
9:00千里浜出発、気多大社散策:妙成寺散策:能登金剛 巌門散策:輪島通過:千枚田ポケットパークでトイレ休憩 12:00 広いぞ能登半島 一気に須須神社へ お守り無事カエルゲット 見附島14:30着 レストハウスで岩海苔ラーメンで昼食。広いぞ能登 249号線をひた走ると対向車線の車がパッシングするので減速、しばらくするとネズミ捕り。地元の人に感謝!! お守り効いたかな
? 七尾市の和倉温泉16:30着。散策、これが加賀屋か 一人旅を受けてくれれば良いのだけれど残念。和倉温泉総湯へ入る。銭湯っぽいけど塩泉で気持良い。17:30発 途中で22222キロ達成。
160号線から8号線、北陸自動車道 小杉インターに入る。長野自動車道から中央自動車道へ 長坂インター付近のオービスに気付かず135㌔で通過してしまった。やば!!!これ予告なしじゃん。ずるいぞ警察!
憔悴するなか自宅着。今回の走行距離1,400キロジャスト、事故は無かったけど、時限爆弾のスイッチを入れてしまった後悔で気分悪。神様お助けてください。
Posted at 2008/10/03 08:25:51 | |
トラックバック(0) |
一人旅 | 旅行/地域