午前中に横浜の自宅を出発!!
湾岸<常磐道<東北:白石IC<蔵王エコーライン<かみのやま温泉 古窯 泊。
蔵王の滝見台辺りからやっと晴れてきた。
平日だけあってエコーラインが貸切状態。しかし、事故ったら最後誰も助けに来ないし、まだ馴らし足らないので抑えて走ろう。
CRZは、いい出来ですね。自分が上手になった錯覚を味わえますよ。
まだ、スポーツモードを物に出来てないので歯がゆい。練習あるのみかな。
日本の宿 古窯に着。
玄関先に車を止めると従業員が移動してくれます。
ちょっと優越感。
ここの宿では、窯という名前が示すように奈良時代の窯跡した経緯から、宿泊者が自分で絵皿を作成できるサービスを行っています。芸能人が泊まった証に作った絵皿が展示してあります。
その中に・・・花の慶次が!! レプリカでいいから欲しいな。
イイね!0件
![]() |
アルテーシアのルーテシア (ルノー ルーテシア ルノー・スポール) ルーテシアRSトロフィーを購入しました。 CRZが、10万キロを走破し次の車を探していま ... |
![]() |
青い月3 (ホンダ CR-Z) アベノミクスのカラクリに乗ってZF2に乗り換えました。 |
![]() |
きいろ (ホンダ CR-Z) 2台目は、黄色です。パールが入ると黄色がさらに輝いて深みのある色合いが素敵。 内装ブ ... |
![]() |
ホンダ CR-Z 2011月11月30日で、弐号機に交代。4万5千キロ |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!