• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kura-chanのブログ一覧

2017年06月17日 イイね!

やってもうた(涙)

とうとうやってしまいました。



自分も妻もどこでやったか全く見当がつかないんですが(^ ^;
ディーラーへ直行、2万円コース決定です(涙)世の中、なかなか金が貯まらんように出来てますなあ。。。

そしてまたミニ四駆ネタですが、ソレイユのHZでようやくこれを見つけて即買い!これで皿穴加工がかなり楽になりますわ。



明日は7月末のJCに向けて可部のHZの定例レースに参戦してみようかと思っとります。ニューマシンもようやく塗装して形になってきました。先週のリベンジなるか!?




Posted at 2017/06/18 00:42:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月11日 イイね!

週末

土曜日は長男の幼稚園の父親参観を兼ねた親子遠足で広島市森林公園に行って来ました。天候にも恵まれ、山のなかをウォークラリーなんかもしたりして親子共々大自然を満喫することが出来ました。



続いて日曜日はここ2ヶ月連続参加中のマリーナホップのショップが開催するミニ四駆の月例レースに参加しました。





自分は当日の朝完成した新車を投入、息子は前回のセッティングから少しだけ変更したマシンで出場しました。結果は二人ともCOで予選落ち(涙)・・・ミニ四駆って難しいですね。取り敢えず前の晩にマシン仕上げるのに徹夜したので疲れました。今回の教訓は「レース前日はしっかり睡眠を取ること」でした。あとマシンの写真撮るの忘れました。。。
Posted at 2017/06/12 07:01:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月21日 イイね!

ミニ四駆レース出場

ミニ四駆レース出場息子と再びミニ四駆レース大会に参戦してきました。息子はノーマルクラスとオープンクラスに出場、私はオープンクラスのみに出場しました。





結果の方は、息子は予選レース1勝、本線レース1勝、私は予選レース1勝のみという結果でした(涙)ノーマルクラスの敗因は前日に組み上げたのでモーター慣らし不十分、あと今回のコースにはARシャーシよりもMAシャーシの方が合っていた気がしました。オープンクラスの敗因は二人とも全般的にスピード不足でした。トップクラスの方々は根本的にスピード域が違います(^o^;)でも次回までの課題ができて楽しみが増えました!あとみん友のTKR0208さんともお会いできて良かったです(^_^)

Posted at 2017/05/22 07:06:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月16日 イイね!

ミニ四駆レース出場

最近ミニ四駆がストレス解消になりつつある今日この頃。本日は初めてのショップのミニ四駆レースに参戦しました。息子はジュニアクラスの予選敗退。自分はオープンクラスの本戦1レース目でコースアウト敗退でした。まだまだ精進が足りませんな(-_-;)

Posted at 2017/04/16 20:27:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月12日 イイね!

ミニ四駆スプリングカップに参加してきました

ミニ四駆スプリングカップに参加してきましたイオンモール広島府中でホビーゾーン主催のミニ四駆スプリングカップに参加してきました。息子とっては初レースです。



息子も私の影響で少しずつミニ四駆にハマってきています。今回は時間の関係で12時からのジュニアクラスにだけ参加しました。マシンは一番調子がいいフェスタジョーヌ。しかしボディ塗装はレースまでに間に合いませんでした。



参加者はジュニアクラスで23名とかなり少な目なのでもしかしたら初参加で上位に・・・と淡い期待をしてしまいましたが。ちなみにオープンクラスは16人くらいとこちらもかなり少な目でした。



1回戦は2台のタイマン勝負。テスト走行の速さを出せれば余裕だと思っていましたが。まさかのパワー不足でボロ負けしてしまいました。レース前のテスト走行で走りすぎてしまいました。レギュレーションがアルカリ電池限定だったのですがアルカリ電池の特性を理解してなかった(涙)完全に私の作戦ミスで失敗してしまいました(涙)



でも敗者復活戦で勝ち上がり2回戦に進んだものの僅差で負けてしまいました。いやー悔しいー!一発の速さなら今日のメンバーの中でもトップクラスだと思ったのに電池のパワーコントロールとブレーキの調整で完全に失敗してしまいました(涙)今回は少し不完全燃焼な感じ終わってしまったので親子で次回のレースでの雪辱を誓ったのでした。



そのあとフードコートでマックして帰ろうと思ったところ、息子が鉄道模型屋でNゲージを運転したいと言い出し思わぬタイムロスです(笑)







5歳の息子にはミニ四駆よりまだこっちの方がいいみたいです(笑)



遊び過ぎて私も風邪が悪化してしまいましたが息子も喜んでくれたみたいだし充実した1日になって良かったと思います。あと今回のレースで息子もやっと一人ででミニ四駆のスイッチを入れることができるようになったので少しだけ成長しました(笑)

長文お付き合い頂きましてありがとうございました_(._.)_
Posted at 2017/03/12 23:35:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Ryo@TKR さんへ
こんばんは。
ヤリスカップ見ましたよ。前回に続いて面白かったです😉
明日はマリホ楽しんできます😃」
何シテル?   09/19 22:17
車好きのアラフォーです。 今までどちらかというと車高が低い車ばかり乗ってきましたが二人目の子供が生まれたのを機にミニバンに乗り換えました。 この手の車は初め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ四駆初めました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 23:37:03

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
HV Gi Black-Tailored 平成28年8月6日契約 平成28年8月27 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90N M sports LCI(スペースグレー) H22年5月納車。走行距離7千キロ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
06GTI/DSGです!2006年10月納車 2008年9月現在 ECU:REVO t ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ホントに楽しい車でした。広島のニーレックスさんでメンテナンスしてもらってました。一通り手 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation