• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でぃらのブログ一覧

2016年05月23日 イイね!

S13旅行記 赤城山へ

S13旅行記 赤城山へ今週末は、赤城山へ出掛けて来ました。

先週のいろは坂に引き続き、頭文字Dの聖地巡りのようになっておりますが…笑

赤城はかなり前に、2台目のシルビアで来たことがあるのですが、

散々だったのは覚えております。

確か前回は、雨が降っていて、しかも夜で…道が分からず…

迷っている最中に、ヘッドライトが片方切れて…

道が分からないので、もう一度来た道を引き返した記憶があります。

しかも、引き返した道が、群馬の沼田から日光に抜ける金精峠だったという…汗

50KM近い夜の峠道を、片目のヘッドライトで通過するのは、非常に心細かったのを覚えております。笑

まぁ、夜行くなよって話ですけどね。

若かった気がします。汗



今回はしっかり道を下調べして、リベンジです。

東北道と、北関東道を使って楽々アプローチです。



約2時間ぐらいの道のりです。

高速を降りて、いよいよ赤城の峠に入ります。

道も悪くなく、走りやすいです。

ただ、ドリフト防止の道のうねりが用意されておりますので、

車高短の車には辛い道のりになりそうです。


しばらく走ると、頂上の駐車場に到着します。

ここに来るのは初めてですが、アニメで良く見た光景です。

ちょっと感動です。笑





湖を見ながら、少し進んで展望台へ。





景色は抜群です。

もう少し、空気が澄んでいれば最高でしたね。

昼だし暑かったので仕方ないです。

ここでのご来光もなかなか良さそうです。


展望台に一緒にある、バーベキューホールで、いつものソフトクリームタイムです。






そして、ここはかつてケーブルカーの駅だったとか。



WAKEのCMのロケ地にもなったとか。





なかなか、の賑わいでした。


しかし、赤城は人気スポットのようでどこへ行っても人が多かったデス。

当初予定していた、赤城神社も車が駐車出来そうになかったので、諦めました。

時間帯もあるのでしょうが、ちょっと驚きです。

帰りのダウンヒルも混み混みでした。


今回はこのシルビアでは初の県外遠征となりました。

G4と違い、遠出は疲れますが、これもまたシルビアの魅力です。

今の車と比べある意味、乗ったという実感が違います。

達成感があります。

と…

そう言い聞かせてます。笑
Posted at 2016/05/23 21:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビアライフ | 日記
2016年05月08日 イイね!

いろは坂

日曜日のことですが…

日光方面へドライブしてきました。

ゴールデンウィーク中は、G4が大活躍でしたが、
今回は久しぶりにシルビアの登場です。

2週間ぶりのエンジン始動となりましたが、
難なく一発始動!
安心しました。

宇都宮の街を抜けて、日光方面へ。

今回は下道を使ってゆっくりと…

途中のコンビニで食料を購入。



いよいよいろは坂へ。
気持ちよくヘアピンをクリアして、展望台へ。



展望台が貸切だったのでパシャリ。




ここからの景色はなかなかのものです。



いろは坂を登り切って、
湖のほとりで、山を眺めながらランチタイムです。笑



男体山。いい形してますね~。



少し進んで、こちらは戦場ヶ原です。
ここも真っ直ぐな道が気持ちが良いです。



真っ直ぐ道が続きます。



山奥に急に大平原。
自然って凄いですね。



だんだん日が暮れてきました。
この時間のシルビアも絵になってかっこいいです♪



このシルビアで奥日光に来たのは初めてで、
良い思い出になりました。

やっぱり軽快なシルビアでのドライブは楽しいです。



次は、中禅寺湖スカイラインの走破と、
金精峠を通って群馬方面への通り抜けしてみようかと企んでいます(^ー^)ノ~~
Posted at 2016/05/11 19:48:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビアライフ | 日記
2016年01月10日 イイね!

気になること

今週の休みには、シルビアの洗車!


と、ワクワクしながら量販店へ。


シルビア専用の、洗車道具をたくさん購入してしまいました(;^_^A






が、しかし…


本日の宇都宮は若干風が強く、洗車には向かない天候でした。


泣く泣く洗車は諦めて、ドライブに出掛けることに。



今日は、近くの道の駅へ。





閉店後の道の駅は、車も少なくて快適です。








あったかいコーンスープを購入して…


また、しばらくシルビアを眺めます(≧▽≦)♪












シルビアちゃん!


今日も楽しいドライブをありがとう!!


と…締めくくりたいのですが…


最後に、ようやく、タイトルの『気になること』に触れたいと思います。


それは…納車から気付いてはいたのですが…


私のシルビアちゃんはどうやら病気にかかっているようです。


1つ目は、クラッチのジャダーです( ´△`)


半クラッチにて、振動が出ます。


同時にガタガタと異音も有りです。



走行距離は、まだ3万ちょいなんですが、今までクラッチを酷使されてきたようです。


今まで、2台シルビアを乗り継いで来ておりますが、こんなのは初めてです。。






そして、2つ目はブレーキジャダーです。


もう、ジャダー地獄です( ´△`)


ブレーキも、振動が凄いです。


優しく踏んだ時にも振動はあるのですが、結構強く踏むとさらに症状は悪化します。


ブレーキペダルにも軽く跳ね返りがあります。


おそらく、ローターが歪んでいるのではないかと…orz






と、納車されてから何かと問題発生中なのです。


販売店にも相談したのですが、専門店で修理せよとのことで何も対応はしてくれず…。


ま、販売店は売ったら終わりですよね。


期待はして無かったのですがね。


購入の際に、試乗をさせて頂けなかったのも怪しいとは思ったのですが。


意地でも試乗すればよかったとちょっと後悔してます。


と…毒を吐いてはみましたが、綺麗なシルビアを売って頂いただけでも感謝なので、


もう何も言いません。大人なので。






ってことで、近い内にクラッチの交換と、ローターの交換を行う予定です。


シルビアちゃんごめんよ~。


もう少し待っててね(w_-; ウゥ・・
Posted at 2016/01/10 22:17:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビアライフ | クルマ
2016年01月04日 イイね!

シルビアと

先日、ご来光登山は無事に終わりました。

下の写真はご来光の写真です。

本当に綺麗で感動しました。





そして、本日ようやくシルビアの走り初めとなりました。

今日はほぼ1日シルビアを過ごしました。

天気も良くて最高です。

まずはパーキングでお茶を買って、しばらく眺めて…





雪も無さそうなので、山の方へ。






展望台で。





大好きなダムの近くで。





帰りの道の駅で夕日が綺麗で。





今日は、シルビアと長い時間が過ごせて良かったです。

来週晴れれば、洗車してやろうと思います。
Posted at 2016/01/04 20:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビアライフ | 日記
2015年12月13日 イイね!

納車



突然ですが、また購入してしまいました。
アートフォースシルビアです。

私にとってS13シルビアは3台目となります。

今や貴重なフルノーマルです。

大事に乗ろうと思います。
Posted at 2015/12/13 18:46:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビアライフ | 日記

プロフィール

「パーキングブレーキが凍る!? 寒冷地での駐車時に注意すべきこと
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20181110-10358799-carview/
何シテル?   11/11 09:23
シルビアS13で始まった私の車人生。 気付けば3台目です。 すっかり玉数が少なくなったS13。 今は改造せずに大事に乗っています。 細く長く…シルビ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
ノーマル維持な私のS13。 壊れるor壊れそうな部分をオーバーホール、修理をしながら楽し ...
スバル インプレッサ G4 インプレッサ G4 (スバル インプレッサ G4)
遂に念願のスバル車です。 水平対向エンジンに、シンメトリカルAWD。 そして何より、アイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての愛車です。 当時乗り出し20万という、激安で購入しました。 購入当初は、安いだけ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
■Aero ノーブランド ------------------------------- ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation