• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でぃらのブログ一覧

2010年11月21日 イイね!

スピーカー購入しました☆

スピーカー購入しました☆前々から気になっていた、フロントスピーカーからの異音…。
重低音を響かせようと、BASSを効かせるとカサカサ音がします。


確認してみると、スピーカーの縁の部分に穴が空いているではありませんかf^_^;笑
15年以上前の純正スピーカーなので仕方が無いですね!笑

後日、頂いたサブウーハーの取り付けを行う予定なのですが、フロントスピーカーがこの様ではなぁ(ノД`)。

ってな訳で、フロントスピーカーも同時に交換することにしました(´∀`)!!
やるなら真冬になる前に…と言う事で、本日早速ポチッっとしてしまいました☆

商品は画像の物です。ケンウッドのKFC-U4692ってやつです。
最初は、バッフルを買って真円のスピーカーをインストールしようかと考えたのですが結局楕円にしました。

後は納品され次第、設置作業をしたいと考えています。

今回は、予算の都合でフロントスピーカーだけの交換になりますが、いずれはリアも交換したいですねf^_^;

これでまた1歩、快適なS13になるはずです(´∀`)笑
Posted at 2010/11/21 19:52:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビアライフ | クルマ
2010年11月08日 イイね!

エンジンルーム異音その後 and 社外ホーンの取り付け

エンジンルーム異音その後 and 社外ホーンの取り付けオーナーズクラブのオフ会以来、しばらく気になっていたエンジンルームの異音…。
先日修理に必要な部品が届いたので、無事に修理をして頂きました。

修理箇所は、アイドルプーリーと、ベルト3本です。
アイドルプーリーは、前回のブログの通り、酷い状態でした。
そして、もっと酷かったのはベルトです。
型番が違うかと疑うほど、伸びきっていたそうですf^_^;

今まで切れなくて良かったなと思います((((゚Д゚;))))笑

交換の結果、エンジンがかなり静かになりました!!!!!!!!!

こんなにも静かな車だったのだなと、正直驚いています(´∀`)笑


続いて今週末は、友人から頂いた社外ホーンの取り付けを行いました。
写真はその時の模様です。

ホーンを取り付けるのに、バンパー、インタークーラーまでも外すという大掛かりな作業になってしまいました。

理由は、前オーナー又はショップが、前置きインタークーラー装着時に無理やり純正ホーンをインタークーラー奥に装着していたためです。

手軽なはずのホーン交換は、結構な作業になってしまいました。

しかし、音はかなりかっこよくなったので満足ですw

これで、外観に合う音になりました(´∀`)!!!!!!!



Posted at 2010/11/08 20:14:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | シルビアライフ | クルマ
2010年10月09日 イイね!

エンジンルーム異音の原因特定しました☆

エンジンルーム異音の原因特定しました☆オフ会以来ず~っと気になっていたエンジンルームからの異音…。
嫁さんの知り合いに、整備経験のある方が居るとのことで、見てもらう事になりました。

まず最初に、パワステのポンプを駆動しているベルトを外してみます。
…まだ異音がします。

次に、以前から怪しいと読んでいたアイドルプーリー&エアコンコンプレッサーを駆動しているベルトを外してみました。


すると…見事に異音が収まりました。

こんなにもエンジンは静かなのか…。

と、正直驚きました。

画像は、その異音の主であるアイドルプーリーです。
ベアリングのグリスは完全に抜けきり、軽く指で回してみてもゴリゴリしました。

という事で、アイドルプーリーとベルト3本新品を発注しました。
ベルトは、もはやプラスチック?と思うぐらいに堅く、ひび割れしていたので交換することにしました。

部品が入荷し、時間の都合がつけば修理に取り掛かる予定です。
Posted at 2010/10/09 17:21:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビアライフ | クルマ
2010年09月08日 イイね!

久しぶりに動かしました。

今日はシルビア君を久しぶりに動かしました。
エンジンルームからの異音があまりにも酷いので、しばらく自転車通勤してました。
エンジンが始動するか少々ドキドキしました。
なんなく一発で始動したので一安心しましたf^_^;笑
それにしても、相変わらずの異音発生中♪

シルビア君、待っててくれ!
必ず直します!
お小遣いが貯まったらね(ノД`)!

もう車にはお小遣い分しか掛けられなくなってしまったので、
お金が貯まるまでしばらく自転車で通勤します!

最近思うのですが、自転車通勤…アリです!!(笑)
Posted at 2010/09/08 20:19:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | シルビアライフ | クルマ
2010年08月22日 イイね!

サブウーハー&ホーン頂きました(=^▽^=)

サブウーハー&ホーン頂きました(=^▽^=)これは、連休中の話になります。
実家に帰省した際、お友達のピロヒロさんとお会いする機会がありました。
その際、画像のサブウーハーを格安で譲って頂きました(´∀`)♪

ピロヒロさん、改めて、本当にありがとうございましたm(__)m

今週は、時間の都合上、取り付けは出来なかったのですが、取り付け方法や設置場所等を検討しておりました。

人生初のサブウーハーです☆
時間の都合がつけば、すぐにでも取り付けたいものです(=^▽^=)


それとは別に、お友達から画像の下の方に写っているホーンも頂きました(´∀`)
自分の13は、実は純正ホーンなのですf^_^;
挨拶の際に鳴らす音が、若干寂しいので、前から欲しかったんですよね(ノД`)笑

これも今日は、取り付けまで至らなかったのですが、取り付け場所は、決まりました。

が…ここで、1つ問題が発生しました。
前のオーナーさんが、前置きインタークーラーを装着する際にステーを無理やり曲げて純正のホーンを付けていたんですね(ノД`)。
しかも、若干インタークーラーに干渉してます(ノД`)。。

そのせいもあって純正のホーンを外すには、バンパー、インタークーラーを外す必要がありそうですf^_^;


上記二つの作業は、二週間後になりそうです。


パーツを取り付ける妄想はなんでこんなに楽しいのでしょう(´∀`)?
作業が楽しみです。
Posted at 2010/08/22 23:09:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビアライフ | クルマ

プロフィール

「パーキングブレーキが凍る!? 寒冷地での駐車時に注意すべきこと
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20181110-10358799-carview/
何シテル?   11/11 09:23
シルビアS13で始まった私の車人生。 気付けば3台目です。 すっかり玉数が少なくなったS13。 今は改造せずに大事に乗っています。 細く長く…シルビ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
ノーマル維持な私のS13。 壊れるor壊れそうな部分をオーバーホール、修理をしながら楽し ...
スバル インプレッサ G4 インプレッサ G4 (スバル インプレッサ G4)
遂に念願のスバル車です。 水平対向エンジンに、シンメトリカルAWD。 そして何より、アイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての愛車です。 当時乗り出し20万という、激安で購入しました。 購入当初は、安いだけ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
■Aero ノーブランド ------------------------------- ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation