• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼テディのブログ一覧

2018年06月25日 イイね!

重要なライフライン

機動力 ★★★★☆
快適性 ★★★☆☆
走破性 ★★★★☆
輸送力 ★★★☆☆
運行コスト★★★★☆
Posted at 2018/06/25 12:45:42 | コメント(1) | クルマレビュー
2018年06月20日 イイね!

☆悪巧み☆彡

☆悪巧み☆彡オフ会仕様?

何してるんだか(笑)

Posted at 2018/06/20 18:00:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月13日 イイね!

☆元に戻る☆彡

☆元に戻る☆彡マイカー・レヴォーグを手放して今日で3ヶ月。

自転車や原チャリ、公共交通機関で過ごしてましたが住んでる場所の環境もありますが、ほぼほぼ問題無く生活が出来る感じで過ごしました。

なのでクルマの所有は不要かなぁ?と思いましたが、場合によっては最期のクルマにするつもりで非常に狭き門のタマ数少ないクルマを探してもらいました。
なかなか市場に出回ることのないクルマで出てもあり得ない価格まで跳ね上がるGT−Rみたいなヤツ。何度かクルマ屋さんに競りに参加していただき全国の猛者どもと競争していただきましたが価格的に今年いっぱいは来ないだろうなぁ~と思っていたら某日落札できたので本日納車になりました。







農道のポルシェこと、サンバー です。

TT型式ハイルーフスーパーチャージャー





MT・AWD・過給器の組み合わせ再び!




前にもサンバー 持ってたジャーン!って感じですが、あの時の生活環境の変化でやむなく手放しましたが、コレが大失敗だったわけで~( ̄▽ ̄;)

半分買い戻しって感じだったりします。


車名もあると愛着わくので・・・
軽トラ系列では一番パワーあるし、スバルだし、AWD・MT・過給器あるし・色々コンプリートモデルなので・・・




S308と命名!







色々探すも、前のキャブサンバー は見つからずグレードアップと言うわけで、


KS型式からTT型式にグレードアップ!
ロールーフからハイルーフにグレードアップ!
NAからスーチャにグレードアップ!
エアコンレスからマニュアルエアコンにグレードアップ!
手回しウインドウからパワーウインドウにグレードアップ!
重ステからパワステにグレードアップ!
エアバッグレスからエアバッグx2個にグレードアップ!


KSサンバー の時に欲しかったもう一声のパワー。
ちょっとが窮屈だった室内空間。

全て解消してくれました(´ー`)♪

本日20キロ程走りましたがドッカンモリモリと言ったパワーは無いです、しかし気持ち良いトルクがありスーンっとエンジンが回ってくれます。
ルーフも充分すぎるほど余裕ありラクです。


レヴォーグのようなデジタルハイエンドマシンから一気にアナログマシンになりました。
後悔はしてません。
パソコンとか運転支援システムとかのような最新技術が苦手なデジタル音痴なので( ̄▽ ̄;)


生活において仕事でもプライベートでもトラックになっちゃいました。
コレはコレで良いんじゃないでしょうか。
運転するのが楽しくなきゃクルマを所有する意味がないですので!

年間何キロ走るかなぁ|( ̄3 ̄)|
Posted at 2018/06/13 20:45:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月23日 イイね!

☆Mi・So・Ji☆彡

ついにこの時が来てしまったー!





THE☆三十路☆






おジジ道まっしぐら~か´д` ;
体力も持たなくなって来たし今の仕事続くのか?
不安しかないこの頃( ̄▽ ̄;)




今日もお仕事で~す



稼がないと家のローンが払えんで~(´ー`)madayakedo




Posted at 2018/05/24 00:00:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月20日 イイね!

☆スーパーキャリイ☆彡

今月16日に発売されたスズキの軽トラのスーパーキャリイ☆

室内空間が超広々な快適な軽トラが発売されました。





頭がデカイです!







シート倒せます。



イマドキ車についてる安全装備も付いてます。

室内空間においてはハイゼットジャンボを軽く凌駕します。



でも昔の軽トラって室内空間が広い軽トラたくさんあったようですね。



スーパーキャリイではなく、スーパージャンボだそうです!

溶接しただけ・窓無し。だそうです・・・



ミニキャブスーパーキャブ・・・(クリッパーキングキャブ)

1982年にはアクティトラックキングキャブと言うのがあったらしいですが写真無し。




大型キャブの軽トラって意外と多くあったのですね。

作ってないのはスバルだけ?(OEMでサンバー グランドキャブはある。)
Posted at 2018/05/20 21:28:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お焼き」
何シテル?   05/03 12:27
趣味は多様にありますが、広く、浅く楽しんでいます。 遠征オフ実施 神奈川・東京遠征3回 新潟遠征1回 東海地区遠征1回 達成。 オフ会は、滅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブローバイセパレーター(オイルキャッチタンク)取付手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 06:14:44
オートゲージ タコメーター PK80 操作説明「備忘録として!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:06:59
TV用バンパー&純正フォグ取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 11:44:36

愛車一覧

スバル サンバートラック S308☆玖號機☆ (スバル サンバートラック)
農道のポルシェ(リアエンジンだから) 田んぼのGT−R(プレミア価格から) レヴォーグ ...
その他 自転車 グラベルロード☆捌號機☆ (その他 自転車)
GTのグラベルロード! グレード アロイ クラリス 51サイズです! 中距離観光サイクリ ...
スバル ヴィヴィオ 富士Cooper☆拾號機☆ (スバル ヴィヴィオ)
ヴィヴィオM300改ビストロS EN07エンジン4機目です(´⊙ω⊙`) DOHC電 ...
その他 自転車 借り物号 (その他 自転車)
友人の折りたたみ自転車。 チョイ乗りに都合がいいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation