ブレーキダストがいっぱい(ノД`)

今回は、高圧洗浄機を使用して、大まか汚れを取ってから、再度水洗いしました♪

綺麗になって気持ちが良いですね(´∀`)

毎回洗車をして思うことが有ります。
洗車するたびにいろんな所に傷が着いていることに…。
飛び石とかでエアロが傷傷になってきてますf^_^;

走ってる車なので仕方ないですね(ノД`)
気にしないように、してます。

Posted at 2009/05/25 20:27:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | シルビアライフ | クルマ
2009年05月25日 イイね!

納税してきましたf^_^;

本日、悲しくなりながらも、シルビアの自動車税を、納税してきました。
4万3千円…f^_^;

かなり痛い出費です(ノД`)
4万あれば何が出来るだろう…。

ん~こんなことは考えちゃいけないっすね(=^▽^=)笑
Posted at 2009/05/25 20:14:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビアライフ | クルマ
2009年05月01日 イイね!

仙台ハイランドレースウェイに行って来ました~♪

仙台ハイランドレースウェイに行って来ました~♪あまりにも暇なので行って参りました。
もちろん、見るだけですf^_^;

久しぶりの本格的なサーキット、グリップ前回で駆け抜けるレーサー達を見て…

う~ん、走りたくなってきました!!笑

あと、ドリフト用のコースも見てきましたが、なかなか楽しそうなコースでしたね♪
Posted at 2009/05/02 22:21:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビアライフ | クルマ

プロフィール

「パーキングブレーキが凍る!? 寒冷地での駐車時に注意すべきこと
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20181110-10358799-carview/
何シテル?   11/11 09:23
シルビアS13で始まった私の車人生。 気付けば3台目です。 すっかり玉数が少なくなったS13。 今は改造せずに大事に乗っています。 細く長く…シルビ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
ノーマル維持な私のS13。 壊れるor壊れそうな部分をオーバーホール、修理をしながら楽し ...
スバル インプレッサ G4 インプレッサ G4 (スバル インプレッサ G4)
遂に念願のスバル車です。 水平対向エンジンに、シンメトリカルAWD。 そして何より、アイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての愛車です。 当時乗り出し20万という、激安で購入しました。 購入当初は、安いだけ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
■Aero ノーブランド ------------------------------- ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation