僕が物心ついた時は90年代ドリフト全盛期
近所にはドリ車が沢山いた
鬼キャン 深リム ウェーブっ羽(湾岸スポイラー含む) 派手な色にオールペン リアガラスはチームステッカーで埋め尽くす 16か15インチ主流等
つわものは携帯とかないから無線が付いてたりとか(笑)
仕事終わり駐車場から出るときはみんなケツ流してたっけなぁ( ´艸`)
そのころに見た記憶って今でも結構覚えてて、中でもずーとかっこいいなぁって思ってたホイールが
アドバンONIとかドリドリメッシュやロンシャンとかもいいけど
僕の中ではダントツで
プレセディオ
デーモン
閣下
もといっ
デーモンキャンバー
ってホイール
これをフロントに鬼キャンで履かしたスタイルが当時はで~らスキでした(〃ω〃)
そして
時はかなり流れて、色々縁があって、ただいま僕もワンエイティオーナーとなり、どうせならと思い、そのスーパー憧れだったホイールを探したわけなんですが............
なんせ20年はいかないにしても、かなり昔のホイール、当時は4穴主流、僕のは5穴化されているのも問題(x_x)
4穴マルチは見つかるのだが、5穴は.....................
と思っていたら
16インチ5穴で発見(;゚д゚)
ずっと探していたから、スーパーうれしくて、サイズは妥協しましたが即購入(^o^)
本当は8J-5が欲しかったけど、7,5J+4です
そして送られてきたら.........................
雑過ぎる........................
これから使うっていうのに.........................
セロハン激しすぎてのりとるのに2日かかった
そして、腐食や汚れがひどかったから、秘密兵器で磨いたら....................
深夜の怪しい通販なみのビフォーアフター(笑)
Before
After
Before
After
After
After
もはや使わず飾っておきたくなったのはここだけの話
Posted at 2014/07/30 21:35:44 | |
トラックバック(0) | 日記