• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

俊たんのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

災難続き(泣)

災難続き(泣)去年のブログを見て頂いた方は、画像みたらどうなったかもうお分かりかと思います(泣)
















ホイル割れちゃいました(泣)
















補修したホイルがまた割れました( ̄◇ ̄;)
















今日朝に気付いてましたが、ミミが落ちたんだろうとエアーを張りました!














空気入ってな~い(泣)















仕事終わって、ジャッキアップしてホイル外すと、三カ所亀裂かありました(泣)
















車屋さんにテキトーなタイヤを用意してもらい、応急処置しました。
















休み前に(泣)




タイヤも新品に換えて1日で逝っちゃいました( ̄◇ ̄;)














今年はオーディオの変更をしようと思ってましたが、これで出来なくなりました(泣)
















ホイルを買う事になりました( ̄◇ ̄;)



次もエレボラーニにします(^-^;


これはCL105というやつですが、次はCL610かCL020かまだ分かりませんが、その辺のにします(^-^;















ホイルに相当負担がかかってました(泣)


補修してもまた同じ事の繰り返しなので、イメチェンします(^-^;
















CL105…今まで苦労かけたね…ありがとう!















ホイル塗り塗り大作戦も出来ませんが、新しいホイルで頑張っていきたいと思います!















大変な状況ですがMTは出来たらやります(^-^;
Posted at 2009/04/30 23:02:24 | コメント(22) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月29日 イイね!

昨日は♪

久しぶりのMT参加して来ました♪


タイヤがセパった状態で恐る恐る運転して、仕事帰りに車屋さんに寄ってタイヤ交換しました(^-^;


これで一安心?



だと思うけど、油断は出来ませんね(^-^;



タイヤ交換終えてひとまず帰宅して、すぐMTへ♪


9時からだったのですが、着いたのは9時半くらいでした(^-^;


殆どウィッシュばかりでしたが、楽しい時間でした♪


しかし夜はまだ寒いです(-_-;)


気付いたら2時位までおしゃべりしてました(^-^;



やっぱり楽しいですね♪


ほんとにやりたくなってきました(^-^;



さすがにGWの予定を決めてらっしゃる方もいると思いますが、MTやりたいと思います(^-^;



とりあえず1回目はホームグラウンドでやりたいと思います(^-^;



遠い方は大変申し訳ありません(泣)


岡山県笠岡市の干拓にあるスポーツ公園の駐車場を予定しています♪


昼間はたくさん車が止まってると予想されるので、夜にしたいと思います(^-^;



まだするか分からないので、日にちがハッキリ出来ませんが、希望があればメッセくださいね♪



やるなら早くお伝えしたいと思いましたが、今になってご迷惑お掛けいたします(泣)



細かい事はメッセしてくれたら助かります(^-^;


お休みが6日までなので、3、4、5日のどれかで決めたいと思いますので宜しくお願いします(^-^;
Posted at 2009/04/29 21:32:37 | コメント(15) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月27日 イイね!

ついに起きちゃいました(泣)

ついに起きちゃいました(泣)はぁ…(´ヘ`;)


タイヤ交換をして一安心だと思っていたんですが、今日帰ってるときにハンドルに少し振動を感じて、ちょっと止まって見てみると、左フロントタイヤがぺしゃんこじゃないですかぁ( ̄◇ ̄;)















また内側のミミが落ちたなぁと思い、近くにセルフのガソスタがあったので、空気入れました♪



空気入れて、大丈夫だなぁと思い一安心して、再度内側を確認してみると・・・















ん!?















あれ!?















う、嘘!?















ま、マジでぇ((((゜д゜;))))















せ、セパレーションです(泣)















たんこぶみたいなのが何カ所か出てて、アタフタしながら車屋さんへ電話すると・・・
















車屋さんは「今日はタイヤショップが混んでるから交換は無理だねぇ…明日なら大丈夫だよ」と言われました(泣)


俊「だ、大丈夫ですかねぇ!?」


車「うーん…換えた方がいいんだけど、ゆっくり帰って、もしなんかあったら連絡して!」



俊「あーい」



とりあえずゆっくり帰りました!


帰ってまたタイヤ確認すると、まだ空気も抜けてないから一安心(*´д`*)





タイヤはこんな状態で、膨らんでます(泣)














とりあえずA○Rに付け替えますが、また次になったらメーカーを変えます(泣)



ってナ○カンに逆戻り!?



まだ溝あるのに…(泣)
















悔しいです(泣)
Posted at 2009/04/27 21:05:26 | コメント(23) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月26日 イイね!

今日は

今日は風が強くて少し寒さも感じましたね(^-^;



しかし、今日は頭が痛くてゆっくり休んでました(泣)


昨日は雨が降る中で仕事をしたせいか、疲れもかなりきてました(´ヘ`;)




昨日はポチッたタイヤが車屋に届いたので、帰りに交換しに行きました♪



ついでにオイル交換も頼んでいたので、先にオイル交換もして貰ったんですが、リフトで車上げると下は大変な事になってました(泣)



フロントパイプの網の部分が捲れて、中が丸見えで、フロントメンバーと触媒とリアマフラーはガリガリでした(泣)






車屋さんと、キャンバーアームで少し起こしたらだいぶ寿命が延びるね~なんて話しました(^-^;


車高上げれば済む話なんですが、上げませんよ(^-^;




タイヤ交換は別のタイヤショップでやってもらうのですが、車屋さんが運転して持って行ってくれたんですが、走ってる自分の車見るとかなり低く感じました(^-^;



走ってると思ってるより低くいんですね(^-^;



そりゃ下もガリガリですね(^-^;




タイヤは4本買いましたが、リア2本だけの交換でした♪



フロントはまだ大丈夫なんですよ♪ナ○カンだったらフロントも交換していたと思うので、なかなか持ってますね(^-^;















GWはMTやろうかな~♪
Posted at 2009/04/26 22:58:26 | コメント(19) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月24日 イイね!

今日は

今日は仕事終わって、ショーボードを絵描き先輩のとこへ持って行きました♪



26日の日曜日に岡山ドームのイベントで飾ってくれるそうです♪



ホットロッド、カスタムカーなどのイベントだそうです(^-^;


ブースを出して、エアブラシのデモンストレーションを行うそうです♪


今日行くと、大変な作業をしていました(^-^;


シボレートレイルブレイザーと言うアメリカンに、ここでは恥ずかしくて言えませんが、ボンネットから、ドア全部に絵を書いてました( ̄□ ̄;)!!


かなり上手いし、凄い目立ちました!!



ホイル塗り塗り大作戦の話もして、ついでにドアトリムのアクリルのとこに絵を描いて貰うようにしました♪



まぁ話しはこれで終わらなかったんですよ(^-^;













僕次第ですが、また大掛かりな作業をしそうです(^-^;



これはまだ未定ですが、絵描き先輩があれやこれや言ってくるので、金額次第でガラッと変えるかもです(^-^;



一応ホイルはやりますよ~♪

















なんか自分でもよくわからなくなってきました…















どうなることやら(^-^;
Posted at 2009/04/24 23:39:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「お出迎えされて気持ちいいですね~( ・∇・)♪

ワンちゃんのおもちゃ屋さんです♪ 」
何シテル?   10/29 22:57
RAオデをこよなく愛する俊たんです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 3 4
5 67 8910 11
12 13 14 15 161718
1920 2122 23 2425
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

OL給油【盗撮風】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 09:17:43
新たな盗難手口が! スマートキー車両が危ない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 17:17:59
やっと付けましたよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 15:14:38

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
魅せるいい音♪ produced by VICKTOR
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation